再会編
  2001年の秋、シロは悩んだ。
  カミさんのクルマを買い換える。02モデルが出たストリームだ。
  その時のシロのクルマはアコードワゴン。同じようなクルマは2台要らないだろう。(異論あるでしょうがシロはそう考えた)
  3ナンバーだし維持費もかかる。しかも4年で9万km走ってる。アコードワゴンは売るか。10万km未満なら買い手も付くだろう。
  じゃあ俺は何に乗るんだ?アクティだけじゃ寂しい。クルマ趣味な、クルマバカとして乗りたい車があるハズだ。
  何に乗りたい?シビックか?フィットか?コンパクトクラスはATばかりじゃないか。タイプR?高くて買える訳がない。
  そうでなくても1台買い換えるのだ。いっそのことイタ車のポンコツでも探すか?
  悩んだ。考えた。今まで乗って面白かったクルマは何だ?
  ワンダーシビックはもう一度乗ってみたい。ならばバラスポCR−Xも楽しいだろう。
  グランドシビックはちょっと大きいかな。サイバーCR−Xなら・・・
  ん?実家にシティがあるじゃないか。
  つぶれた競技車から外したパーツもある。
  そしてシロは実家に電話をする・・・
  
  実家から持ってきた頃の写真
  いや、予想以上にメンテ不足。
  ウインドウォッシャーなんて詰まって出てこない。
  オイル管理もテキトーだったなぁ、パワステオイルは減るし、荷室はほこりだらけ・・・。
  ここから、通勤スペシャルの製作が始まった。