日曜工房しろくま/Sunday workshop polar bear
Japanese Page Only

リアスピーカーをどうやって付けるか 編

2007年12月

15年間使い続けたリアスピーカー。
これって、トランクスペースが「大きなスピーカーボックス」という設定なんだろうなぁ、というのは、
オーディオに詳しくないシロでも思う事。
「どうしようかなぁ」というのは、リアシート外して以来ずっと気になっていたワケで。

 

取付ベースが90度変われば、こんな風にならないかな〜とか、
考えてみても純正のベースを利用するのは難しそう・・・。

 

ベースの再利用はあきらめて、スピーカー単体でどうやって付けるか考えてみる。
イメージはこんな感じ・・・

 

思いついた!

外したベースのネジ穴を利用して取り付ける、スピーカーボードが作れるんじゃないか?
それなら左右対称になりそうだし。

早速、型紙作り開始!
段ボールをテキトーに切りながら、形をイメージしていく・・・

 

次に、ホームセンターでMDFボードを買ってきて、
型紙に合わせて切ってみる。

 

意外と簡単に完成!
ホントはニス塗った方が良いらしい・・・
MDFボードは湿気を吸ってしまうとか?防水処理しないと泣きを見そう。
ま、そのうちやろうかな・・・

 

・・・しかし。
納得がいかない。

スピーカーがボロボロなのが、納得いかない。

そりゃ、フロントスピーカーは4セット目。
リアはもうすぐ16年になるのに、無交換ですから。



ということで、
リアスピーカーをどうやって付けるか第2部「他車純正スピーカーの流用編」に突入します!
(どど〜ん)

今回の材料は、新車状態で一度も音を鳴らしてないという、
2台目ストリームの純正スピーカーです!
これが意外と良いと評判らしいんです!!!



と、入手してから気が付きました。
一般的な「3点止めじゃない」のね・・・。

さぁどうする、リアスピーカーボードの作り直しか?
このスピーカーって、どうやって付くんだろう・・・と、裏側を見てみる。

んーと、このツメをドアパネルの穴に引っかけるんだろうなぁ。
で、1本のビスで止める・・・

 

付けばいいんだよね、付けば。
外れなきゃいいんだよね、外そうと思うまでは。

って、何故か付いちゃいました。

しかも、スピーカーボード無しで(爆)

 

「一般的な」スピーカー買うまでは、新開発スピーカーボードは『お蔵入り』です・・・。

ま、車内がスッキリしたし、音も良くなったからいいけどね。



GA2作業日記に戻る