2025年の記録
![]() (行程)浜松~こだま767号~豊橋~名鉄特急~名古屋~近鉄アーバンライナー~大阪難波~阪神なんば線~尼崎~阪神山陽直通特急~姫路~神姫バス~龍野<散策>~神姫バス~姫路~阪神山陽直通特急~尼崎~阪神なんば線~大阪難波~近鉄ひのとり~名古屋~名鉄快速特急~豊橋~東海道線~浜松 城下町を通り抜けてたどり着いた龍野城。シーズンオフだったのでゆっくり見学 |
![]() 近鉄名古屋駅は駅弁が豊富 |
![]() (行程)浜松~ひかり521号~新神戸~のぞみ55号~小倉<泊>~にちりん3号~宮崎~日南線~志布志<散策>~志布志港~さんふらわあ きりしま<船中泊>~大阪南港~トレードセンター前~ニュートラム~コスモスクエア~大阪メトロ中央線~九条~阪神なんば線~大阪難波~近鉄ひのとり~名古屋~名鉄快特~豊橋~東海道線~浜松 |
|
![]() (行程)浜松~こだま818号~東京~はやぶさ11号~仙台~やまびこ53号~一ノ関~東北線~平泉~岩手県交通バス~中尊寺<拝観>~岩手県交通バス~平泉<昼食>~東北線~北上~やまびこ61号~盛岡~こまち27号~秋田<泊>~つがる41号~大館<散策>~奥羽線~秋田~こまち32号~東京~こだま749号~浜松 JR平泉駅前の「芭蕉館」にてわんこそばの昼食。給仕のお姉さんは私が務めた |
![]() 大館駅弁の比内地鶏の鶏めし |
![]() (行程)浜松~東海道線~京都~阪急観光バスエアポートリムジン~伊丹空港~JAL2057便~福岡空港~福岡市営地下鉄~博多~ソニック37号~小倉~鹿児島線・山陽線~下関~山陽線~新山口~みずほ608号~新大阪~こだま764号~浜松 関門トンネルを走る415系1500番台もMT54モーター搭載 |
![]() 伊丹空港「神座」のラーメン餃子セット |