←2月のお便り後半へ戻る


私もあせた赤さんからのお便り(99/3/1着)

 初めまして
 私は去年の暮れに89'赤パンダを購入し、なごやかな?!pandaライフを送っています。 購入時9歳の車検でして、一通り点検・整備したためか、現在好調です。リアハッチの鍵が閉まらないトラブルはありましたが、クレームで直してもらいました。

 私の赤パンダですが、あの”へなへなリアトレイ”にスピーカーが載っておりました。 もうしなっていて今にも折れそうです。これを何とかしなくてはとリアスピーカーをフロントシートの下に置き、フロントスピーカーを設置することにしました。フロントスピーカーはみなさん言われているように大げさなのはパンダに似合わないので、例のCD プレーヤー用スピーカーを買ってきました。ただしこれをそのまま鳴らすと箱鳴りがすごいので、ちょっと特殊な吸音材を入れました。さっそくパンダに取り付け、リアスピーカーと低音のバランスを取るとなかなか侮れない音がします。J-popにはこのちっちゃなフルレンジスピーカーがぴったりです。値段の割にしっかりしたオーディオが完成し、 カセットにMDを繋いで快適ドライブを楽しんでおります。

 Henlikさんこれからもがんばって下さい  失礼します

p.s
私も江川先生好きです。現在は後面解放スピーカーを自作し、マライアキャリーばっかり聞いてます。やっぱりフルレンジいいですよね。


 初めまして!「なごやかなパンダライフ」っていいですね(^^)。そういや私、こないだGSでどっかのおじさんに「かわいいクルマだね」なんて話し掛けらりたりしたけど、そういうのってパンダらしい「なごやかな」エピソードですね。

 さて、私も昔、リアトレイにスピーカーを置いていたのですが、見事にリアトレイ(パーセル・シェルフ)を割ってしまい、今は外して荷物が丸見えです(^^;)。で、スピーカーですが、なかなかチープシックに工夫されていますね(^^)。やっぱりフルレンジです。最近はちょっとオーディオから離れてましたけど、部屋のプリメインが調子悪いし、またハマってみようかな(お金ないって(^^;))。



フジモト(妻)さんからのお便り(99/3/1着)

マメな更新、ご苦労様です。いつもカイシャでチェックしてほくそ笑んでます。
今日はパンダ周辺雑貨情報(?)を。

まずドリンクホルダー、皆さん工夫されてますね。 ウチはもっと原始的で、水筒持参派です。 まあ、だいたい二人で乗ってるからですが、これはけっこうオススメです。 グリーンのスケルトンっぽい水筒で、pandaにピッタリ!
そば茶とか渋く飲んでるのもpandaに合うんですよねーーー。
後部座席に乗られるお客様にも好評です。

あと、もう一つのオススメが、「ル・ガラージュ」で買った赤い工具用バッグ。
あらら?助手席の例のポケットにピッタリ!! すぽっと入るんです。
ウチではディスクマンやMDとソフトをいれて pandaに乗るときはいつもこのバッグを持って行くわけです。

今日なんかもそうやってpandaに乗ると、カイシャじゃなくてちがうとこへ行きたくなりますね。
楽しすぎるのも困りもの?


 ウチって会社でチェックしてる人多いんですよね(羨ましい)。だから、日曜日には更新しておきたかったんだけど、今回はちょっと遅くなっちゃいました。ごめんなさいね。

 水筒!これは盲点でしたね〜。パンダならダッシュポケットに収まるし、フロントシートのヘッドレストに掛けられるから、後席の人にも喜ばれる、デザインも好きなものが選べる、、、いいじゃないですか(^^)。探せば結構、かわいい水筒があるんですよね。私も試してみようかな(クルマの中で飲食しないっていう主義はどこへ行った?)。

 こないだドリンクホルダー見に神戸のル・ガラージュへ行きましたが、あそこはなかなかパンダに合そうな粋なグッズがありますね。パンダのそれによく似た灰皿があって、小銭入れに買おうかと思った、、、(今月は倹約だ!(^^;))。

 そうそう関係ないけど、その時(2/27土曜日)にスチールグレーのパンダ見かけたんですよね。オーナーの方、見てますかぁ?グレーのパーカー着て、ジッと見てたんだけど、、、怪しいやつだと思ったでしょう、ごめんなさい(だって、スチールグレーのパンダを見てみたかったんだもん)。



BBさんからのお便り(99/3/1着)

呼ばれたみたいなので、お便りします。

ステッカーいいですね。URLも変わったことだしまた作りましょうよ。

ところで3月20日に引っ越しをする予定で、今の駐車場を3月いっぱいで出ることにしておいたのですが、昨日大家さんからTELがあり「今日までですよね。次の人が決まったので確認の電話です。」だって。

なにーっ!どうすんのよ。2週間も路駐すんのかよ。で結局駐車場の隅っこにとめておくことでなんとか解決しました。大家さん曰く「BBさんの車ならとめられますよ。」………。車がシボレーインパラとかじゃなくてほんとうによかったと思いました。


 どうも、お呼び立てしてごめんなさい(^^;)。

 ステッカー、なんとか作れませんかねぇ、、、前回の売り上げもそのまま残っているし(スタッフの意見で、全国オフ会には使わない方がいいってことになりました)、これで作れたら、前回同様安くできるんだけど、、、(無理か?)。デザインは好評なので、そのままでURLだけ変えればいいですよね。

 駐車場問題、クルマが小さければなんとかなるものですね(^^;)。私は家のガレージを使わせてもらってますが、パンダは幅がないのでバイクと自転車(夢の8輪生活)、工具類全部普通のクルマなら1台分ギリギリ程度のスペースに詰め込んでます。クルマがキャデラック・フリートウッド・エレガンスとかじゃなくて(以下略。ごめんなさい(^^;))。



おがちょーさんからのお便り(99/3/1着)

床下のスポンジ、僕のもぐしゃぐしゃでした
先日カーペットをはがして発見しました。
パンダカップに参戦のための軽量化という理由のほかに 「ペダルが床に当たってスロットルが全開にならない」 事が判明したので、思い余って(?)バリバリと。
リアの右側がひどかったです。リアのウォッシャーホースは左側を通っているので、原因は不明ですが、リアサイドウインドウからの水漏れかもしれません。
内装をはがすに当たって、インナーのモールをはずしましたが、結構ネジ穴がさびていました。 錆止め塗料で対応しようと思っています。
パンダのカーペットは、結構はがすのが大変で、ほとんどの人が、「うー、切っちゃえ」となるそうです。(イタ自で聞きました)
僕もやっぱり切っちゃいました。ぼろぼろになったカーペットは、「もうパンダは売れないね」とささやきかけてくれました。
で、アクセルペダルは、やっぱり床に当たっています。早く調整しなきゃ。

関西オフ、参加者が増えて楽しみですね。僕は出張がらみの参加なので、パンダで行けないのが残念です。 家族連れ、いいじゃないですか。うらやましいです。
1月にあった夢の島オフでは、きくちゃん家、今福家のちびっこも楽しそうっだったしね。 Henlikさんや僕みたいに「攻め」の走りするならともかく、パンダって、最高のデートカーだと思うんだよなー。


  う〜ん、パンダって水のシーリングとかすごく甘いから、そういうこともあるかも、、、。これはちょっと如何ともし難い面があるから、まめに見ておく必要があるかも知れないですね〜。やっぱり除湿剤はマストでしょうか?

 関西オフ、私も楽しみです(^^)。ルートなんかも、近々発表できそうです。楽しみましょうね(^^)。そーいえば、きくちゃんさんもパンダの集まりは女性や子供もいっしょに楽しめるからいいっておっしゃっていましたね。ほのぼの行きましょう〜。

 「最高のデートカー」っていうのは、的を得ているかも(シート同士の距離短いし(^^;))。それにしても、私は「攻め」の走りなんて、、、時々しかしないっスよ(してるんじゃねーか(^^;))。



レッサー・ぱんださんからのお便り(99/3/1着)

 こんにちわ。本日の私はウハウハ状態なので、迷惑がらずに聞いて下さいね。何せ今日、本日、私、念願のフィアット・パンダの購入契約に押印してきたのですから。ああ、豊橋の誰か分からないけど女性の方!パンダを売りに出してくれてありがとう。朱パンダを探し出してから4ヶ月、ようやく念願の朱パンダに出会うことが出来ました。そりゃあ、モチロン新車で購入できればそれが一番良かったのですが、最終輸入はほとんどがリド・ブルーメタかタスマニア・グリーンだったらしいし、生産中止に伴う「にわかパンダ大ブーム」で中古の上玉はなかなか見つからないし・・・・・ということで、本当に待ちこがれたパンダちゃんだったのです。またちょくちょく仲間に入れてもらいたいと思ってますので、よろしくお願いいたします。ちなみに、納車は3月半ばの予定です。


 パンダ契約、おめでとうございます(^^)/。今の時期、思い通りの、しかも赤系色のパンダを手に入れられたのは、かなりの幸運と言えるのではないでしょうか。まさに、忍耐の勝利ですね〜。

  確かに、今はちょっと中古でパンダを買うのはツラい時期ですね。この状況はしばらく続くでしょう。ちょっとバブルっぽい感じもあるので、早く正常な状態に戻ってほしいと思うのですが、、、。

 さて、なにはともあれ納車されたら、またお便りくださいね〜。



いしかわ ひさしさんからのお便り(99/3/1着)

年代別車種構成?表有難うございます。かなり参考になりました。

で、その後のアレーゼ佐世保ですが、先週に電話があり、PANDAの新車?が1台入荷したので 是非乗りにきてくださいとのことでした。新車と言うことで、道はダメだけどアレーゼ佐世保敷地内なら試乗OKとのことでした。

長崎近辺でpandaの新車を狙っている方、見に行ってはいかがですか。 私は中古を狙っているのですが、、なかなかオークションに出品されませんね。されても94年前式や赤とか、、私は赤以外の94年式以降であれば4x4でもセレクタでもokなのですが、、 そいえば、95年式以降のPANDA 4x4の内装は真っ黒ではないのでしょうか?。4x4でもいいかなと思っているのですが、内装とリーフと言う点が少し気になります。

それでは。


 お役に立てたようでよかったです(^^)。

 パンダは絶対数が少ないので、オークションでもなかなか流れてこないでしょうね。やはり、今パンダの中古を買うには「忍耐」が必要なのでしょうか。でも、中古車は水もの、希望の色・仕様が現れても、あわてず冷静に程度を確かめる必要があると思いますよ(でないと、何のために中古を買ったか分からないくらいお金が掛かるかも、、、)。

 4x4の内装ですが、これはちょっと複雑です(^^;)。確かに、4x4はデビュー以来ずっと黒いビニールシートだったようです。しかし、94年式のカタログを見ると、グレー地にグリーンのストライプという明るいデザインになっているんです(それ以前は資料無し。情報待ってます)。で、95年式では"Blue Zealand"というカラーリングのみに黒内装が復活しており(ビニールシートかどうかは確認できず)、96年式以降はFFと共通となっています。ですから、94年式以降の4x4は、そのほとんどが黒以外の内装なんですね。

 リアサスに関しては、一度乗ってみるしかないでしょうね。私が乗った経験からすると、4x4の方がむしろ乗り心地がソフトだったのですが、全く逆のインプレもあるし、年式でも足の固さの設定が違う(1.1Lになってちょっと固めたと思う)ので、ちょっと分かりません。乗って確かめるしかないでしょうね。一度、「乗り比べオフ会」でもやってみたいな。



英一郎の相棒さんからのお便り(99/3/1着)

英一郎の相棒です。
今回、うれしいことに念願のPANDAオーナーになることが出来ます。
車は3/6に納車の予定です。
今回購入したPANDAは、LHD & MTということで、私かなりきんちょ〜 しています。いまからイメージトレーニングしています。
初めはMTなんて・・・と思っていたのですが、ディーラーで試乗して引き返せなくなってしまいました。PANDAワールド一直線って感じです。
大体、MTに乗れる免許なのに自分の能力が足らないことが理由になってるのが、ちょっとばかし気に入らなかった。。。
これから頑張ってバシバシ乗りこなせるようになりますので、 PANDA乗りの先輩の皆様!宜しくお願いしま〜〜す!。


 初めまして〜。納車、もうすぐですね(^^) 。このパンダはやはり、奥様の方がメインで乗るのでしょうか?

 左ハンドルっていうのは、意外と苦にならないものですよ。キープレフトを心掛けていれば、とりあえず何の問題もありませんからね。あえていえば、ウインカー/ワイパーレバーの操作での戸惑い(逆に付いている)があるくらいですか。私は右左どちらにも乗るので、今だ混乱する事があります(^^;)。シフトレバーは絶対間違えないんだけどなぁ。

 マニュアル操作に関して、かなり向上意欲がおありで、AT以外に乗ろうとしない人が増えている中、感心しました。やはり、クルマとの対話において、マニュアル操作をこなせる人の方が絶対に楽しめますから(たとえATに乗っても)、頑張ってマスターして下さいね。

 そうそう、関西オフには、ぜひ来て下さいね(^^)/



yohさんからのお便り(99/3/2着)

はじめまして! 赤メタの'98 PANDA selectaを横浜で飼うyohと申します。
なんか楽しそうなのでメールしちゃいました。
どうぞ仲間に入れて下さいませ。

家の車は、「パンダじゃなきゃやだ!」という妻のいたっての希望で買ったんですが、 購入時僕自身は、足車に丁度良いか。ぐらいに思っていたんです。
ところがどうして、乗り出すと、もう楽しくて楽しくて!
愛嬌たっぷりのパンダにどんどんと魅せられてしまいました。
今では、今日はどっちが乗るか、妻と奪い合いです。

近況はと申しますと、丁度一年と6000kmを走った所で、 先日12ヶ月点検を済まして帰って来ました。 P.A.S.S.では効かないメーカー保証(1年)の範囲があるとの事で、 色々と文句を言って、やってもらいました。
すこぶる好調です。
今後、パンダ共々どうぞ宜しくお願いします。


 初めまして!パンダを愛する心さえあれば、それだけで仲間ですよ〜(^^)。

 さてさて、パンダの購入に関しては、女性がイニシアチブを取っているというパターンが多いですね。といいますか、男性にはちょっと良さが理解しにくい類いのクルマでありますけど、、、。でも、乗ってしまうと、ホントに楽しいですよね。夫婦でパンダを楽しんでいるなんて、ちょっと素敵です(^^)。

 P.A.S.S.って、基本的には「走行中に出たトラブル」に対するサポートで、メーカー保証はもっと細かい不具合にも対応してくれる、ということでしょうか?とにかく、点検修理はちゃんとやっておいて、末永くパンダを楽しみましょうね〜。



BBさんからのお便り(99/3/2着)

こんにちは、BBです。

ステッカーなんですがボクの作った3枚は原稿が残ってるんですけど、残りの2枚(青にパンダと白地に歴代パンダのヤツ)の最終データがフクスケさんのところにしかないんですよ(そーいえばフクスケさんも最近お姿を見ないような。)。URLを変えるなら全部新しくしてもいいんじゃないでしょうか。といいながら5月の結婚にむけて喧嘩の毎日なので、そのあとの方がありがたいですけど。

ボクの方で印刷は可能なのですが、ウチは代理店じゃないので、このご時世では無料にはならないと思います。色褪せのことも考えてスミ1色でもいいのでは。今度は1種類を大量に作って、出会ったパンダのワイパーに勝手にはさんでおく、なんてどうですかね。で、初代ステッカーはお宝ブームでプレミアがつくのであった。チャンチャン。


 やっぱり、最終的なデータはフクスケさんだけが持ってるんですよね〜。

 全部新しくする、とか、スミ1色に、というアイデア自体は私もいいんじゃないかと思いますけど、今「ステッカーが欲しい」と言っている人は、やはりあのデザインのを見て言っている訳で、そこの所が難しいですね。みなさんは、「"P!^3"のステッカーが欲しい」のと、「あのデザインのステッカーが欲しい」のと、どっちの感覚が強いのかなぁ。前者だったら、BBさんのアイデアでオッケーだと思うんだけど、、、。 1色でも可能なものを新ステッカーに使う、という手もありますが(お座りパンダしかないか(^^;))。

 ただ、やっぱり色褪せを考えると1色にしたいですね〜(今のタイトルCGもほとんどモノクロだし)。どれくらい、コストに差があるんでしょうかねぇ。メールででも教えていただければ、有り難いのですが、、、(私は相変わらず素人(^^;))。

 あ、結婚されるんですね。おめでとうございます(^^)/



KERONDAさんからのお便り(99/3/2着)

はじめまして。
Henlikさんのお名前はよく拝見しております。
とてもこまめなレスに「私も書いてみよう!」って気になりました。
ご存じかもしれませんが、PANDA待ちのKERONDAです。
引っ越しに伴う車庫証明の件であと1ヶ月も待たなくてはいけません。
仙台では注意してみているとたまーーにパンダ君に会うことが出来ます。
この間も5台くらい前にいたパンダ君本気で追いかけちゃいました。
関東方面の方は結構会ってらっしゃるようですね。
私もはやく自分のパンダ君のこと色々聞いてみたいです。
まだ来てないうちからこんなに盛り上がっちゃって、 納車したときはどうなっちゃうんでしょう!
初めてのパンダ君の訪問はどんなでしたか?
これからもどうぞよろしくお願いします。


 初めまして、って感じがしないんですけど(^^;)。Yaphoo!の方、いつもチェックしてますよ。

 仙台って、意外にパンダ乗りが多いみたいですね〜。なんか、おがちょーさん関係でオフ会も行われそうな雰囲気だし、仙台のパンダ乗り同士で、さらに盛り上がっちゃいましょう(^^;)。

 私の犬キャラ号が来た時の事、、、う〜ん、「あ〜、来てしまった」って感じでしょうか(^^;)。結構、衝動的に購入したし、犬キャラ号は、試乗したクルマそのものだったので、パンダが来たと言う感動より、「これからどうなっちゃうんだろう?」という不安の方が大きかった事を覚えています。こんな事になるとは、全く予想だにしませんでしたが(^^;)。



MIKIさんからのお便り(99/3/3着)

お久しぶりMIKIです。
我が家のPANちゃんも3月19日で、1年になります。
ちょこちょこトラブルが出ているんで,1年経つ前にまとめて直してもらおうと思ってます。
そのトラブルとは(1)水温が90C位から完全に暖まるまでエンジンからパラパラ異音がする。(2)右側のスモールランプがスイッチオン後しばらくつかない。(3)シートベルトが引っかかってなかなか出てこない等です。

ところでご相談なのですが,このトラブルの修理をお願いしたときに,ディラー保証が2年間延長できるんですがどうしますか? と聞かれました。料金は2年間で6万円位です。6万円で保証が延長できるので有れば安い気もするのですが,入った方が得なのでしょうか? 参考にご意見いただければと思います。


 お久しぶりですね〜。

 トラブルの中で、エンジンからの異音の「パラパラ」って??ですね。気になりますので、原因が分かりましたら、是非教えて下さいね。

 保証の延長ってFAJが最近始めた「マスターケア特別保証」ですね。2年間(最初の1年を含めると3年間)、あるいは60,000kmまで保証を延長してくれるサービスですが、6万円というのはかなり微妙な線ですね。私の場合だったら、クラッチを壊した時点で元が取れちゃったでしょうが、そういう大きなトラブルというのはそうそう起こりませんから。ここで問題になるのは特別保証書に記載されているという「保証条件」ですね。どの程度まで無料で修理してくれるかによって、大きく変わっていくでしょう。

 まぁ、このサービスは、パンダより信頼性の高い新世代フィアットを基本に考えているでしょうから、パンダなら結構お得だと思いますよ。元が取れないまでも、全くお金を捨てるような事にはならないでしょう(それはそれで困ったものだけど(^^;))。



ちひろさんからのお便り(99/3/3着)

現在スバルに乗っていますが、ターボ車と言うことで使い勝手が悪い。近所のコンビニに行ったり、学校に行ったり(23にもなってまだ学生)、ちょっとしたお出かけにもっと気軽な足がほしいと思い始めました。そこで私の頭に浮かんだ足車、それがパンダです。と言うわけでパンダ購入計画を発動! しかしまだ学生の身、お金がない。パンダっていくらぐらいで買えるのだろう? 誰かアドバイスをお願いします。それと購入にあたってここだけは注意しようと言う点があったら教えてください。

 スバルのターボは燃費悪いらしいですね、、、。でも、いきなりパンダっていうのが凄いなぁ。パワー差200ps以上じゃないですか(^^;)。

 手軽な足、ということでオートマチックのセレクタとして、新車のお値段は1,660,000円となっております。しかし、既にパンダの輸入は中止が決まっており(しかもセレクタは生産も中止)、現在ディーラーに残っている分がラストチャンスになっています。もう、時間は全くないと考えて下さい。

 それでは中古は、というと、これが最近の人気上昇に輸入中止が響き、相場がバブル的に上がってしまっているようです。比較的安心して買える94年以降の1.1Lモデルだと、グレード関係なく100万円以上してしまいますね。 いずれにしても、今のクルマを維持したまま買うのはちょっと辛いのではないでしょうか。「比較的安心」といっても、場合によっては大きめな修理が必要な事があるし、、、。

 中古購入にあたって注意する点は、パンダの場合ほとんどありません。これは全く安心だから、ということではなく、パンダのトラブルのほとんどが電気系なので見ても乗っても分からないからです(^^;)。そんな事より、大事なのはちゃんとパンダを理解してメンテ/修理をしてくれるショップや工場があるかですね。



BONNさんからのお便り(99/3/4着)

先日、弟に連れられて走行会にいってきました。MT初心者なのに。
といっても我が家のパンダではなく弟のミラ(87年式3気筒キャブターボ)で。
周りは皆ハチロクとかFCとかで(ダルマセリカもいたけど) 軽はウチとビートの2台のみでした。
(ドリフト組のキョーレツさに驚いたクダリは割愛。長くなるので)
さて。弟のミラを駆っていざ初陣。ところが。
パンダに比べてハンドルもブレーキもアクセルもすべて軽いんです。
第一コーナー入り口でブレーキ踏んだとたん4輪ロック。ビビリました。 すぐ戻したので無事でしたが。
その後はナビシートに座った弟のアドバイスを受けつつ全開走行。
(とはいえストレートで他車に道を譲ることしばし。)
絶対スピードが低いからでしょうか。かなり楽しめました。
「次はパンダで出たいなー」なんて思いながら家に帰ると、僕の顔を見た彼女は
「パンダはダメ!」・・・顔に出てたようです。 (ああっまた長いですね。スミマセン。)


 走行会ですか。サーキットの全開走行を経験しておくのは、色々な意味でいい事だと思います。限界域でのクルマの動きなんかは知っていた方が安全なんだけど、公道で経験するのは危険ですからね〜(ホントに。経験者は語る(^^;))。小さくて軽くてパワーもほどほどなクルマだったら、凄く楽しかったでしょう(^^)。

 BONNさんのパンダは1Lモデルなので、ブレーキはノンサーボで重い訳ですが、それだけでなく全般的に日本車は操作系全般が軽く、初期反応を鋭くセッティングする傾向があるので、乗り換える時は気を付けないといけないですよね。

 でも、実は私、サーキットを走った事がないんですよね、、、一度走ってみたいな、犬キャラ号以外のクルマで(もったいないの(^^;))。



高梨 完爾さんからのお便り(99/3/4着)

最終4×4PANDA見てきましたので、今回はその報告です。仙台ではディーラーが2軒あります。一つ目はブルーライオンが一緒になっているお店(今のPANDAはこっちで買いました)、二つ目はフェラーリなんかが売っているお店です。
フェラーリ見たさに二つ目のディーラーに行ったのですが、ショールームの真ん中に偉そうにしているフェラーリより、隅っこのPANDAに目がいってしまいます。タスマニアグリーンのPANDA4×4、ちょっと寂しげでした。
みなさまの情報どおり"TREKKING"のステッカーが貼ってあり、加えてフロントグリルがセレクタと同一になっていました(ボディ同色じゃないやつ)。 97年式以降からはFFと4×4の部品が一部共用あるいはごちゃ混ぜになっているようで、個体差がかなりありそうですね。実は私の4×4(97年式)もFFのステアリングがついてます。
ところで仙台では思っていた以上にPANDAが多いようですね。出会ったら手を振りあいましょう!!
それにしてもこのお店、4×4にセレクタと書いて売ってました。鉄ホイールむき出しのPANDAを見たときは、最近のコストダウンがホイルキャップにまで及んだのかとあせりました。
FFのホイルキャップっていいデザインですから、安易になくしてほしくないですよね。
またお便りします。


 私もこの間、最終4x4を見ましたけど、結構イイ感じでしたね。小粋な小型車、という日本でのイメージに、歴代でもっとも忠実なモデルだと思いました(^^;)。あのチョコッと背が高くて、マッドガードがアクセントになっているのが、なんとも言えないんですよね〜。

  97年以後、FFと4x4でパーツが混ざっている、っていうのは確かなんですね。私もディーラーに並んでいる新車を眺めていたら、同じ年式、同じセレクタなのにステアリングが違っていたりしたのを見た事があるので、そうじゃないかって思っていたんです。なんか、いい加減な話だなぁ。別に何の支障もないけど、、、。

 ホイルキャップのデザインは、私もとてもいいと思っています。基本デザイン自体は80年代的で、当時は日本車にも同じようなデザインが良くありましたが、さすがイタリア、バランスの良さが段違いで、シンプルかつポップなパンダに相応しいデザインになっていますね。

 さて、仙台と言えば、おがちょーさんを迎えてのオフ会の話がいよいよ進んでいますね。以前にも書いたけど、改めて、、、詳しくはYahoo!掲示板にあります。



内藤英一郎さんからのお便り(99/3/6着)

3月6日(土)晴れ

本日、新しく我が家にPANDA4×4タスマニアグリーンを迎えるために、 芦屋市打出にあるアレーゼアピス神戸のサービス工場にワゴンRで出かけました。(この2年落ち、走行1万2千キロのワゴンR君を60万円で下取ってもらえたのでPANDAが手に入ったのです。)
工場に到着すると、おおっ!あります。淡いグリーンのPANDAがぁ! 取り敢えず、はやる心を落ち着かせ、フロントに向い、待っていてくれたセールス担当者と引き渡しの手続きを済ませてから、いよいよご対面。
いい!リアの持ち上がり具合が実にいい!近くで見るともっといい!!カラーもいい!(ホントはソリッドが良いのだけれど、力づくで納得しよう!)
一応、嫁さんのPANDAという名目なので、セールスから説明を受ける嫁さん。その横でボディの下に顔を突っ込んだりしている私。そして、それらの周りを走り回る息子。
最後に、チーフメカニックを紹介されてすべての儀式の終了です。
ついに、PANDAが我らの手に!
嫁さんはMTにまだちゃんと乗れないので、私が運転して帰り…・・・なんだ!この気持ち良さは!?
やっぱりMTにして良かった!なんてきびきび走るんだ!3年間忘れていた、あの、感覚!これが操るってことだよ!MTだよ!MT!!っていうような感じで、私は完全に壊れて家まで帰ってきたのでした。ホントにホントに嬉しかったんですよ。


 納車おめでとうございます!(^^)/。もう、嬉しさが弾けちゃってますね〜。

 いきなりパンダを操る喜びを堪能されたようですが、私もそうだったんですよ、乗ったらもう盛り上がっちゃって、、、。実はその時、私が所有していたのはMTのフェスティバGT-X。でも、パンダは同じMTでも全然違ったんですよね。エンジンの特性とか、ギア比とか、そういう所に「イタリアン・マジック」が隠されているのでしょう。じわっとアクセルを踏んだ時のトルクの出し方なんて、軽量ボディの恩恵があるとは言え、やはり名人芸ですね。

 気に入り過ぎて、パンダを占領しないようにして下さいね〜(^^;)。

 そうそう、関西オフ会の参加表明、ありがとうございました(^^)。



JULIE DELPY FANさんからのお便り(99/3/7着)

Henkikさん、こんにちは。

仙台在住の方が投稿されているので、僕も投稿せずにはいられなくなりました(笑)
高梨完爾さんのメールに影響されて、僕もディーラーに最終型PANDAを見に行ってしまいました。
確かにフロントグリルはセレクタと同じ物になっていましたし、 ハンドルも今のPANDAの前に乗っていた90年型に近い形(黒)ですね。

PANDAとすれ違ったとき、僕はパッシングしていますので、よろしくお願いします。(タスマニアグリーンの4×4です)


 お、「元祖」仙台パンダ乗りの登場ですね(^^)。

 4x4のグリルがセレクタと同様になった理由は分かりませんが、こっちの方が昔ながらの4駆らしい感じでもあるし、いいんじゃないでしょうか。

 また、以前のようにPANDA!^3読者同士の出合いがあるといいですね(^^)。



BONNさんからのお便り(99/3/8着)

今日で納車から3週間。新宿でブツけられてしまいました。
双方駐車時、車線に出ようと後ろも見ずにバックしてきました。
ええ怪我はないです。
PANDAはバンパーの右サイドが、ちょっと後ろに押されたまま引っ込んでしまいました。
バンパーとステーが身を呈してフレームを守ってくれたようで、 とりあえず走りに支障はナシ。自走で帰れました。
タダイマ示談中。 ちなみに事故直後すかさず110番と同時に相手のナンバー控えてる自分に、事故暦3回のキャリアと、オハライの必要性を感じました。

でもイイ事もあったんですよ。
新宿で同じブルーのPANDA、甲州街道でFIAT500、府中駅沿いの並木道でセレクタ発見。
声かけれずハンセイ。
またまた長いメールで大ハンセイ。


 納車早々、大変でしたね、、、。この間も止まっていてぶつけられた人がいたけど、なぜこんな普通あり得ないような事故がパンダ乗りに重なるのでしょうか、、、(ちょっと怒)。

  なんにしても、ボディ本体までダメージが及ばなかったのは何よりですね。バンパーだけなら、どうにでもなりますから、、、。ちなみに犬キャラ号のフロントバンパーは(自爆事故で)右に4〜5cmほどずれてしまいましたが、引っ張って直して(ホントにディーラーの人がそう言ってたんだもん)、ステーもそのままに、今でもちゃんと付いてます。

 なかなかパンダを見かけても、話し掛けたりするのは勇気が要りますね。私はシャイなんで(ホントに)、遠くから眺めてるだけになっちゃいますねぇ。



英一郎の相棒さんからのお便り(99/3/8着)

英一郎の相棒@只今、修業中です。

PANDAが家にやってきました!ことは英一郎からの報告通りです。
いい!実にいい!本当にいい!買ってよかった!
止まってるPANDAなら大丈夫!安心して堪能できる!
悲しいかな、まだ走ってるPANDAを楽しむ領域にはいたっていません。
週末もMT特訓をしたんですが、 10年のブランクは私の運転テクをこれほどまで・・・というくらい余裕のないものとなってしまいました。
AT車ならす〜いいすいなのにぃ〜〜〜〜! なのに・・・

旦那はあんなに愉しそうじゃないか! くやぁじぃ〜〜〜

このままでいくと、旦那のセンカンドカ〜になってしまう。 ここには、ATからMTへこうやって切換えた!って方はいませんか?
特に長いブランクがあった方の助言を・・・お願いします。


 改めて、納車おめでとうございます(^^)/。

 止まってるパンダもいいですが、やっぱりパンダは走って気持ちイイのが最大の魅力、なんとしてもMTを克服しましょう!

 私も、MTのフェスティバに乗る前は2年程AT車に乗っていて、乗り換えた時は元々あまりクラッチ操作が上手くなかった事もあって苦労しましたね。 免許取り立ての妹の方が、坂道発進が上手かったのは屈辱だった(^^;)。でも、どうやって克服したかはあんまり覚えてなくて、やっぱり練習している内に慣れていったと思います(っていうか、もうクルマがそれだったんでひたすら乗るしかなかった)。

 だた、一つ言えるのは、運転の上手い人は、クルマからの「声」をよく聞いているってことですね。教科書通りクラッチやアクセルを操作していても、なかなか上手くいかないものです。エンジンの音や振動、シフトレバーやクラッチペダルの感触、加減速のGを感じて、パンダが「気持ち良く」走るように、って考えながら運転していれば、自然に「上手な」操作になっているものですよ。

 特にパンダ、あんまりこっちの我が侭は聞いてくれないタイプだし(^^;)。



すぐるさんからのお便り(99/3/8着)

こんにちは、すぐるです。
もうすぐ1歳になる子供がいますが、そのシート変遷を書いてみます。どちらも取り付けは問題ありませんでした。
(1)新生児用製品(あお向けで寝かせて持ち運び等もできる簡単なもの)は後部座席を占有してました。 後ろに座れる場所はほとんど有りません。
(2)首が座るorお座りが出来るようになってからのシートですが、幼児は進行方向逆向きで座らせる為、かなりのスペースを取ります。
後部座席に付けてますが、前席シートバックにあたる為、前席を前に出さざるおえないです。前席の長時間乗車は無理ですね〜。
(助手席に付けると、たぶんサイドミラーが見えなくなる?&直射日光が・・・)
(1)はレンタルのアメリカ物?、(2)の物はコンビのプリムターンファーストです。(ご参考まで(^。^))
(2)はシート自体が回転するものです。後ろドアがないPANDAには必需品?だと思ってます。 一人目だとOKですが、二人目だとスペースが・・・。 まぁ、何とかするでしょう!(^。^)


 チャイルドシート質問のレスポンスですね。 実体験に基づくレポート、どうも有り難うございました〜。

 やはり取付自体は問題ないようですね。ただ、本当にちゃんとしたチャイルドシート装着を実践すると、やっぱりちょっとパンダのサイズでは大変なようですね。だからといって、デカいクルマがこれ以上増えるのも不健全だと思うし(ミニバン一人乗りなんてエネルギーの無駄)、、、う〜ん、難しい時代だ。

 で、やっぱり知恵と工夫が地球を救うのね(^^;)。



Peppinoさんからのお便り(99/3/8着)

ごぶさたしております。いつも会社でこっそりと見ています。
連日の雪にも負けずに、我が家のPANDAくんは元気です。
でも先日、フロントのワイパーが壊れてしまいました。

雪の降る地方の常として、駐車するときには前後のワイパーを立てておくのですが、ワイパーを元に戻しても、いつもと違う位置だったのです。 「ワイパーを止めずにエンジン切っちゃったから途中で止まったのかな?」と思い、 ワイパーを動かしたところ、途中までしかワイパーが動かず、その後、ボディーをたたき続けるという状態になってしまいました。
そこでワイパーを見てみると、ワイパーアームの根本とワイパーを動かす丸い軸(?←正式名称わかりません)とがはずれかかっているのです。
そこでワイパーアーム側に紙をはさんで何とか応急処置したのですが、 すぐにワイパーアームそのものがはずれてしまいました。あわてて地元のディーラーに 行ったところ、丸い軸とワイパーアームの根本とをかみ合わせているギザギザが摩耗してしまったとのこと。修理するにはワイパーのモーターから一式交換せねばならないため4万円以上かかるそうですが、そんなお金はないので、ワイパーアームと丸い軸に穴をあけて、ビスで止めるという原始的な方法で無事解決しました。
サービスの話では経年劣化では?ということでしたが、私が推測するに立ててあったワイパーが強風にあおられて、もがれてしまったのだと思うのです。

ところで修理中に最終型のシルバーの4×4展示車を見てきました。
あの色もなかなかいい雰囲気ですね。セールスの人の話では、 シルバーも含めてあと6台くらい在庫があるそうです。札幌では売れてないのかな〜?
(部品の正式名称がわからずまぬけな表現に終始してしまいました。すみませんm(_ _)m)


  このページって明らかに会社で読んでる人が多いみたいで、その証拠に平日と休日では投稿の量が全く違うんですね(^^;)。いいなぁ、会社から見られるなんて、、、羨ましい(ってこんな奴がいるから、社内ネットから繋げるのは可能なのにやってないのね)。

  さて、私はワイパーの構造がよく分からないので、ちょっと文章からどういうトラブルなのか理解し難いですけど、モーターとワイパーの軸を噛み合わせている部品(歯車?)を舐めてしまったということでしょうか?今度、ちゃんと見ておかないといけないですね。と、いうのも犬キャラ号のワイパーもちょっと挙動不審で(バシバシとウインドウ下端のゴムを叩いてる)、もしかしたら同様のトラブルかもしれないのですよ。簡単に考えてたけど、4万円というのは驚き。それだけあったら、エンジンマウント交換できるぞ(^^;)。

 札幌では売れていない、というより、北海道では時期が悪いというべきか、、、。サンルーフが標準のクルマなので、やっぱり春から夏に売れるんじゃないかなぁ?



ロンさんからのお便り(99/3/8着)

 こんにちは、2度目の投稿となります。
今年の1月に初めての車検を行いました。もうこいつと暮らして3年もたったのかと、感慨深げだったのですが、今日になって、新たな発見をしました。
会社からの帰宅途中、ドアミラーが、極端に内側に向いていたのです。あれっ? このドアミラーってこんなに曲がるのか???こわれた!!!!走行中は パニック状態でした。誰だ、誰だ、誰だ〜社内の者の仕業か??などと勝手な想像をしながら、広い場所に車を止め、そーっとミラーを元に戻して・・
ゴキッ!という音と共にミラーがだらーんと垂れ下がってしまった・・・ ってなことを想像しつつ、無事、元に戻りました。
ここで質問ですが、ドアミラーって格納式ドアミラーみたいに曲がるんですか? 本当だったら、今まで知らなかった、自分が恥ずかしい(笑)
それにしても、ミラー曲げた奴、でてこい!!!

 いや、「みたい」っていうか、ホントに「可倒式ドアミラー」 です。だから曲がります、マニュアルにそう書いてます(^^;)。私は全然使わないけど、、、。

  確かに、見た目が普通のクルマと違うから、可倒式とは思わなくても不思議じゃないですが(私も偶然自分で折ってしまうまで気付かなかった(^^;))、3年間も気が付かないとはある意味凄いです。

 しかしまぁ、妙な偶然というべきか、次のお便りはそのミラーの内部構造に付いて書かれていたりするのね(^^;)。Tipoの影響かな?



ゆうきさんからのお便り(99/3/8着)

すっかりごぶさたしておりました(ネット上では・・)。もうすぐ春が来る、今年こそはサンルーフを開けはなって桜吹雪の中を走りたいと(去年は腕を骨折していた)いまからわくわくしています。
あ、とりあえず参考までに少し・・。

サイドミラー折れの顛末
もうずいぶん古い話になりますが、何が当たったということなしにボスッとかいう鈍い音と共に左サイドのミラーがおれてしまいました。たまたま横浜市内だったので、そのままGパーツにいって中古品を2千円だかで手に入れて直しました。そこまでは去年の話。
で、やっぱりその中古のヤツが汚いのが気になって、このあいだ漸くおれたヤツからミラー部分だけ移植。
ゴムのカバーを外して、蝶番になってるボルトを外してやるだけで交換できました。分解してみて、ぶつけられても平気なのに納得。くるっと回るように作ってあるんだもの。心理的に抵抗はあるけど前に倒しても後ろに畳むのと同じ(筈)です。
でも、折れた原因って左のミラーだけ毎回畳んでいたせいだと思ってたけど・・・、 畳むときには別のモーメントが加わるのかしら? まあ、今は畳んでいません。

フィルターレンチ
カップ式のフィルターレンチのソケット(んーややこしい、早い話が普通のラチェットに付けられるカップ)、 フィルターにつけられてるカド(8角でしたっけ?)がフィアット用は並ではないらしいのですが、でも、 しっかりKTCでは用意してありました。(でも取り寄せになるんで買わなかった・・・)単に参考までに。

それはいいとして、全国オフ会、そろそろマジメに考えましょう。 ボクも何の気なしに霧ヶ峰に行ったが最後(笑)、スタッフに組み入れられて、気にはしているのです。 新たな方々からも何かアイデアを出してもらっていいのでは?


 てなわけで、まずはドアミラーですね(^^;)。

 パンダのドアミラーは不思議な事にかなりの勢いでぶつけても折れないんだけど、ふとした時に折れるという傾向があるみたいです。多分、ゆうきさんの推理通り倒す仕組みに物理的な無理があって、金属疲労で折れるんだと思うんだけど(材質は弱い、というより脆いみたい)。 ちなみに私は前から走ってきたBMWとすれ違い様にドアミラーをぶつけたことがありますが(相対速度推定120km/h!!)、なんともなってませんからねぇ。

 で、折り畳みですが、私もイタズラか前に倒されていた事があって、問題がない事を確認してます(^^;)。やっぱり構造的にどちらにも行くようになっていたんですね。

 フィルターレンチですが、私はエレメントを横から回す汎用タイプを使用してますね。これで初めてエレメント交換した時は最初に回転方向を間違えて古いエレメントを潰してしまい、ものすごく困ったものです(^^;)。結局、近くのGSで外してもらった、、、あれは恥ずかしかったなぁ。

 全国オフですが、イベント屋さんも忙しいのでしょうか、、、。いざとなったら、私がセンターになってでも実行したいと思いますけど、もう少し待ちましょう。早くても夏頃の話だし、会場の予約などはまだ間に合うでしょう。春にはもう一度集まろうっておっしゃってましたし。

 基本的には、私が仕切るにしても以前にイベント屋さんの作った計画を踏襲するつもりです(縮小はするかも知れないけど)。内容より、「実行する」ことが大事だと思っていますので(^^)。そっちの方の人材はFFCの人達(ってゆうきさんもか)に協力してもらえれば、心配ないと思うけど、、、。

 でも、そこまでやってたらオーバーフローしそう、、、(^^;)。



MIKIさんからのお便り(99/3/9着)

MIKIです。
PANDAがTV-CMに出てました!
昨夜11時頃のことです(チャンネルは忘れてしまいました)が、ボーッとTVを見てたら、TV−CMで佐野史郎夫婦が運転している車がなんとPANDA(4*4 赤)だったのです。
結構長いこと写ってて、内装なんかもしっかり写ってます。
でも、スポンサーが東京電力なんで、Henlikさんは見れないかもしれませんね。
思わずみてうれしかったのでメールしてしまいました。 それではまた


 それは、こっちでは絶対に見れませんねぇ、、、残念!

 それにしても佐野史郎とパンダかぁ、、、 どんなCMなんだろ。自称CM評論家としては、とっても気になります。誰か、ビデオに取って見せて〜(^^;)。



松永直武さんからのお便り(99/3/9着)

ひさびさにHPをのぞきました。スミマセン…。
最近の我が愛車の調子は…悪いです。
●ファンモータの故障。
●ヒーターが効かない。
●ドアミラーに当て逃げされてミラーひび割れ。
●サイドブレーキランプの常時点灯。
●運転席側のドアのキーシリンダーが壊れた。
●水温の上昇
●コンポ不調
などなど。
この中で気になるのは、ヒーターが効かないことと、水温の上昇です。
先シーズンの冬は、すでにファンモータは壊れていたのですが、 走っていれば外気導入で暖かい風が入ってきていたのに…。寒い!
そして、以前は90〜100℃位を差していた水温計が、 今では120℃近くを差しています。
近いうちにディーラーに行って見るつもりですが、なんなんでしょう?
また、結果報告します。


 松永さんのパンダは93年式ということで、よく言われる輸入小型車の「鬼門」、「厄年」の領域に入ってきているようですね。

 その中で、私も気になるのはヒーターと水温ですね。おそらく、この2つはリンクしてます。

 犬キャラ号も最近同様にヒーターが効かなくなり、同時にオーバーヒートを起こしたのですが、その原因は、クーラントの不足でした。室内を暖めるのも、エンジンの熱で暖まったクーラントですから、クーラントが減るとエンジンは熱いのに室内は寒いという奇妙な現象が起こる訳です。エンジンの冷えた状態でクーラントを見てみて、MINを少しでも下回っていれば、その可能性が高いと思います。

 ただ、その場合でもクーラントを補充すればいいのではなく、どこからか漏れていないかはちゃんとプロにチェックしてもらって下さいね(犬キャラ号はラジエーターやホースの継ぎ目から漏れてました)。そこまで自然に蒸発するものじゃないし、年式を考えたら何もなくても一度チェックしてもらった方がいいですから。



那須さんからのお便り(99/3/9着)

初めてお便りします。部外者ですみません。
意見等ではないのですが、パーツ売買のページが見あたらなかったので
ここで記入させていただきます。

知人で過去に乗っていたパンダ用のオイルフィルターが7つも余っているということなので
もしご希望でしたら、ご連絡下さい。1個1千円
その他初期型パンダのハンモックシートもあります。価格応相談

また、当方で155/70-13のB70 半年使用9分山 4本8千円
電磁ポンプ  7千円
がありますのでこちらのほうもご希望の方がいましたらご連絡下さい。
宜しくお願いします。


 どうもありがうございます。そうそう、那須さんのE-Mailアドレスはem1@fcr.co.jpです。オイルフィルター1個千円は、定価の半分程ですから、リーズナブルですね(^^)。

 ところで、「過去にパンダに乗っていた知人」の方と、ハンモックシートの持ち主は同じなのでしょうか?だとすると、そのオイルフィルターは今のほとんどのパンダ(FIREエンジン搭載)では使えないかもしれないので、購入希望の方は確認した方がいいですね。

 ところで、ここは個人ページで、当初のコンセプトからパーツ売買ページを作ると言う事は考えた事がなかったのですが、あればあったで便利かも知れませんね(最近はすべてのパンダ乗りのための情報ページというコンセプトに変えつつあるし)。

 希望が多ければ作りますので、公開の是非を問わずメールくださいね。


3月のお便り中盤へ進む→
BACKHOME