←5月のお便りその1へ戻る



くまねこさんからのお便り(00/5/14着)

Henlikさんこんにちは。ご無沙汰しております。
我が家のパンダも7万キロを超え、足腰がかなり弱くなってきました。ひとりで乗ると左に大きく傾き、4人フル乗車するとシャコタン状態で、初期のお尻がちょこんと上がったキュートなスタイルとは程遠い姿になってしまいました。

そこで先日、ショックアブソーバをモンローのセンサ・トラックに換えてみたのですが、どうも「?」なのです。見た感じ明らかに車高が低くなり(リアだけ)、ライトを点灯するとかなり上を照らしてしまいます。走り出したときのフィーリングもゴツゴツしていて、不快な突き上げ感があります(これもリアが顕著)。
モンローは比較的ノーマルに近いフィーリングだと聞いていたのでこのギャップは予想外でした。なんだか出来の悪いジムカーナ仕様みたいです。(泣)

やっぱりショックアブソーバだけでなくスプリングコイルも交換しないとダメなのでしょうか?(ちなみにスプリングコイルは購入時のまま)どうも私はメカが苦手なので、良きアドバイスお願いいたします。

P.S. 今Henlikさんは飯塚ですか。私も今から5年ほど前まで、短い期間でしたが飯塚に居たことがあります(オートレース場の近く)。よく仕事サボって近くの貯め池でバスだのライギョだの釣りました。なんか懐かしいなぁ。


 お久しぶりです!ちょっとおかしいことになっていますね。

 本来のモンロー・センサトラックなら、ヘタリきったショックよりは固いにしても、「ジムカーナ仕様」というほどじゃないし、車高に関しては、犬キャラ号の場合、少し上がった位なのですが(他のショックのヘタったFFパンダと比べると4x4に思えるほど違ったりもします。タイヤのサイズも4x4と同じだし)。

 問題がリアに集中している、ということで考えられるのは、リアに4x4用のものが間違って付けられていることですね。というか、それに間違いないと思います。4x4の方が何cmか短いらしいので、「車高が下がる」「ゴツゴツする」というのも合点がいきますから。

 実は、私が買ったときも、リアが4x4用だったんですよ。しかも始末の悪いことに、箱はちゃんとFF用のものコード(対応車種は書いてないです)が振ってあったので、カルトさんも気づかなかったんですよね(当たり前か)。私の時は、長さが違うということで工場から連絡があり、カルトさんに再度ちゃんとしたショックを送ってもらったのですが、もしかしたらくまねこさんの場合、工場の人がムリヤリ取り付けてしまったのかもしれませんね。取り付け部分の形状は同じでしたから、取付けるだけなら可能なのでしょう。

 とりあえず、工場の人と購入ショップに事情を話して、もう一度確認してみましょうね。スプリングは7万キロ程度でヘタるものじゃないですよ。

 くまねこさんも飯塚に住んでいらしたのですか〜。私は、飲み屋が沢山ある中心地のさらに真ん中に住んでいます(^^;)。最初は面食らったけど、住めば都というか、それなりに気に入ってますよ。



メイさんからのお便り(00/5/14着)

こんにちは。はじめてお便りします。私は倉敷に住んでいるものです。もうここ何年もパンダに乗りたくてうずうずしています。でも、パンダは左ハンドルで壊れやすいと友人から聞いているので勇気がでません。
でも、パンダに対する思いはつのるばかり・・・。先日ワゴンRでトラックと接触して修理に15万かかりました。
もう6年ちょっと乗っているので買い替えかなぁと思ったんですが仕事が三菱系列なので今度買うときは三菱とかたく言われています・・・。でもいつかは乗ってみたいです。まずはパンダを持たれている方とお友達になるのが1番かな〜と思いこちらに来ました。どうぞよろしくおねがいします。


 初めまして!私も倉敷の水島に住んでいたことがあります。倉敷で三菱系なら、近くだったかもしれませんね。で、その時に犬キャラ号を買ったので、今でも岡山ナンバーだったりします(笑)。ついでに言うと、名古屋の三菱自動車の工場で働いたこともあります、、、。

 さて、まず左ハンドルですが、これは全然気にする必要はないですよ。パンダはワゴンRとほとんど変わらないサイズだし、すり抜けや縦列駐車がやりやすいことを考えると、むしろ運転に自信のない人の方がメリットがあるくらいです。

 壊れる、ということですが、まぁワゴンRよりは確かに壊れるでしょうね。でも、壊れたら治せばいいし、1100ccの高年式なら消耗品の交換さえちゃんとすれば(それについてはこちらを参考に)、そうそう困るようなトラブルが起こることはないですよ。

 パンダの友達、、、岡山といえば、"GO!PANDA GO!"のせいこさんが岡山在住ですよ。オフ会の企画や参加もされる方ですから、まずは掲示板に書き込んでみてはいかがでしょうか?



HappyMさんからのお便り(00/5/14着)

こんにちは。
このHPに来たきっかけは。
今日、新宿都庁の地下駐車場に停めてあった一台のPANDAを見かけてです。
わたしと同じ車だと思って近寄ってみたら、かわいいパンダちゃんのが一枚リアウィンドウに。イタリアンカラーのPANDAのが一枚助手席のウィンドウに。
わたしも欲しいなって思って、アドレスを一生懸命記憶してきました。
なるほど、ここはPANDAワールドですね。これからゆっくり拝見させてもらいます。
ではでは。
#車の持ち主の方がこれ見てたら凄いな〜!


 初めまして!ステッカーを見てアクセスした、というお便りは初めてですよ(^^)。

 ステッカーのURLを見てアクセスしてくれるといいな、とは思っていましたが、やっとそういうお便りが来て嬉しいです。改めて、作ってよかったなぁと思います(^^)。そのクルマの持ち主の方、見ていましたらぜひお便りを

 パンダ・ワールドはP!3だけではありません。今や、驚くほど沢山のパンダのHPがありますから、どんどんハマってくださいね(^^;)。

 ステッカーの注文はトップページに案内があるので、そちらを見て下さい。在庫はまだまだ豊富です。納品はちょっと遅れ気味ですが、、、(^^;)。



くまねこさんからのお便り(00/5/14着)

すみません自己レスです。
先ほどモンローのショックアブソーバが不調という投稿したばかりの「くまねこ」です。
どう考えても乗り心地に問題があったので、工場に行って品番を確認をしたところ、どうやらモノが違ったみたいです。FFパンダ用はフロントが「S4320」リアが「S1050」と記憶していたのですが、私のパンダに付いていたものはそれぞれ「S4321」 と「S1130」でした。(いったいパンダと何と間違えたのでしょうか?)リア用はノーマルと較べると明らかに短いモノで、これが不快な突き上げ感の原因でした。とりあえず工場にノーマルショックが捨てられずに残っていたので、これを元に戻して再度入荷待ちです。

すみません。お騒がせしました。以後、品番ぐらい確認してから投稿します。(反省)


 あらあら、フロントも違っていたのですか。別のフィアット車のものだったのでしょうか?

 こういう事って、結構あるので気を付けないといけませんね。私の時は、工場の人がすぐに気がついて連絡を入れてくれたし、カルトさんも素早く対応してくれたのであまり問題ではなかったですけど、、、。

 正しい部品が届いたら、またインプレッションを教えて下さいね。



パンダ2号さんからのお便り(00/5/15着)

Henlikさん、こんにちは。
関西オフで気づいたことですが、他のパンダのエアクリーナーケースの大きさが違うのですね。(私のはエンジンカバーの平らな部分の大きさに等しい)そこで、Truccoさんに聞いてみたのですが1100ファイアーエンジンにはイタリア本国仕様とドイツなどの欧州向け仕様の2種類あることがわかりました。これは主に排ガス規制の影響だそうですが、細かい点で(カムの形状とか)微妙に違い、わかりやすい点がクリーナーケースの大きさなんだそうです。本国仕様のケースが大きく、欧州向けが小さいものになります。本国仕様の方がほんの少しトルクフルなんだそうですが、体感できないほどとのこと。ついでにパンダの場合、部品共用のためマイナーチェンジが比較的頻繁に行われるので、国産車のようにシャーシナンバーで部品が判明せず、パーツごとのナンバーを確認しないと取付ができないことが多く、その点が実車検分できない通販の難しさがあるようです。従って、ペダルカバーが付かないことは、「まあよくあることですね」(笑)というわけでした。
psじゃんけん大会の写真送るの遅すぎました。(すいません)


  私が見た限り、1100ccFIREのエアクリーナーは、96年頃を境に大きい物が付くようになったみたいですね。でも、中身まで違うとは初耳です。パンダってホントに色々あるので、いまだにオフ会やショップで発見があって面白いですね(^^;)。

 例えば、エンジンマウントも、高年式でも2種類あるのを確認していますし、カタログには載っていない仕様(95年FFモデルにその年には4x4しかないはずのシートがついていた)が平然とあったりしますから。我々は面白がれますけど、修理する方は大変でしょうね(^^;)。

  じゃんけん大会の写真、届きました。わざわざ、ありがとうございます。でも、私がなんかマヌケ面なのでボツです(爆)。



nejimakinezumiさんからのお便り(00/5/15着)

こんにちは、henlikさん、先日長距離山道ドライブ後に、クラッチがズルズルに滑るようになりました。 SHOPにもっていったところ、やはり交換に。交換内容は、henlikさんと同様で約94000円になりました。仕上がりは、満足いってます。ですがhenlikさんと比べてみると、約2万円ほどちがいます。修理年度が違うので、なんともいえませんが、やや割高感がありますけどこんなもんでしょうか?ちなみに工賃45,000円+クラッチキット39,500+ミッションオイル交換5,400円(オイル代)+消費税=94,395でした。あとひょっとして4×4だからでしょうか?皆さんの参考までに。(走行距離92500km)


 報告、ありがとうございます。

 クラッチが終わりましたか、、、。私の時のような、トラブルではなく、言ってみれば寿命なので、仕方ないですね。

 価格なのですが、これは何とも言えないですね。ただ、4x4の場合、トランスファーやドライブシャフトもあるし、アンダーガードもあり、時間が掛かるのでその分工賃が高いのは仕方ないかもしれないですね。基本的に工賃=作業時間ですから。



でんぼさんからのお便り(00/5/15着)

昨日は「トリミ」さんにて失礼しました。福岡に来られてるとはいえ まさかHenlikさん、犬キャラ号にお会い出来るなど夢にも思わず・・・ 犬キャラ号 調子いいとのことで何よりですね。僕のパンダも9年目にしてあいかわらずずっとノントラブルでしっかり働いてくれてます。そのせいかメカニックな事よくわからないんですよね(←言い訳)。今度から「トリミ」さんでメンテお願いしようと思ってます。またいろいろ教えて下さいね。佐賀市周辺及び唐津方面に来られることはありますか。美味いギョーザ屋、ラーメン屋、すし屋などご紹介しますよ。それでは また・・・


 この間は、こちらこそ失礼しました。ページを見ていただいている人と、お話しするのは、いつも楽しいですよ(^^)。

 それにしても、9年間ノントラブルってすごいですよね。日頃のメンテの賜物なのでしょう。これからも、大事に乗って下さいね。あの時もしつこく言いましたけど、ベージュのパンダって、ホントにいいですから(^^)。

 唐津へはこの間行きました。風光明媚ないいところですよね〜。唐津オフもあるし、これからもよろしくお願いします〜。



繭男さんからのお便り(00/5/16着)

Henlik様ごぶさたです(いつもみてます)。うちのパンダはアレーゼ広島出身だし私は福岡に30年近くいたし、水島や倉敷なんて年中走ってるので(渋川海岸フェチです)、もう他人とは思えません。冗談はともかくうちのパンダのエンジンからフャーンという音がしだしました。電気掃除機みたいな音なので、オルタが怪しいとバラしてもらったのですが治りません。こないだも社用で、ウチの課長以下大のオトナ4名を乗せてフャンフャーンと、でも元気よく走りました。ではまた


  お久しぶりです。ホントに偶然の一致ですね(^^;)。まぁ、私はそれ以上に色々と移り住んでいたりしますが、、、。岡山は綺麗なところが多くて、目的もなくフラフラとドライブに出かけたものです。最近は、そういうヒマがないのが少し寂しいですけど。

  フャーンという音、、、よく分かりません(笑)。回転に応じて出る音なら、私もオルタネータが怪しいと思うのですが、、、なんなのでしょうね?早く原因が分かるといいですね。元気な内に治した方が、大抵安く済むものですから(^^;)。



メイ。 さんからのお便り(00/5/16着)
こんにちは。お返事ありがとうございます。水島に住んでいたことがあるんですか〜。私は連島です。(かなりローカルですみません・・・)パンダはわたしが思っているほど手ごわい相手ではないのかも・・・。いつかオーナーになれる日を夢見てがんばります。さて、こちらのコーナーを見る前にリンクで色々探してSEIKOさんのHPにお邪魔してメールをいただきました。情報ありがとうございました。こんなに近くに住まれているなんてビックリです。
さて、管理人さんのお気に入りの曲の中に私も注目しているものがあったのでうれしくなりました。
先日FMで紹介されていたタヒチ80です。うまくグループ名やアルバムタイトルが聴きとれず、困っていました。
現に私はパズルをアズルとメモっていました。笑 早速明日買いにいきます。とてもポップでイイ感じですよね。
管理人さんはこういった感じの曲がお好きなんですか?私は大好きです。わたしのオススメは、シックスペンス・ノン・ザリッチャーのKiss Me,BELLE AND SEBASTIAN,SAINT ETIENNE、やっぱり一番は解散しましたがCLOUDBERRY JAMです。なんか長々とすみません。是非管理人さんのオススメ達も教えてください。
 

 連島ですか、近かったんですね。当時は近所でパンダを見かけることはほとんどなかったのですが、今は多いのでしょう。

 パンダのHPを作っている人も、北は北海道から南は九州・沖縄、、、はいませんけど(笑)、全国に散らばっているので、他のみなさんもご近所のHP管理人を見つけたら、メールを送ってみましょう。そういうのはかなり嬉しいものですからね(^^)。

 タヒチ80、いいですよね!私は色々聴くし(ずっとあのコーナーを見ていると、何が何だか分からなくなってくると思う(笑))、どちらかというと邦楽が多いのですけど、こういうのがやっぱり好きなんですよ。ベルセバとかセイントエティエンヌとか、興味はあるんですが、盛り上がったときに手を出し損ねて、そのままです(笑)。あまり詳しいわけじゃないですけど、私のこの系統のオススメは、パールフィッシャーズとスワン・ダイヴかな、、、多分、ご存じだと思いますけど。むしろ、教えて欲しいくらいですよ、最近CD屋にもあまり行っていなくて、よく分からないのです(^^;)。



酔竜さんからのお便り(00/5/17着)

Henlikさん、皆さんこんばんは、ダイハツネイキッド乗りの酔竜です。以前は'96パンダCLXに乗っていたのでご記憶の方もいらっしゃるかも。
実はやっぱりパンダが欲しくなり、ネイキッドを売って買い換えようと思っています。5年落ち前後の中古を探しているのですが、CLXと4×4、どっちにしようかと思っています。ここ長野では冬に4WDがあった方がいいのですが、4×4はギア比が低いとか、少々重いとか、あと燃費がもしかして悪いかも、という懸念があります。このあたりいかがなものでしょうか。教えていただければ幸いです。

酔竜 with Daihatsu NAKED, BMW F650, and PowerMac G4/350


 本当にお久しぶりですね(^^)。いつの間にか乗り換えておられたようですが、ネイキッドというのが、パンダに未練ありありな感じですよね(笑)。

 で、結局パンダに戻られるのですか、、、。一度、パンダが身体に染みつくと、他のクルマにはなかなか乗れないものですね〜。

 さて、FF、4x4どちらがいいか、ですが、まずギア比に関しては高速道路をどれくらい使うか、その場合、どれくらいの速度で走りたいか、ということですね。4x4の5速はFFの4速にほぼ等しいですから、その場合の音や振動に自分が我慢できるか、以前の経験から判断されればいいと思います。1速がかなり低いのも問題ですが、これは2速スタートを使えば、問題ないと思います。重さですが、乗るとそれほど感じませんね。ギア比が低いことと、タイヤが細いことが感覚的な重さを相殺しているだと思います(細身のタイヤを履いたFFの軽快さは別格ですよ!)。燃費は同じように走れば悪いでしょう。大体、1〜2km/L程度悪いみたいですが、これは乗り手がカバーできる範囲だと思います。

 むしろ、走り味、特にハンドリングと乗り心地の差の方が、問題かなと思います。やはりΩアームの方が、全般に洗練された感覚があります。古典的な乗り味を好むなら、むしろ4x4だと思いますけど。



KENさんからのお便り(00/5/17着)

はじめまして。

千葉県浦安市在住のKENと申します。
HappyMさんからの、都庁駐車場のパンダのステッカーを見た、とのお便りを拝見してビックリしました。
と、言うのは、その日(5月14日)の午後、私も新宿モリノスビルとNSビルの間の公共駐車場にパンダを停めておいたからです。
しかも私のパンダには、リアウインドウに白マルのパンダが後ろ向きのステッカー、助手席側後部座席ウィンドウにイタリア国旗のパンダステッカー(両方ともHenlikさんとこのです)が張ってあるのです。
同じ日に、しかも同じ新宿のすぐ近い場所に、同じステッカーを同じように張ってるパンダがいるとは、全くの偶然とはいえ、驚くべきことですね。

Henlikさんは飯塚に越されたんですよね。私は実家が大分県でGWには千葉から往復陸走で帰省しました(3回目(^_^;)。
道楽の写真撮影のため、飯塚市内も通りましたよ。早朝6時ですけど。

九州からの帰り間際に実家敷地内でブツけ、左ヘッドライトassyを破壊してしまって、急遽鳥栖のトリミさんへ部品を買いに走ってしまいました。
たまたま中古部品があったんですが、もしなかったらパンダを実家に置いて一旦上京し、後日取りに戻るか、送ってもらう羽目になるところでした。
GW中で休みかと思ってましたが、いやあ、助かりました。ああいう専門店があるというのはホントに助かります。感謝してます。


 初めまして!これは面白い偶然ですね〜。

 しかし、首都圏には新旧合わせてP!3ステッカーが100枚くらいは存在するはずですから、こういう事もあるのでしょう。それにしても、貼っている場所まで同じとは、、、。でも、私はまだオフ会以外でP!3ステッカーを貼ったパンダと出会ったことがないです(^^;)。

  トリミさんは、小型イタ車専門店ですので、部品の在庫(中古部品も含めて)もかなり豊富だし、いざというとき、ホントに頼りになりますよ。それは鹿児島や宮崎からわざわざ来る人がいるくらいですからね〜。


5月のお便りその3へ進む→
BACKHOME