←8月のお便りその1へ戻る



hou
さんからのお便り(99/8/10着)

3度目の書き込み。ほうです。 クーラーのガスを入れてもらい、ガスもれをふさいでもらってひんやり、ちめたい風がでるようになりました。

質問;ボンネットを開けると、一番手前にファンが2つついているそうです。(わたしは1つしか知らなかった)ひとつはヒーターのもの、一つはあとずけのクーラーのもののようですが、その片方のファンの羽がドロリと溶けています。どうしてでしょうか。 クーラーは復活しましたが、ヒーター(デフとかになるやつ)はしんでます。なにか関係があるのでしょうか。第一、熱で溶けてしまうパーツがボンネットのなかにあるもんなんですかねえ。


 クーラー復活よかったですね。今年の夏は、とにかく暑いですから、、、。私も久しぶりに使ってしまいましたが、使っていない割に効くのはいいけど、水温警告ランプ(現在のパンダには水温計がないんです)がついてしまい結局役立たず、、、。

  さて、私のパンダ(95年式)にはファンが1つしか付いていなかったと思いますが、これはクーラーのメーカーが違うせいでしょうか、、、(ほうさんのはおそらくサンデン製、私のはパナソニック製)。

 で、そのファンが溶けた原因ですが、以前にかなり強度のオーバーヒートを経験したのではないでしょうか。酷いものになると、熱で金属製のヘッドまで歪んでしまうのですから、近くにあるプラスチックのパーツが溶けても不思議じゃないでしょう。通常の熱程度なら耐えられるように作っているとは思いますけど、そういうトラブル時にはどうなるか分からないものです。

 あと、ヒーターのトラブルに関して、以前にotosanさんから頂いた解説がありますので、読んでみて下さい。大抵はこのヒーターバルブトラブルの様ですが、冷却水が足りない時などにも効かなくなりますので、急に効かなくなった時はチェックしてみて下さい。



875さんからのお便り(99/8/11着)

 初めまして,お初に投稿させてもらう「875」です。つい最近の7月11日にパンダを購入しました。高校時代から(現在24歳)ずっと欲しかったんですが,大学が大阪で駐車事情の悪さからバイクにはしり,去年地元の香川県で就職し,1年間探してやっと宮城県で見つかりました。最近は香川県でもよくパンダを見かけるようになり,欲しいな〜と思ってたんですけど,購入が遅れた分いっぱい乗っていこうと思っています。
 僕のパンダはインテークカバーとスプリントマフラーを購入後すぐ装着したんですが,純正マフラーは溶接が取れかかってたんで丁度良かったです。バイクも乗る僕としては,少々音が大きくなったのもいい感じです。今のところ気になるのはバッテリーの警告灯がよく点くのと,アクセルを踏んだら後ろからキーキーと音がする事位です。
 自分の車になって思う事は,すごく運転の楽しい車だということです。2ストバイクのようなスピードの伸び方やサンルーフから巻き込むように入ってくる風がとても心地良いです。
 それと最後になりましたが,このHPをいろんな情報を得る場として重宝してますんで,これからも頑張ってください。


 初めまして。パンダ購入おめでとうございます。若い時からパンダの良さが分かるなんて、素晴らしいセンスの持ち主ですね。普通は速くて豪華なクルマに目が行くものですけど。

 パンダ乗りにはバイク乗り(元も含む)がとっても多いのですが、やはり通じるものがありますよね。私は一度もバイクを所有した事がなかったのですが、そういう話を聞いているうちに欲しくなり、去年バイクを買っちゃいました、原付きですけど(^^;)。

 さて、キーキー音はあまり気にする必要はないと思いますが、バッテリーの警告灯はちょっと、、、。これは正確には「充電警告灯」で、充電系(例えばオルタネータなど)の問題がある事を示すものです。立ち往生して後悔する前に、早めに修理した方がいいと思いますよ。



けんぱちさんからのお便り(99/8/11着)

パンダの引っ越し(車庫証明と車検証の変更)について。。。
自分たちの引っ越しに伴い、パンダちゃんも住所が変わったのですが、その手続きが意外に面倒だったので、みなさんにもお知らせしたいなあ、と思い どんなんだったか、以下にまとめてみます。

車庫証明。。。 車のイラストがある、丸いシールのものです。最寄りの警察署で、住民票や 印鑑や手数料(2000円)を持っていけばおっけー、だと思っていたら、うち のパンダのお家は賃貸なので、家主さんのハンコも必要と言われてしまいました。これって以外と面倒。近所に住んでいて、日頃おつきあいをしていればいいけどね。
書類を提出後、1週間くらい後にシールと証明書と控えをもらいに再出頭します。

車検証。。。 けんぱち(奥さん)はよくわからなくて、警察署へ再出頭した際に「陸自へ 行かれますよね」と言われ、「それ何ですか?」と聞き返してしまいました。 車検証も、利用者の住所変更があるんですね..必要なものは、住民票、印鑑、手数料(350円)、車検証など。でも、車検証よく読んで!所有者がディーラーだったりすると、ディーラーの委任状なんてものが必要になります。 電話して、用意してもらって受取りにいって、これも面倒だったなー。陸運局は、もちろん近所じゃなくて、郊外にあって、車じゃないと遠くて大変。

まず、窓口で用紙と手数料分の印紙を購入。記入方法が分かりにくく、ひととおり記入後に窓口で確認したら、「県税事務所でハンコを貰ってから提出」 といわれ、別棟の窓口へ移動。またここでも用紙をくれるので、記入後にハンコをもらい、再度陸運局の窓口へ。書類そろえるだけで20分もかかった! 待ち時間は5分程度で、無事に車庫証明を受け取って帰宅。

けんぱち(奥さん)が思ったこと。。。 なぜにこんなに紙切れがいっぱい必要なんでしょう?しかも警察署も陸運局も役所だから、受付は平日の午前と午後のみ。最近は区役所などでも土日や昼休みの受付をやっているところが増えているけれど、まだまだ不便だと思います。 しかも、わかりにくい。どこで何をどうやるといいのか、本当に必要なのか、 他の人ももちゃんとやってるのかな?家主さんは、車庫証明は新車購入の時にだけ関係があると思っていたみたい。けんぱちもそう思ってました。

結果的には、一度経験すると覚えるので、やってみて良かったです。 詳しくは、地域によって違いがあると思うので、参考になるかわからないけど、 みなさんの思っていることも聞いてみたいです。ではでは。。。


  何にしても、お役所に関わる事は面倒臭いですよね〜。

 でもですね、犬キャラ号は既に2回引っ越しをしてますが、住所は最初に買った時のままだったりします(^^;)。最初に買った所の管理はかなりルーズみたい。これは地域差があると聞いた事がありますが、、、。

 これで面倒なのは、車検の時に登録してある所の役所から納税証明を取り寄せなければならない事くらいで、これも確か電話1本で済んだはず、、、。 本当はダメなんでしょうが、別に不都合もなく何年も経っているんですよね。よく分かりません(^^;)。基本的には、問題が出てから対応すればイイや、と思ってきたのですけど。

 本当の所、どうなんでしょう??



夢は「白黒PANDA」さんからのお便り(99/8/13着)

中古パンダに乗り始めて約4ヶ月。快適な「共同生活」を送っていた矢先・・・。
なんと交差点の真ん中で右折待ちをしているときに、いきなりエンスト(!)を起こしてしまいました。オートマ車なのでエンストとは無関係かと思っていたところなのに・・・。その後、キーをまわしてもエンジンは1〜2分間反応なしで、半分あきらめかけていたところでようやくエンジンが復活。でも、パンダってこんなことよくあるのでしょうか?
(Dレンジでブレーキを踏んで待っていて、アクセルを踏み込んだ直後でした・・・)
ちなみにその日は一日中炎天下をLレンジで山道を走っていたので、エンジンに負担をかけすぎてのオーバーヒート?と思ったのですが・・・。

それと、クーラーをつけて2〜3分後、送風口から白い気体がモウモウと・・・。特ににおいはないのですが、水蒸気?煙?燃えてる?故障?と、心配でしょうがありません。いったいこの正体は何なのでしょうか?

以上の2点、なにか考えられる原因などお解りでしたらぜひ教えて下さい。 今後のよりよい「パンダ生活」のためにも、ご回答よろしくお願いします。


 はじめまして。

 まず、エンストですが、パンダのATはトルクコンバーターと言う流体クラッチが存在しないCVTというオートマチックであるのですが、これは電磁クラッチを使用しているせいか、電気系の過負荷でエンジンが止まってしまう事がよくあるようなのです(注:スバルや日産やCVTではそんな事はありません(笑))。ですから、4ヶ月もエンスト知らずで来れた、夢は〜さんは、むしろ非常に運がよかったと言えるんですよ(^^;)。このコーナーの過去ログを辿っていけば分かりますが、皆さんセレクタ特有のエンストには悩まされているようですから。

 ただ普通は再スタートがすぐ出来るものなので、問題は別の所にあったのかもしれません。エンジンルームが暑くなり過ぎてパーコレーション(燃料パイプの中でガソリンが沸いて気泡で詰まってしまう現象、今のパンダでは、それはないと思うけど)を起こしたとか、いくつか原因が考えられると思います。パンダではあまり聞いた事の無い話ですが、かなりエンジンに無理の掛かっている状況ですから、さすがにネを上げたのかもしれません。「反応なし」と言っても、セルは回っていたのですよね?。

 あと、クーラーから無臭の白煙が出るのは、別に珍しい事じゃないですよ。国産車のクーラーだって、安いクルマのはよく白煙を噴いてます(さすがに家庭用エアコンで見た事はないけど)。湿度の高い空気が、急激に冷やされて霧のようになっただけだと思います。原理としては、真冬に吐く息が白くなるのと同じなのでは?



こーいちさんからのお便り(99/8/15着)

こんにちは、いつも参考にさせていただいております。
残念ながら、全国オフは都合がつかずに欠席ですが、 近所でもありますし、事前に何かお手伝いができる事があればおっしゃってください。
とはいえ、情報提供くらいしか出来ませんが。 (それすらも怪しい・・・)

あと、ちかげさん。 静岡のパンダ乗りとして、応援してます。
豊橋まで、お疲れ様でした。 (個人使用、すみません)


 う〜ん、やっぱり参加不可なんですね。残念です。情報提供に関しては、yocoさんのホームページ、「パンダ再襲撃」「PANDA!^3出張所(全国オフ準備室)」という掲示板にしていただけると有り難いです。よろしくお願いしま〜す。

 あ、もう2ヶ月を切ってます。みなさん、参加表明の方をお願いしますね〜。



Haracchiさんからのお便り(99/8/16着)

イタ自に行ってきました!

個人的夏の一大イベント、パンダちゃんの先祖返りの為パーツ買いに はるばる300kmの遠出しちゃいました。
確かにすんごいとこでしたね〜。お金が足りなくなるのが良く分かる(笑)物欲をおさえつつ見回ってたらいくらでも居ちゃいそうな勢いでした。店長さん(ヒゲの人、ですよね?)もいい人で満足の一日でした。

ちなみにお世話になってるディーラーでもイタ自からパーツを取り寄せるんだそうで、その方がなにかと良いんだとか。へー。

おかげさまでまたちょっとかわいくなったうちのパンダちゃんでした。

今度は初回点検です。ここにきてめっきり走りがスムーズになってきたのでどんなになるのか今から楽しみです。(サイフは楽しくないぞ・・・)


 イタ自行きましたか!ホントにいるだけで楽しいお店ですよね(^^)。

 買ったのは、やっぱり旧型グリルですね?すっかり定番アイテム化ですね。そういえば、この間お話した時、太田店長が、「イタリアで、『日本ではそんなにパンダの事故が多いのか?』、と聞かれた」という感じの事をおっしゃってました(^^;)。まぁ、イタリア人には理解不可能でしょうね〜。

 ヒゲの人、、、店長じゃない人もヒゲだったような(^^;)。



うえのさんからのお便り(99/8/16着)

 2回目になります。 PANDAが納車(中古)されました、改めて乗った感じは、音が思った以上に静か、ショックが抜け気味?なのかちょっとひょこひょこするのとシートが高い(座高が高いのか・・)せいか腰高な感じ&窓が広いので、非常に普通ぽい見晴らし、実用車だから当たり前か(^^)。 私の車はシンクロが弱いけどちょっと待つ&煽れば大丈夫。 猛暑の渋滞では水温が気にはなりますがエンジン&エアコンは調子いいし、幌も開けやすくて、パッと気分を変えられるのでいいです。
 すでに2回ガソリン入れましたが、どちらもGS店員がキャップを開けられず難儀してました、私はそんなに固くないように思うのですが、「思い切り回してください!」とフォローしていますが。 以前2CVの時、キータンクキャップのロックミスされて落としたまま走ってたことを思い出して、予備のキー無しキャップが欲しくなりました。
 今後は、ボディの小さな凹み補修、ギヤ入りの多少の改善を期待してミッションオイルをモチュールなどに入れ変え、暗すぎるヘッドライトをハロゲンにしようかと思ってます。

 パンダって、クルマに詳しい人の方が誤解している面があって、実は結構静かで快適なんですよね。私も、初めて乗った時、思いきり拍子抜けしました。 でも、乗り心地がヒョコヒョコするのは新車でもあまり変わらないと思います(^^;)。これがフラット・ライドならぬ「フィアット・ライド」だと思って諦めて下さい(^^;)。

 キー付きのフィラーキャップは確かにGSで店員さんが苦労する事が多いみたいですね。私もせっかく買ったのですが、戻そうかなと思っています。これはディーラーに頼めば、補修部品として取り寄せてくれるんじゃないでしょうか。

 あと、ヘッドライトを変える時は、リレーユニットを入れた方が安全だと思いますよ。そのままだと、最悪燃えます(^^;)。



あそっぴぃさんからのお便り(99/8/16着)

こんにちは
来年の1月に車検があるので、新しい車を物色中。
昔からかわいいなぁと思っていたのだけど先日、青のメタリックが隣に止まったのを見て 「次はパンダだ!!」と思った次第です。

やはり不安なのは故障。イタリア車って・・・
あと、新車で買うといくら位するんですか
ネット上や雑誌で見ても、金額わかんなくて困ってます。

昔は赤のパンダがかわいいと思ってたけど 青のメタリックもかっこよかったので迷ってます(あっもうサイフ開いてるし・・・)
お勧めの色って何色ですか〜


 はじめまして。久しぶりのパンダ購入相談の投稿ですね。

 さて、パンダの新車ですが、残念ながら事実上、日本では購入は出来ません。すでに今年の初めには、正規輸入が終わってしまったので、今では一部の業者が平行輸入している分しか新車はありません。これも、事情があって購入できるのはあと僅かのはずです。イタリア本国ではまだ作っているし売っているのですけど、日本の法規制の問題で、輸入が出来ないんですね。

 そうなると、中古しかないのですが、人気車種で輸入中止直後ですから、まだちょっと高めですね。安心して買える1〜2年落ちのセレクタ(オートマ)だと、150〜170万円くらいで、ほとんど新車と変わりません(笑)。人呼んで「パンダ・バブル」。最近、一部で相場が落ちてきているという情報もありますが、、、。

 故障ですが、1〜2年落ちの高年式なら、ほとんど心配する事はないと思います。あったとしても、パワーウィンドウ(目の敵にしてるな、私(^^;))が壊れるとか、ウィンカーの接触不良(大抵、叩けば直る)とかその程度です。ただ、日本のクルマほど「乗りっぱなし」にされる事に強くないので、定期的なメンテナンスは確実に行う必要がありますが、、、(これは輸入車全般に言える事ですけどね)。ちょっと古い中古になると、それこそ個体によって千差万別、一つ間違えると恐ろしい事になりかねないんですけどね(笑)。

 色のお薦めですか?それはあなたの好きな色です(^^;)。高年式だと、色数が少なくて、選択肢が少ない(青、赤、緑のメタリックのみ。最終モデルにだけはシルバーのメタリックがある)ですけど、、、。



houさんからのお便り(99/8/17着)

henlikさん、いつもていねいなコメントありがとうございます。
しかし、溶けたファンの真相は・・・。

最近、ブルーのパンダとよくすれちがいます。
こないだは、246の尻手黒川道路陸橋付近で会いました。
むこうもこっちを見てたけど。あのくるま、もしかしたら、 1年前に、今の車を引き取ってくるとき、しばらく一緒にはしってた パンダかも。
その車もやっぱり男の人が2人で乗ってたなあ。


 溶けたファンの真相は、おそらく永遠に謎でしょうが、過去に何かあった個体であると考えられますので、くれぐれも気を付けて下さいね。

 最近は何処でもパンダを見かける事が増えてきて嬉しいですね。私の近所でも(あ、大阪です)、かなり見るようになりました。 しかも、最近はホームページ上で「それは私です」っていうパターンも出てきてますから、もしかしたら、名乗り出てくるかも(^^;)。



YAN!さんからのお便り(99/8/18着)

その夜の静寂さは、かかってきた1本の電話で引き裂かれた。
「だれだよ・・・こんな時間に・・・」
おもむろに取った。受話器のむこうは女性の声だ。
「ごめん。寝てた?」
「・・・なんだよ。こんな時間に。」私の声は気だるい。
「いや、疲れてたらいいんだけど・・・いま車の専門学校に行ってるんでしょ?」
「バイトも遅くまでやってるし、明日も朝から実習だから・・・なに?」
「・・・車、買おうと思って・・・」
そう、私は好きな仕事に就きたいがために親の反対を押しきり、大学院をやめてしまっていた。古い言葉かもしれないが、父親には破門されている。 そんな家族から離れてしまっていた私に、久々に連絡してきたのが、姉だった。
「どんなの考えてるの?」
「具体的にはまだ・・・でも、でもねっ!!・・・」
少しうわずった声が聞こえた。 そしてしばらくして、落ち着いて姉がつぶやいた。
「やっぱり、GOAとかエアバックは必要だよね・・・」
「まあ、ね。あるに越した事はないけど・・・自分が気をつけていてもぶつけられることもあるしね。」
「そっか。そうだよね・・・保険とかも安くなるし。」
姉は変なところに詳しかったりする。 そういえばこの前もこんなことを言っていた・・・
「ABSはエアバックシステムの略なんだよねーっ!」
そんなにも、あまりにもキラキラしている目には、 まさか言えるはずがない。ちがうってことを・・・
そんな姉がぽつりとまた・・・つぶやいた。
「買っちゃった・・・」
「えっ?なに?」
「買っちゃった。」
「なにを?」
その口調はゆっくりと、飲みこむように・・・
「パンダ・・・」
「えっ?」
「パンダ・・・フィアットパンダ。」
「はっ?ぱんだ?パンダ??大熊猫???Panda??? パッ・パパ・パンダって、・・・あの?」
「ぶつけちゃった・・・ガードレールに。」
「エーッ!マジで〜!」

次号続く。


 ノンフィクションですか、、、初めてのパターンですね。この後、一体どういう展開があるのか、かなり気になります(^^;)。お姉さんが買ったパンダは、どうなってしまったのかなぁ。

  ところで、好きな仕事をする為に、すべてを投げ打ってしまう姿勢って、羨ましいです。私は、そう思えるほど好きな事が見つからなかった人間ですので、、、。大変だと思いますが、頑張って下さいね。



やすしさんからのお便り(99/8/19着)

こんにちは。
ボクのパンダ君が、大変なことになってしまいました。
お盆突入の8/12に、夜勤の仕事明けにパンダに乗って走っていたんですが、急にEX警告灯がついたと思ったら、 エンジンの振動が大きくなってきました。

振動でプラグコードでも抜けたのかな?(ぼくのバイクではよくある) と思って、確かめてみたのですが、コレといってかわりなし。
とりあえず工具も持ってなかったし、田舎道の真ん中だった ので恐る恐る帰りました(よく止まらなかったもんだ!)

いつもみてもらっている所は、お盆休暇中だったけど携帯で連絡を取って状況を話すと、とりあえずプラグをかえてみて〜ちゅうこと。 でも変わりはなし、おまけにコイル側のケーブルを抜いてみてもちゃんとスパークしてるし?
でも.......はじっこの1番シリンダーがコールドでした.......(i_i)

ちゅうことで、コイルが悪い??ということになって先日やっと修理に出してきました。
けど、フィアットジャパンにコイルを発注しても、ちょうど無く? 本国発注にて9月の中旬になるとのこと。
おまけに同時点火コイル×2なもので、国産流用できるかな?
というところで話は停滞中(よーは、まだパーツ探し中)

もっと心配なのは、だましだまし走った距離が結構長い(80km〜?) ので、エンジンに負担がかかってないか?っていうことです。
あぁ怖いよ〜ぅ!

やっぱり、ばあちゃんの初盆そっちのけで、バイトにいそしんでいたボクにばちがあたったのでしょうか?
けど、通夜の晩も彼女と遊んでましたが、パンダにはなんにも 起こらなかったんですけどね。
(眼鏡のレンズは割れましたが........これも怖いですが!)


 う〜ん、ちょっと遅めの夏の怪談ですかぁ?(^^;)。

 それはともかく、最近比較的初期の1.1Lモデルに、この手の点火系トラブルが増えてきたように思います。初期トラブルは激減した1.1Lですが、時間が経ってくれば、やはりこの手のトラブルは避けがたいのでしょう。それはともかく、部品がないっていうのはちょっと問題ですね。エンジン関係の重要部品くらいは、常に揃えておいてもらいたいものです。

 さて、だましだまし80キロほど走ったと言う事ですが、FIREはかなり頑丈なエンジンみたいですから、そんなに気にする必要はないでしょう。エンジン本体より、振動でどこかのコードが外れたりする方が心配ですけどね。



ワッキーさんからのお便り(99/8/19着)

こんにちは!! うちのパンダは相変わらず窓がこわれたままです。 (手動式に改造することがほぼ決定)
ところで、パンダについて昔の雑誌の記事をアップしました。 会社に対しては、メールを送っているのですが、回答がないので待切れなくてしてしまったんですが、大丈夫ですかね。 まぁ、苦情がきたら、そのときに考えます。 興味がある人は見てみてね。


  窓は壊れたままですか、、、でも、手動式に交換するのはとても興味ありますね。まだ、そういう事をした人を知りませんから、費用等も含めて、ぜひどうなったか教えて欲しいです(^^)/。

 「雑誌の記事」、懐かしかったです。その頃は、一番クルマに興味があった頃で(笑)、NAVIも毎月一字一句全部読んでいるような状態でしたから、、、。 でも、そのままの転載っていうのはどうなんでしょう。連絡はしているのですから、問題はないと思いますけど。

 いずれにしても、昔の雑誌の記事って、なかなか読めない(NAVIはCGと比べると保存性悪いし、、、)ので、こういうのはやっていきたいですよね。私も、中途半端に放ってある雑誌の記事紹介を再開しないと、、、(^^;)。


8月のお便りその3へ進む→
BACKHOME