←9月のお便りその3へ戻る


さんたさんからのお便り(00/10/2着)

こんにちは、さんたです
パンダ飼い始めました!! ロアアームとブッシュの交換はまだなんですが、ひとまず納車と言うことで、我が家にやってきました。契約から一ヶ月ぶりに見たパンダはびっくりするくらい綺麗になってて、見た目にもシャキッとしてる様な気がしました。
店長さんに説明受けて、車内に乗り込むと、これまた綺麗になってるシートにびっくりして、さぁ 出発
初めての左ハンドル、初めての中古車、初めての輸入車、久しぶりのMTと ドキドキづくしでしたが、今はもう夢中になってパンダに乗ってます(まだ我が家の一員になって一週間もたたないのに・・)
 600k程走った感想は、ガタガタときしみ音はするし、ノイズも相当なレベルだし、でも、高速、山道、と、リッターカーとは思えない走りをしてくれて、一生懸命走ってるぞって、なんか訴えていてるようで可愛いです。海岸線走ってた時にサンルーフ付きにしとけば良かったかなぁって 後悔した事くらい、ほんとに飼って(?)良かったって思ってます。 後付けでサンルーフに出来るって聞きましたが 本当でしょうか??
燃費も リッター17キロと、かなり小食です 「パンダって、自分からは何もアピールしてこないけど、こちらが近づいて解り合おうとすると、とても人なつっこくしてくれる生き物見たいな車」って 運転しながら思ってしまいました ん・・伝わりますか、この感じ??
早速ですが、メータパネルのひび割れを見つけて、お店に連絡すると、「取り寄せて交換します」って こちらは、中古だから交換するのに、どれくらい費用かかるかなって程度で聞いてみたんですが、びっくりしました。 契約前にこのお店で「この車の燃費は?」の質問に、「7キロです」ってきっぱり「えっ」って驚いてる私に気づいて、「最悪の事しか言えません、乗り方により変動の差が大きいですから」って もうあまりにも正直だったので笑ってしまいました この時にもこの店あたりかなって 密かに思ってましたが・・ちょっと確信に近づきました

そうそう、ステッカー早速貼ってます、お店の人も、これいいですねって、ニコニコされてました

P.S ステッカーの代金届いてますか?


 パンダ納車おめでとうございます!!なかなか、いいお店に巡り会えたみたいですね。いいコトしか言わないお店にロクなところはないですから。これはマジで(これから買おうという人は気をつけましょう)。

  それにしても、なかなかの気に入り様ですね(^^)。国産から乗り換えの方の場合、ノイズとか出来の悪さとかで幻滅されないか、実はいつもヒヤヒヤしているのですが、本当にパンダの良さを理解されているようで嬉しいです。「近づいて分かり合おうとすると〜」のくだりはかなり的を射ていると思いましたよ。向こうから押しつけてくるモノもないし、力ずくで言うことを聞かせようとしてもいいことはないクルマです。

 燃費もかなりいいですね。これはエンジン自体がちゃんと整備されている証拠ですし、ちゃんとした運転をされている証拠ですよ(回す回さないというのもありますが、滑らかに正しくアクセルを踏む人は燃費にちゃんと出ます)。年式から、少し心配していたのですが、いいクルマに出会えましたね。これからも大事にして、調子を維持させてあげて下さいね。

 ステッカーの代金は届いてますよ〜。どうも、ありがとうございました(^^)。



kazさんからのお便り(00/10/3着)

Henlik君 直メールありがとうございました。皆さんの書きこみ見ていますが、私で良ければパーツの通販のお手伝いします。
確実なパーツをお届けできればと思いまして、(ややこしい時も有りますが)ボッシュの製品、純正パーツ、チューニングパーツなど希望のもの、また皆さんがOKとするものをご提供しては駄目ですか? 営利は目的としませんが必要経費となるぐらいはいただいて、また、どこかでこの値段とゆう情報も提供できるのでは?安売り競争に成ってしまっては駄目だと思いますが、どうですか?並行でお困りの方やサミット、トーホー時代の物など色々とあり大変ですが、お手伝い出来れば幸いです。

このパーツのこれだけ有れば直るのに、と思う事も有りますよね!また、わたしも90年式をよみがえらせましたが、ワイパーの間欠が聞かなかったのですがモーターの所の修理で完治しました、通常はモーターASSYの交換と言われるところですが、このような修理で出来れば不必要な出費もひかえられまた新たなメンテ、モデファイを楽しめるのではないでしょうか?

皆さんのご意見をお待ちしています。直メールでもけっこうです。改行してしまってすみません。


 魅力的なオファーですね(^^)。部品に悩んでいるパンダ乗りは、特にFAJ以前のモデルでは多いでしょうから、朗報だと思いますよ。

 形態は悩むところですけど、どんどん流れてしまうこのコーナーで展開するより、個人売買のコーナー"P!3M@RKET"に情報を掲載し(編集・継続的な情報のアップデートもやります)は、興味のある人はkazさんに直メールを、、、という形ではどうでしょうか?

 皆さん、どうですか?



パンダ2号さんからのお便り(00/10/3着)

どうもです。
Henlikさん推薦の「くるまにあ」の福野氏の記事を読みました。
厳しいけれど良い記事だったと思います。(最も、私のようなものにとってあの雑誌は他に読むようなところが無かったのですが、、、(笑))
最近は2号も調子が良くてあまり気を使っていなかったのですが、大事に乗るなら整備を忘れないことなのですね。今月は車検もあるので、3年間の総決算を兼ねてかなり細かく主治医に見てもらうことにしています。
さて、今回の報告はカルトさんお勧めのEオイル(ペトロカナダ)の状況報告です。BPネオを比較的まめに換えている自分の印象では体感的に大きな差は感じられませんが、油圧計を見る限りかなり大きな差があります。
BPは始動後安定時だいたい0.8キロで、ファンが回るような状態の時は0.6〜0.5近くまで下がります。(お店の話ではパンダといえども0.5を切るようだと油膜確保に不安ありとおもったほうがいいそうですが)
一方、ペトロの方は常時、0.9〜0.8を保ちます。(使用1ヶ月)
リッター3000円クラスのオイルでは、この辺が売り文句なのでしょうが、リッター1500円のペトロの優秀性に正直、驚きました。(BPネオはリッター700円ちょっとですがね)
油圧は高ければいいと言うものでは無いでしょうけど、FIREをけっこう回して走る人には大事な要素かもしれませんね〜


 読んでいただけましたか〜。確かにパンダ乗りにはあのコーナーしか読むところないですけど(先月号はパンダがちょっと出てました(笑))、非常に大事で重要な話が載っていたので、あえて紹介させていただきました。もっとも、あのページで取り上げられているプジョー405MI16というクルマ、ヤワな車体にパワフルなエンジン、低い生産技術に高度なメカという、パンダよりずっと複雑で難しいクルマですけど(^^;)。

 確かにパンダはキュートでペットのような存在だと思いますが、 その前に機械であるということは純然たる、そして厳しい現実ですので、くれぐれも皆さん、メンテはしっかりして下さいね。

 さて、オイルですが、こうやって数字でバシッと出されると説得力ありますね。私も以前は単なる感覚評価で無責任に勧めてきてた部分があって反省しているのですが(今はお勧めオイルというのは言ってません。自分が愛用しているのはBPとは別にありますけど)、安物オイルは厳しい使用条件では問題があるということは、やっぱりあるんですね。これはやはり使用条件と相談して選択するべきでしょう。私はこれからも安物オイルを使い続けますけど(笑)、このことはちゃんと理解した上で、オイル選びができるというはいいことです。情報としては、これって本当に素晴らしいですよ。私も油圧計付けようかな?



ぞぬさんからのお便り(00/10/3着)

こんにちは、いつも楽しく拝見しています。ちょっと分からないことがあるので、教えて下さい。

現在、ニ年間で約23000キロ走っており、そこでプラグを交換しようと考えているのですが、だいたいプラグってどのくらいで交換するものなのですか?またオートバックスなどで、交換してもらえるんでしょうか?

あと、フロントにスピーカーを付けたいのですが、前の物置きは物だらけなので、メーターの両側面につけようとおもっています。ほかに良い場所があったら教えて下さい。

ぜんぜん話は変わりますが、9月30日(土)天王寺にある近鉄百貨店の駐車場の同じ階に、このホームページのステッカーを貼った、赤のパンダが停めてありました。かなり嬉しかったです。


 はじめまして。クルマのメンテで大事な部品だけど、普段はあまり話題にならない部品ってありますよね。プラグってその典型だと思います。

 プラグの交換というのは、オイルなどと違ってあまり話題に上りませんが、これも定期的に交換した方がいいですし、何より運転して気持ちよさに直結するパーツなんですよ。で、メーカーでは、大体2万キロくらいでの交換を推奨しているようですね。個人的には、これが最低ラインだと思います。スパークがちゃんとしていないと、カーボン・スラッジが発生し、バルブやマニホールドなどに溜まって、これもパワー・フィーリングを落としますから。私は1万キロくらいで交換するようにしていますが、同じモノに換えても、ハッキリとフィーリングが変わり、アイドリングが安定しますよ。

 交換は人に頼んだことがないのですが(最初の愛車の時から、ずっと自分でやっています)、特殊な作業でないので、「輸入車OK」のカーショップならやってくれると思います。でも、ここは出来れば信頼できるところでやってもらった方がいいでしょう。ちょっと奥まっているところについているので、乱暴にやられるとネジがダメになりますよ(エンジンブロックですから、そうなったら大変です)。

 フロントスピーカーですが、その他に工夫して足下に付けている人もいますね。この場合、音質を考えると、Aピラーやドアににツイーター(高音専用の小さなスピーカー)を仕込んでおいた方がいいでしょう。

 ステッカーを付けたパンダに出会えましたか(^^)。私はまだオフ会以外で出会ったことないです(涙)。



ふぇらぱんさんからのお便り(00/10/3着)

Henlikさん、みなさまこんにちは。白Hobby納車待ちのふぇらぱんです。お便りコーナーの過去ログを見ていて、pandaのバッテリーが\25000とか\19800とかのお話を目にしました。

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、バスケスで\11000でpanda用があります。http://www.vasques.com/tekigou/search.htm 私の今乗っている車のメーリングリストでも安いバッテリーといえばここというところですので、のぞいてみてください。Henlikさんへ以下業務連絡モード。バスケスのお話が過去にお便りコーナーででていましたら、重複しコーナーを汚してしまいますのでupしなくても結構です。では、いつも楽しく拝見させていただいております。


 情報ありがとうございます!そのバッテリーは初耳ですね。ここでも、紹介されたことはなかったと思います。

 その値段でしたら、カーショップで売っている国産車用と遜色ないですね。輸入車用バッテリーの値段は悩みの種だっただけに、貧乏パンダ乗りには非常に嬉しい情報です。ここまでバッテリー交換を引っ張ってきた甲斐がありました(笑)。私もちょっと試してみますね。

 早くパンダが納車されるといいですね。感想など、けっこう興味ありますので(^^;)。



ゆみさんからのお便り(00/10/4着)

こんにちは。2度目の投稿です。その間にも疑問質問がぎっしりで、人気さが伺えますね^^
前回車検についてアドバイス頂きましたが、無事myパンダが5年目の車検から帰ってきました。ディーラーでもなくいつもの激ヤス工場でもなく、他のパンダページで紹介されていた工場に持って行く事にしたのです。私が住んでいる札幌にはパンダ乗りが多いのは知っていましたが、良い工場を探す努力はしていなかったかも。いずれにしても、色々工場で醜態をさらしてしまいましたが、思いのほかお手頃な値段で済んでしまいました。作業的には液モノの交換・補充だけで、特に今交換が必要な部品などはなしです。私のパンダって当たり?とうれしくなったけど、もしや自己満足かも(;;
今回特に感動したのはヘッドライト。H4というバルブに替えるだけであんなに明るくなるなんて!ビックリです。しかも純正より安い;もっと早くやっとけばよかったなー 未交換の方にはお勧めです。
そして一つ疑問が湧きあがってしまったので教えて下さい。クーラントを今回1.5リットル補充したのですが、10ヶ月前にも1リットル入れているのです。工場の人は、3ヶ月に一度は見てくださいと言いますが、車庫の床を見てももれている形跡はありません。これって減りすぎではないですか?


 無事に車検通ってよかったですね。でも、車検というのは最低限のチェックで、通ったからと言って大丈夫とは間違っても言えない(プロなら、滅茶苦茶な状態のクルマでも通してしまいます。それも一つのワザですけどね(笑)) ので、日頃のメンテは怠らず、元気な状態を維持して、楽しく走って下さいね。

 ヘッドライトですが、おそらくハロゲンランプに交換されたのですね。ちなみにH4っていうのはバルブの規格の名称で、明るさとは何の関係もないのですよ。パンダの指定はH4Eですが、最近入手が難しいのでこちらを付ける人がいるようです(純正の台座を流用。付ける方向は間違えないように>間違えて大迷惑だったHenlik(笑))。パンダの経験のある工場ですから大丈夫だと思いますが、リレーユニットは入ってます?入ってないと、ちょっと危険ですよ(明細を見てみましょう)。

 クーラントですが確かに減りすぎですね。クーラントは漏れてもオイルみたいにクッキリと床に残らないので、分からないのかもしれません(コンクリートならともかく下がアスファルトだと、、、)。年式を考えると、ホースのつなぎ目などから漏れたりすることは十分考えられますので(私もそうでしたから)、見てもらった方がいいです。理想を言えば、ホースはそろそろ交換した方がいいですし(高いけど。私は交換済み)、ラジエーターのチェックも必要ですね(私は去年オーバーホールしました)。 涼しいところだから、それほど冷却系に神経質になる必要はないとは思いますけど、この辺りは高年式でも相変わらずパンダの弱点ですからね。



じろけんさんからのお便り(00/10/4着)

今度の日曜日(10/8)、長野県のラリーキッズ伊那という所で、 VIVA-ITALIA(通称ビバイタ)というイタ車のイベントがあると 聞いたのですが、詳細をお知りの方がいればお教えください。


 もうすぐVIVA!ITALIAですね。フィアット車中心のお祭りということで、このページを見ている人にも行く人は多いと思います。私は行きませんけど、、、。今年はPanda Nightがバッティングしているんですよ。そういえば、去年も全国オフがバッティングしてたっけ、、、。

 で、詳細なんですが、実は主催者のHPがありますので、そちらを見て下さい(^^;)。

  http://www.risveglio.com/viva2000.html



たらうさんからのお便り(00/10/4着)

お久しぶりです、たらうです。
初車検(97年セレクタ、リドメタ、走行2万3千キロ)無事終わりました。
納車後、乗って見ると下の方からガリガリ音がするので電話して来てもらいました。
右前輪キャリパーのパッドのアソビ止め用スプリング・ピン(1本の針金をクルっと一巻きしたもので、左右2個づつ付いている)の1本が折れていたのでそれを取り除きました。
取ってしまっても機能、耐久性等への影響は皆無とのこと。アソビのため制動時にカタッと音がするのを嫌って付けられているとのこと。
なぜ折れたかについてはわかりません。車検の再に分解してまた組立たそうですが、その際にピンをしかるべきポジションにセッティングしなかったため折れたのではないかと、私は推察するのですが。まーいいやー、本質的なことではなさそうだし、わざわざメカ2人が片道120キロのところをわが家まで来て直してくれたんだし・・・。それに費用が予想より安かったりしたもんで(シメテ136,000円也です)(笑)。
SR(オートバイですよー)に乗るようになってから、パンダの走行距離めっきり延びが少なくなりましたが週に一度は必ず乗って釣りの足として活躍してます。
あ、それからおそらく増し締めされたせいでしょうか、剛性がはっきりと向上しました。変わるものですねー。
それではまた。


 お久しぶりですね。さすがに高年式の2万キロ程度では、ほとんど費用も掛かりませんね(^^)。SR共々元気なようでなによりです。私はRZをパンダの整備費用のために売ってしまいましたが(涙)。

 このスプリング・ピンの折損は以前にも聞いた気がします。まぁ、壊れても問題ないパーツなので、強度もギリギリなんでしょうね(古めの欧州車というのはこの辺の割り切りがハッキリしてます)。

 増し締めは効きますよ、パンダの場合。特にボディがヤレてない新しめのクルマだと、効果は劇的なほどだったりします。何かの整備のついでに頼むことをお勧めします(いい店なら言わなくてもやってくれますけど)。



YUKIさんからのお便り(00/10/5着)

Henlikさん、こんにちは。オフ会キャンセルさせていただきましたYUKIです。レポートの楽しそうな皆さんの姿を見せていただいて、うらやましく残念でなりません。結局あのあと2週間も入院してしまいました。皆さんも健康には十分気を付けてくださいね。

さて本題に入りますが、うちの94年式パンダ・セレクタのセンターマフラーを止めているブラケットが折れてしまいました。ひと月ほど前から、フロア下からカラカラと擦れるような音がするのでディーラーで見てもらいました。するとエンジンの後ろあたりにボルトオンされているマフラーブラケットに水平にひびがはいり折れていました。パーツ注文しましたが国内には在庫が無く本国発注になるとのこと。オフ会もあったので、とりあえず溶接修理することにしました。修理の予約をし2〜3時間で治してもらう約束をしてディーラーへ、すると「今日はメカニックが一人しかおらず2、3日預からせて欲しい」と告げられました。ピットには修理・納車を待つクルマがずらり・・・。その日は出掛ける予定をあったので修理せずに乗って帰りました。修理費用も一万四〜五千円かかるということで不満に思い、自分で取り外し友達の修理工場に頼んで溶接してしまいました。修理費はお礼のビール1ケースで済みました。

今回のことで思うのは、まずパーツの確保が難しくなってきてるのかな?ということです。どのようなパーツが在庫不足かといったことは一概に言えないそうですが、こういったことはやはり増えてきているのでしょうか?あとディーラーの対応の悪さが気になります。すべてのお店がそうだとは思いませんが、アルファ売るのに精一杯なのでしょうか。工賃も高いし、やっぱり主治医はショップ系の方が良いのかなぁと考えています。今回も「ブラケット交換もマフラー交換も工賃は同じですから、ついでにマフラーも変えたらどうですか」と薦められました。作業レベルは全然違うと思うのですが・・・。フロア下に潜り込むのに馬などは必要ですが、パンダのメンテナンス性の高さは素人でも出来ることがたくさんあると思います。今回のことでますます「自分でなんとかしてやろう」という気になってしまいました。

ということでパンダ復活でオフ会に行こうと張り切っていたのですが、私の方が倒れてしまい参加できずに終わってしまいました。キャンプ道具詰め込んだジェットバッグも乗せてあったのに・・・。ホント残念でした。うちの息子、5才のたくみが書いた絵、添付しておきます。「レースに行けなくて寂しそうなパンダ」だそうです。ギャラリーに乗せていただければ嬉しく思います。それではまた!


 オフ会は残念でした。本当にお体には気を付けてくださいね。体を壊してはパンダにも乗れませんし、、、。

 トラブル自体はよくあるマイナートラブルなのですが、確かに考えさせられる話ですね。ディーラーの整備はAssy交換が基本だし、値段も規定されているので融通が利きません(それでも私は和歌山でなんだかんだタダでやってもらった気が。すみませんでした、kazさん(笑))。 でも、ショップ系でもズサンなところは多く(福野礼一郎曰く「経験が豊富なら手抜きも達者」)、最低限のレベルは保証されているディーラーと比べると、ショップは玉石混在、ちゃんと選ばないとリスクも大きいんですよね。それに、私の経験では工賃は感動するほどの差はないですよ。お友達価格はこういう話に持ち出すと、そこで終わってしまうので(^^;)。

 理想は自分で出きる範囲は(これは大事!素人のいじり壊しの例も<YUKIさんの事を言ってるのではなく、一般論です念のため)自分でやって、大事な部分は理解のある信頼のおけるプロ(パンダに精通している、というより何でもできる人の方がいいかも)に頼める環境なのですけど、なかなかそうもいきませんよねぇ。車検の度に乗り換える普通の人たちならこんな事考えなくてもいいのですけど、パンダ乗りはみんな長く乗りますから。それだけ、愛されるクルマということですけど(^^)。

 たくみ君(そういえば、「実在OL」で有名なクルマオタクのマンガ家S氏の子供もたくみ君じゃなかったっけ?)のイラスト、いいですねぇ。細かいところがちゃんとパンダになってるのが「らしい」なぁ(笑)。



PaPandaさんからのお便り(00/10/5着)

パンダには直接関係ないんですけど・・・・。今のうちのパンダって、もともとかみさんの「嫁入り道具」だったんです。

私の乗ってたロードスターは結婚5ヶ月目に売却してしまい、苦節2年、ようやく自分専用のクルマを購入しました。本当は「マツダつながり」で、RX−7が最有力候補だったんですが、人生、何があるかわかりません。物件(といっても写真なんですが)を見てショップとメールのやりとりをして、2日で購入を決定しました。ランチアデルタHFインテグラーレ16V(91年式)です。パンダと象、これから何があるかはわかりませんが、取りあえず、納車の11月末が楽しみです。やっぱりFV2000、行くんじゃなかったー。(笑)


 いやホントに(笑)。 ちょっと前にプジョー405MI16について「ヤワな車体にパワフルなエンジン、低い生産技術に高度なメカという、パンダよりずっと複雑で難しいクルマ」って言いましたけど(言っておきますが、プジョーが嫌いなわけではなく、そういうことは覚悟して乗るクルマと言いたかったんです)、デルタ・インテグラーレって、それに輪を二重くらい掛けたクルマですから(笑) 。

 でもまぁ、好きならそれも楽し、ですから(友達が買おうとしたらとりあえず止めるけど(笑))、苦しくも楽しいイタ車2台生活を送って下さい(^^;)。



kiku_pandaさんからのお便り(00/10/5着)

Henlikさん、こんにちは。
最近トラブルも無く調子いいなと思ってたんですが、先日運転席側のドアが閉まんなくなってしまいました。開閉はするけどボディにひっかからないって言う状態です。
仕方ないので小さい内装をとって覗いてみると、金具を引っ張ってたスプリングがちぎれちゃったみたいでした。
こんなこともあるんだなと、その足でホームセンターまで行って適当なスプリング(120円)を買ってきて着けてみましたが今のところ問題なしです。
いままでドアのロックの仕組みなんて考えたことも無かったのですが、こうなってるんだなって良くわからせてくれる出来事でした。こんな感じの機嫌の曲げ方ぐらいだったら歓迎なんですけどね。かえってパンダが”かまってくれ”ってへそまげたみたいな気がしました。
それはそうと、明日からイタリアに出張です。トリノにも2泊できます。楽しみ―。帰ってきたら報告させていただきます。それでは。


 ドア周りというのは、人によっては毎日のように酷使されるので、年式の古くなったクルマはどうしても傷みが出やすい部分ですよね。特に、パンダのような安いクルマはコストも掛かけられないので、材料も工作もあまりよくないのでなおさらです。

 しかし、ホームセンターでスプリングを買ってきて直すってのはいいですね。修理に出すと、下手すると丸ごと変えられて高い費用になってしまう可能性もありますから、、、。エンジン内の部品とかを汎用品で代用するのは耐久性などに不安があるし、ダメだった場合のことを考えるとお勧めしませんが(工場まで走らせるため、というならアリでしょうけど。レッカー高いですからね)、直接走行に関係ない部分なら、そういうDIY修理はいいですね(^^)。

 これを見るときは出張から帰ってきた後ですね。フィアットの総本山トリノはどうでしたでしょうか?報告楽しみにしています(^^)。



グロリアエステシャン(改、ニコラス平次)さんからのお便り(00/10/8着)

心強いアドバイスありがとうございました。今日パンダを取りに行ってきました。磨き屋さんに入れてくれたみたいで前に試乗したときの面影は全然なくピッカピカになっていました。これから大切に乗っていこうと思うのでまたアドバイスをいただければ幸いです。

テープ聞いていただけました?気に入ってもらえたのならまた作ります。


 納車おめでとうございます!中古とはいえ、ピカピカだと気分がいいですよね。私は新車で買ったのですが、試乗車だったので内装のプラスチックに傷が入っていたりして、ちょっとだけブルーになったの覚えていますけど(笑)。

 中身の方も、外見に負けないくらいキッチリと仕上げてもらえていることを祈っています。また、何かあったらお便りください。次のハンドルネームは何なんでしょう(と、プレッシャーを掛けたりして(^^;))。

 テープありがとうざいます。ですけど、実は私、カセットのプレーヤー持ってないんです(正確に言えば、実家に置いてきている)。どこからか調達して聴いてみますね。


BACKHOME