Henlikさんこんにちは、たびたび訳の分からない泣き言を非具体的な表現で載せていただきました。良い日もあるのですが、調子の悪い晩にはパンダに当たると余計にへそを曲げるので、このコーナーに当たって(?)気晴らしをします。冷静なHenlikさんのコメントはとても助けになっています。
自分でもインジェクションがだけが原因ではなく燃料噴射と点火に関わる部分のあらゆる所を疑うべきなのは納得しています。...プラグがだめになるのも燃料が来なくなるのも結局主治医の方から「もう調整では限界、キャブに」と云われ続けてきました。それでも車検は通したのですが、そろそろ決断をすることにしました。買い換え〜!!ではなくキャブへの交換です。決めたら何故かホッとしてしまいました、5月にやります。書き込んじゃえばあともどりできませんしね。 でもどりの実績はありますが....
ついに決断されましたか!まぁ、インジェクションも完全に「寿命」だったのでしょう。走行距離を考えたら、もう天寿を全うしたと考えるべきでしょうね〜。
でも、本当に難しい決断だと思います。年月・走行距離のことを考えると、冷徹に判断するならどうしたって買い換えた方がいいわけで、あとはもう、そのクルマに対する愛情だけの問題ですから、、、。 ただ、同じパンダに買い換えるなら、今は中古市場が異常な高価格で推移しているので、もう少し我慢した方がいい、という面もあるのですけどね。
でも、クルマって乗り続けようと思えば、どこまでも乗れるものだし(笑)。幸い、パンダはボディとエンジン本体がとても丈夫ですからね。
こんにちは、henlikさん、いつも質問だけして返事を書かずにすみません。
明快な回答にいつも感心しています。
ところで、また質問です。
FFパンダに付いているホイールキャップを4×4のパンダ89にぜひつけたいのですが、あのお盆のようなキャップは、4×4のパンダ89に付くのでしょうか?
もし御存知でしたら教えてください。
今回は、明快な回答とは行きませんね(^^;)。
え〜、4x4のホイールと、FFのホイール、同じ様でいて(実際サイズは全く同じ)デザインが微妙に違うので、もしかしたら取り付けたときにどこかが干渉するかもしれません。こればっかりは試してみないと、、、。どなたか試したことのある人がいたら、教えていただきたいです。もし、いなかったら、こんどの関西オフで試してみようかな?
もしダメだった場合、ホイールごとFF用にしてしまう手もありますけど。これなら問題ないはず。
でも、このホイールキャップが好きな人が他にいて嬉しいです(^^;)。みんなアルミホイールに興味があるみたいだけど、私としては、このホイールキャップを捨ててまで履きたいと思うデザインのアルミホイールはありませんから(笑)。
henlikさんこんにちは。パンダ乗りのhandsと申します。今度ハンドルを交換しようと思っているのですがパンダ用のハンドルボスなどというものは売っているものなんでしょうか?また、ハンドルを交換された方に交換のコツとか必要な部品とかご指導をいただけたらなと思ってます。どうぞよろしくお願いします。
初めまして!ハンドル名をみて、ふと東急ハンズって九州には無いんだなって思ってしまいました(笑)。
さて、パンダ用のステアリングボス、ちゃんとありますよ。普通のカーショップではなかなか置いていませんが、パンダなどの輸入車に強いショップなら確実に手に入りますから、ショップ紹介のページを参考にしてみて下さい。そこに紹介されているショップはどこも通販をしてくれますから(ほとんどホームページ持っていて、オンラインカタログもあるし)、近くになくても全く問題ないです。
あとは普通の工具が出来ますけど、固定のナットが24mmですのでクロスレンチなどが必要ですね。細かい交換方法などは「パンダの飼い方」に非常に詳しく載っていますから、機会があったらそれを見て下さい。Macオンリーの人もフルセット版はWinエミュレータ買ってでも見る価値のあるモノですよ(^^;)。
こんにちは、お久しぶりの投稿です。
この間、コーナーで「ぎゃっぎゃっぎゃっ」と音がするという話がありましたが、実はうちのも音がします。
奇しくも同じ4x4なのです。うちのは「きゅるきゅるきゅる」っていう感じなんですけど・・・
これがいつも出るって訳ではなくて、ホントに気紛れにでてくるのです。
どうも、後ろのブレーキ周りから出てるような気がするんですけど。
以前、ディーラーでブレーキ周りをバラした時には何ともないみたいでした。
今はあんまり気にしていませんが、実はドキドキものだったりします。
だって、修理代が恐い・・・
いったい何がおかしいんでしょうね?
どーも、お久しぶりです〜。5/7は美祢サーキットで会えますか〜?。
「きゅるきゅる」ですか、、、それだけ見ると、ベルトの鳴きに思えるのですが、リアからということなら、一番怪しいのはリーフスプリングの鳴きですけど。でも、クルマって複雑な共鳴箱ですから、思った通りの所から音が出ているとは限らないのですよね(特にパンダは(笑))。メーカーのベテラン・テストドライバーでも、一番苦労するのは「音」だと言われるらしいですから、、、。
こんばんわ!暖かくなってきたせいか、エンジン絶好調です!燃費は2速を多く使うせいか、平均12キロ/lなんですがとにかくオーバーレブしそうなぐらい良く回ります(笑)パンダはほんとに固めのオイルがいいみたいですね、燃焼効率がよくなるせいか、トルクがわきあがるような感じがします。こんどはもっと固いのをいれてみようかな?BPの15w−60っていう旧車向けのあれです。だれか使った方いらしたらご感想をおしえてください!henlikさんは、いろんなオイルためされたと思うのですが、それぞれいかがでしたか?
あと足回りで質問なんですが、ブッシュがかなりへたってて、段差を乗り越える時や、ハンドルすえぎりで、コツン音がするのですが、いわゆる強化ブッシュにかえると純正と比べて乗り心地とか耐久性とかどんなもんなんでしょうか?値段も値段なのでコストパフォーマンスを考えてしまいます・・・あとエンジン、ミッションマウントの強化品ってあるんですか?もしあるなら値段とかもおしえてください。よろしくお願いします。
1000ccのファイアエンジンは、1100ccに比べてクリアランスが大きいらしいので、なおさら固めのオイルがいいようですね。
私は確かに、2度同じオイルを入れることがほとんどないくらい、色々なオイルを試してます(ただし、安物専門)。早めに換えてしまうので、耐久性はよく分かりませんが、同じ値段・粘度でも色々とフィーリングの違いがあって面白くはありますね。ただ、「フィーリングのいいオイルがエンジンにいいオイルとは限らない」と言われたこともあり、それ以来インプレッションを書くことは控えているんですよ。 個人的にはフランスのオイルが好み、とだけ言っておきましょう(笑)。そうそう、BPの旧車用オイルといえば、「コースクラシック」ですね。でも、いくらなんでも1986年生まれのファイアエンジンに入れるのはどうかと思いますけど。基本的にはメーカー指定の粘度を守った方がいいのではないでしょうか。
強化ブッシュですが、犬キャラ号の場合、強化ブッシュを入れるのと同時にショックを換えておまけにボディ強化までしてますので、ちょっと特殊なのですが、そんなに乗り心地は悪化しませんよ。実は最初、手違いでアッパーマウントが元のままで納車されたのですが、その状態よりアッパーマウントを強化モノに換えた後の方が、突き上げがマイルドになりました。少なくとも、へたったオリジナルよりは乗り心地がいいと思います(^^;)。まぁ、犬キャラ号の場合、強化したボディが災いしているのか、普通のパンダより乗り心地が荒めなのは否めませんけど、、、。でも、暖かくなってきたら、乗り心地がだいぶ良くなってきました。やっぱり、決め手はタイヤかと(笑)。耐久性は、ゴムよりテフロンの方があるでしょう。ゴムのように時間が経つと硬化してしまうこともない物質ですから。
エンジン・ミッションのマウントも強化品はあります。ただ、これらはコンペティション用なのではないでしょうか。おそらく、ダイレクトにエンジンの振動を伝えるようになってしまうと思いますよ。値段は、、、自分で調べて下さい(笑)。ショップのHPを回れば、そういうことはすぐに分かります。
こんにちは、パンダ2号さんからのパーツの件では、Henlikさんにも、色々とご迷惑かけましたが、無事というか、頂いちゃいました。きっと、他の方でも欲しい人がいたと思うのですが、独占しちゃったみだいで、ちょっと、悪い気もしますが、ありがとうございました。
パーツ類は自分で取り付けましたが、ちょうど1年点検だったので結局、ディーラーで調整してもらってます。カラードグリルや、傾斜計のついた謎のセレクタになりそうで、ワクワクしてます。パンダ乗りのみなさんはフィアットフェスタへの参加はどうなんでしょうか、ラリーキッズ伊那の地図は見ましたが規模が分からないので、なんとも、いえないんだけど、駐車場は広いんでしょうか?いままでと同様に早朝出発しないと、駐車場がいっぱいなんてことに・・・、誰かご存じの方がいれば教えて下さい。
自分にはちょっと、遠いので、今回、関西オフは、参加できないのが、非常に残念なのですが、公式レポートを楽しみにしています!!
無事に引き渡しも終わったのですね。よかったよかった(笑)。かつおさんは問題なかったのに、私の方が間違った告知をHP上でしてしまい、本当に失礼いたしました。確かに他にも希望者がおられたのですが、私の不手際があって調整が上手くいかなかったのが残念です。
さて、カラードグリルはともかく(miaがそうだから)、傾斜計の付いたセレクタって前代未聞でしょうね〜。 外す人も多い装備だけど、これはこれで面白いかも、、、。
フィアットフェスタ、どれくらいの人が行くのでしょうね。私自身が行かないこともあって、全然把握してないのですが、、、。ただ、会場変更の理由が「駐車場が狭いから」ということなので、少なくとも今までの富士高原サーキットよりは広いとは思いますけど。
あ、オフのレポートもやらないといけないんでしたね。しばらくはずっと忙しい日々が続くなぁ、、、。
Henlikさん、こんにちは。
福岡での生活はいかがですか?少しは身の回りも落ち着いてきた頃ですよね。(まだだったりして、笑)
私のパンダが納車されて早1ヶ月が過ぎました。週末だけで2000キロを後にしました。運転していることが楽しいパンダなので、自然と距離がのびてしまいます。しかし4×4ならではの悩みとして、燃料タンクが小さいので、ちょっと足が短いですね〜。恥ずかしながらこの間、郊外の何もないところで「ガス欠」してしまいました。(恥)
私の前の車がシトロエンBXで、これは1回の給油で500キロ以上は走っていましたので、この感覚で乗っているのがいけないのですね。できるだけマメに給油するようにしてます。
さて1ヶ月の間に何もなかったわけではありません。(笑)
(1)ある日、フロントガラスが汚れていたのでウォッシャー液を出したところ、タンクからのホースが外れ、こぼれていたことがあります。(笑)これはご愛嬌です。
(2)時々振動に合わせて「排気温警告灯」が点滅します。 接触不良のようですが、近いうちにショップにいこうと思っています。
(3)アイドリング時に、どこからか「カラカラ」と音がします。アクセルをあおってやるとその音はなくなりますが、アイドリングに戻るとまた聞こえます。最初はマフラーがどこかに干渉しているのかと考えましたが、Henlikさんの犬キャラ号の事例では「クラッチ」だったようですね。ちょっと気になります。(2),(3)は近いうちにショップで見てもらいます。
マイナートラブルはありますが、とても楽しく距離をのばしています。
関西オフラインミーティング楽しんでくださいね。幹事さんはなかなか大変だと思いますけど...。
福岡の生活自体は、もう馴染んでいるのですが(一人暮らしは慣れてるし、料理は楽しんでる(^^))、いかんせん仕事がかなりテンパってるしパンダ関係でもバタバタしてるし、まだ博多にも空港以外は行っていない始末、、、。ゆっくり博多で遊びたい〜。ラーメンもまだ丸星以外行ってない〜(久留米やん、、、)。
さて、週末だけで2000キロとは、なかなかですね〜。私もそうでしたが、最初は楽しくてとにかく走ってしまいますよね(^^)。ガス欠はいただけませんが、それだけ夢中で走ってるということですよね。同じクラスで比べても、フランス車は足が長い傾向があります。走り味も含め、都市を駆け回るのが得意なイタ車とオートルートを延々走り続けるのが得意なフランス車、いろいろあって面白いです。で、国産車は渋滞に強いと、、、(^^;)。
「カラカラ」音は、多分クラッチでしょうね。犬キャラ号も再びその音が出つつありますが、なんとか夏のボーナスまでは持たせようと努力中です(笑)。もっとも、壊れたら1ミリも動かなくなるトラブルなので、早めに交換するに越したことはないでしょうね。
関西オフ、関東からの参加者もいて、なんだか凄いことになりつつありますけど、まぁ今回は気楽な感じですから。でも、ここまで来るのは大変でした。その分、当日は楽しみたいなぁ。でも、やっぱりそれどころじゃないんだろうなぁ(笑)。
こんにちわ、お久しぶりです!しばらく報告するような故障もなかったので、やれやれです・・・
こちらもやっと雪が解け、夏タイヤに交換しました。その際どうしてもホイル(ATS)が、キャリパーに干渉してしまいました。
で、悩んだ挙句(2分ほど)キャリパーを2mmほど削っちゃいました!いまいち強度が気になるんですが、大丈夫かな?
ついでに、YAHOOオークションでGETした、ステアリングを付け、夏使用の凛々しいパンダができました。
来月はクラブで、サーキットの走行会があります。パンダちゃんサーキット初デビューなので緊張しています。
たぶん、ビリでしょうね(笑)走る事に意義があると自分を慰めてますが・・・。
でも、エンジン添加剤の効き目はまだ持続しているらしく、調子良いですよー。
ワイパーは、やっぱり4万くらいかかるらしく、保留中です。(年式によっては、バラでも部品取れるらしいんですが)
・・・では、また。
お久しぶりですね。トラブルも一段落したようでなによりです(^^)。快調なパンダと春を満喫して下さいね〜。
ATSホイールとは(パンダでは)珍しいですね 。ホイールって、サイズ上対応していても、今回のようにキャリパーとかサスアームに干渉してしまうことがままあるようですね。そういう意味で、パンダの定番製品なら無難なんですけどね。まぁ、キャリパーはかなり頑丈だし、一体モノだから多少削っても大丈夫でしょうけど(サスアームだって削っちゃうことがあるし)。私の場合、ATSっていうと昔F1参戦してたイメージが強いですね。もう10年くらい前の話だけど、、、(^^;)。
サーキットデビューですか。他のクルマがどういうものかよく分かりませんが、まぁビリでしょう(笑)。でも、面白いですよ。安全に、思い切り走れるわけですから。私は初参加のジムカーナで、かなりストレスを溜めてしまいましたが、、、。パンダって高速コーナーの方が楽しいですからね〜。
困っているので助けてくださーい。2年前新車でpandaを買ったのですが、それが夏ですぐに冷房をつけたのですが、車内が全く冷えないんです!! 冷たい風はガンガンでてくるのに、暑くて暑くてもうどうしようもないんです。これからの季節もうどうしたらいいか・・・。あと、冷房をつけているとすぐにエンストしちゃうんです。だから、信号で止まるたびに冷房を切っています。暖房だとなんの問題もないんですよ。 こんなにかわいがっているのにどうして困らせるんでしょうか。 どうかうちのpanさんをもっとかわいくしてください。
、、、そんなもんですよ、窓とサンルーフを開けて走って下さい(笑)ってここで終わってしまっては、質の悪い中古車屋と同じなんで、少し考えてみましょう。
まず、冷たい風が出ているのに冷えない、というのがおかしいですね。元々効きが悪いとはいえ、僅かでも涼しくはなるはずですから。クーラー自体が「外れ」で効かないわけではないとなると、考えられるのはパンダの空調を間違って使っている可能性、あるいはヒーターの故障です。
パンダは空調レバーの一番左にある(左ハンドルの場合)「0」「MAX」と書かれたレバーを下げているとスイッチを入れなくても走行時に外気が入ってきますよね?だから、その時温度調整のレバーを下げていると、どんどん温風が室内に入ってきます。ですから、私などはファンの音がうるさいので、長い信号待ちとか渋滞中以外、冬でもほとんどファンを使いません。2年も乗っているのですから、多分ご存じだとは思いますが、もしそこを全然確認していないなら、これからの季節は左のレバーを一番上に上げておいて下さい。外気は一切入ってこなくなります(ちなみにパンダの空調に「内気循環モード」は存在しません)。
また、ヒーターの故障で弁が閉まらず、レバーを上げていても温風が入って来てしまっているのかもしれません。その場合は、行きつけのショップ・ディーラーで直してもらって下さい。ちなみに古くなってくると、閉まりが悪くなるのか、レバーを上げても少し温風が漏れてくる個体があるようですね(犬キャラ号もそうですけど(笑))。
エンストですが、セレクタの場合、ある程度は仕方ないですね。強引な手法ですが、アイドリングを上げてもらって解決している人もいますので、ディーラーなどに相談してみて下さい。あと、エンジン自体の調子が悪いのかもしれませんね。プラグ交換とか、この間話題になった、コンピュータのリセット(確かに効果はあるようです)など、いくつか方法はありますよ。
ちなみに、冷房と暖房は「全く」別のシステムですよ。クルマにクーラーを付けるということ自体、実はかなり無理があることで(暖房はエンジンの熱を利用すればいいだけ。逆にサブ・ラジエータとして活用している人も(笑))、元々それを全く考慮に入れずに設計されているパンダの場合、難しい面があるのは確かです。完璧な状態のクーラーでも本当に暑いときはあまり頼りになりません(笑)。そういうわけで、私はほとんど使いませんよ(ホントは使わないと効かなくなるんだけど、、、)。
こんにちわ。今日の鹿児島は、雨上がりで少し肌寒いですよ。ところで、この前、パンダのオーナーと知り合いになったんです!!!
とっても話が弾んで、気が付いたら1時間半くらい立ち話をしていました。共通の趣味があるっていいですよね。そういえば、今度のオフ会にいけたら行きたいです。いろんなパンダに会いたいと思います。これから、会社の歓迎会に行かなくちゃいけないのでこれで失礼します。また、メールします。
こちらも、ちょっと風が冷たくなってますよ。天気がいいので調子に乗って薄着で出かけて後悔しました(笑)。
同じクルマに乗っている、というだけで、仲良くなれるって素敵ですよね。オフ会をきっかけに出来た人の輪は、全国各地に広がってきています。U−2さんも、ぜひもっと色々なパンダ乗りに出会って、人の輪を広げて下さいね。
ところで、「今度のオフ会」って、関西オフ3ですか〜?東京や埼玉や福岡(笑)から来られる人もいますけど、鹿児島からはもっと遠いですよ〜。もちろん、参加は大歓迎ですよ!!(^^;)
はじめまして。エルモの保護者です。今度のオフ会初めて参加させて頂きたいと思ってます。
参加表明は明日、さえぼん(エルモ)よりさせて頂きます。
和歌山よりエッチラオッチラ行く予定です。
この間、僕の愛車パンダ君の鍵穴を潰され、鍵一式と塗装と板金とで10万円もとんじゃった。。。
あはははははは、はぁー。あいたたたたた。
世の中には、悪い人が沢山いるので皆さんも気を付けてくださいね。
今度のオフ会初めて参加するので、皆さんどうぞ宜しくお願いします。
良い天気ならいいですね。楽しみにしてます!
初めまして! 関西オフ3参加ありがとうございます!お会いできるのを楽しみにしてます(^^)/
私も2年半ほど前に和歌山に住んでいたのですが、意外にパンダが多いんですよね。でも、ネットをやっている人が少なかったのか、ついぞご近所のパンダ乗りからお便りが来ることはなかったです、、、。
それにしても、酷い話ですよね。こういうのって最低だと思いますが、なかなか愛車を守るすべがないのも事実、、、。立派な犯罪なんですけどねぇ。決して治安のいいところとは言えない場所に住んでいるので私も他人事ではないです。「防犯装置装着」というシールを貼っておくだけでも効果があるとは言われますが、、、。
お久しぶりです。今回はフィアットフェスタの宣伝にやって参りました。ここでも結構お問い合わせが来ているようで、宣伝が遅くなってすみません。また、勝手に宣伝させて頂いてすみません。
来る4月29日、毎年恒例のフィアットフェスタを開催します。場所は昨年までの富士高原サーキットから、長野県のラリーキッズ伊那に舞台を移して、広くなった会場で行うことになりました。また、今年からパンダカップ、A112カップ、トロフェオチンクチェント等のレースも共催、また、従来通りのタイムアタックも行われます。ショップの出店、フリーマーケットもあり、従来の「ほのぼの」雰囲気も健在です!春の一日をフィアット車と共に過ごしましょう!!会場にてお待ちしておりますので、みなさまお誘い合わせの上、ご来場ください。
詳細はこちらをごらんください。http://www.riaveglio.com/ff2000.html
情報ありがとうございます!だみおさんって、フィアットフェスタの実行委員をされていたのですか〜。ああいう大規模なイベントって大変でしょうね。頑張って下さい。
ラリーキッズ伊那は結構有名なところみたいですね。パンダカップも行われるし、ますます盛り上がるのでしょう。行けないのが残念です〜。
こんにちは、henlikさん、最近は、お便りコーナーでトラブル耳年増化のnejimakinezumiです。
ところで我がパンダが、気温が暖かくなり始めたある日、アイドリングでエンストするようになってしましました。あーこれが1000のインジェクションのトラブルその1かなーと思いつつ、このコーナーで投稿されていた、ロッソコルサさんの、コンピューターリセット法をためしてみました。周囲のそんなんで直るわけ?を無視しつつ実行しましたところ、効果ありました。アイドリングは正常にもどったのです。今日が初日なのでまだはっきり言えませんが、びっくりするほど簡単に、アイドリングが、正常に戻りました。ただ、僕の場合インジャクションは、アイドリング以外は正常で、良く吹けていました。この件を投稿してくれた方と、この場に感謝です。それでは、またレポートします。
効きましたか〜。私も試してみた(というか、リレーを入れるために端子を外しただけだけど(笑))のですが、ビックリするほど調子がよくなって驚きました。
始動直後の不安定感はなくなったし、なによりパワーバンドに入ったときの吹け上がりの鋭さとトルク感が別物で、何かチューニングしたんじゃないか、と思うほどでした。おかげで飛ばしすぎでしまって困っているのですが(笑)。
ただ、本当に調子が悪くなってくると、これも対症療法にしかならない、と聞きましたけど、、、。それでも、これは本当に有用な情報でしたよね(^^)。
ども、お久しぶりです。クーラント漏れだったパンダくんの主、フリッパーです。
ファンが回らない件、よくわかりました。ありがとうござい。どうも、ウチのパンダくんはクーラントを循環させるところの一部が腐っててそこに穴があいちゃったみたいです。そして、距離も結構のってたのでタイミングベルトも一緒に交換してもらいました。ドキドキしながら待つ事五日程、帰ってきたパンダくんは”あつい”とも言わず順調です。良いことだ!そして驚く値段ですが、トータルで2万5000円!安い!親父の知り合いだった事もあって安かったですぅ。うれすい。即金で払ってきちゃた。いいお医者さんがみつかってこれからもパンダライフが楽しくなりそうです!!
無事に治って良かったですね(^^)。パンダの冷却系はラジエータもホースも割に寿命が短いので、気を付けないといけませんね。
それにしても、価格はホントに安いですね。普通なら、タイミングベルト交換だけで2万5千円ほど掛かるものですから、修理の方がどれくらいのものか分かりませんが、ほとんど工賃取ってませんね〜。何度も繰り返していることですが、パンダに乗るとき、問題なるのはそのクルマ自体より、面倒をみてくれるいい工場・ショップの存在です。フリッパーさんはとても幸運ですよ(^^)。
フィアット・フェスタ、楽しみです!
実行委員会さんからのご案内の届いてましたが、4月29日のFF、今年も参加します。土曜日は仕事のため、2週続けて休むことは心苦しく関西オフ会は不参加です。こちらも楽しみだったんだけどなー。ところでP!3の常連さんたちも参加されるんですか?HenlikさんはNGとのことですが。去年は紙のパンダ買わせていただきましたが、今年も何か企画されてるのでしょうか?情報があったら教えてください。いつもはフリマで掘り出し物を探し、レースをボケッーと見て終わってしまうので、どなたかとお友達になれたらと思っています。こちらは第2回関西オフ会に子供連れで参加していた大阪の山口です。パンダは赤のセレクタ、バンパーに埋め込んであるフォグランプが目印です。見付けたら声を掛けてくださいね。もちろん今年も家族4人です。またYahoo!掲示板イタリア車 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=yahoo.17.06.834964&type=r に「フィアットフェスタでお会いましょう!」というトピックを作ってますので、よろしければ皆さん書き込み・情報をお願いします。それではP!3の益々の発展を期待しております!
ps!
.第4回の関西オフ会は日曜日にお願いしま−す。
あのトピック、YUKIさんが作ってられたんですね。私は参加出来ないので、拗ねて見てませんでした(笑)、すみません。
今年は何かする人がいるのかな、、、関東から少し遠くなっているので、ちょっと難しいかもしれませんね(何かするなら東の人たちだろうし)。私はここと仕事と関西オフ準備で忙しく、ほとんど情報を入れるヒマがない状態なので、何かする人がいたら、投稿をお願いしますね〜。
でも、一番いいのは、自分で何かをすることなんでしょうね。
関西オフを日曜に、というのは以前にも要望があったのですが、やはりある程度大掛かりなオフになると、遠方参加者の帰りの余裕を考え、土曜日になってしまうのですよね。行きは元気があっても、帰りはやはり辛いですから、、、。自分も遠方参加者になってしまってますし、、、。それより、第4回も私がやるの??(笑)
はじめまして。PANDAのオーナーになるのが私の夢です。道を行くPANDAがいると、ジッと見てしまいます。オートマ限定なのですが、あまり距離数の走っていないPANDAがいるところがあったら教えてください。色は、タスマニアグリーンかブルーが好きです。事情があって購入できるのは4年後になりますが。
PANDAのこと色々教えてください。よろしくお願いします。
初めまして。
まぁ、4年後となるなら、今の情報などなんの役にも立ちませんから、そちらの情報は調べませんでしたが、パンダのようなクルマの場合、走行距離と年式だけで選ぶのは少々危険ですね。私はよく言うのですけど、パンダは1年・1万キロもあればボロボロに出来るし、逆に10年10万キロでも全然問題なく走らせ続けている人もいます、同じように扱っていても壊れる人もあれば壊れない人もいます。要は、オーナーの扱いと、個体差、ということですね。結局、自分で程度を判断できないなら、信頼できるお店で買い、正しい知識をもって乗り、メンテすること(そしてそれをフォローしてくれる親切なお店)が大事なんですよ。
いいお店はネットの口コミっていうのが一番信頼できます。住んでおられる所を教えていただければ、いいお店を紹介できるかもしれませんし、誰かが教えてくれるかもしれませんね。