←10月のお便りその3へ戻る



パンダ2号さんからのお便り(99/11/1着)

はじめまして。いつも楽しく利用させてもらっています。見てるばっかりじゃなんだなと思いデビューしてみました。とはいえ、会社のメールなのでどきどきものですが...

今年の7月に結婚したら、もれなくパンダが嫁さんと一緒についてきました。 笑劇的なパンダとの出会い以来、すっかりパンダにはまった生活を送っています。 嫁さんが彼女時代はいじることもできなかったのですが、私のものとなってから、パンダ2号と命名し(まだ3ヶ月くらいのものですが)あれやこれやといじくりまわしています。 このHPと、「パンダの飼い方」が大変参考になっています。

まずは御礼と思い...今後ともよろしくお願いします。


 初めまして(^^)。

 彼女がパンダに乗っていて、逆にハマッてしまう、、、また逆のパターンもあったりして、他のクルマに比べてカップルで楽しんでいる割合が高いのもパンダの特徴かもしれませんね。パンダを取られた(?)奥さんはどう思っているのかな?(笑)。

 これからも、そんな楽しいパンダ生活をサポートできたらいいな、と思いつつページを作っていきたいですね。で、自分もそんな生活ができたらなぁ、、、。



あせた赤(代理)さんからのお便り(99/11/1着)

こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております。 今回は初めてお便りさせていただきます・・・。 私のパンダとの出会いは、たしか前回の東京モーターショーだったと思います。

その当時は、車も、もちろんパンダも、あまり知らないまま、彼に連れられて行ったモーターショーでした。
パンダの魅力を嬉々として語る(?)彼にしばし呆然としたものです(^^;)

その彼が昨年末からパンダに乗りはじめ、私もパンダの世界に引き込まれつつあります。
夏の助手席のクーラーの寒さにも耐え、あちこちドライブを楽しませてもらっています。
近ごろでは、パンダのページをあちこち見ては、にこにこほのぼのしています。

さて、今回のステッカーですが、(パンダ乗りではない私ですが)申し込ませていただきました!
先週届いたのですが、その完成度の高さに感動&幸せな気持ちになりました。 私は、三菱のミニカに乗っているのですが、彼のパンダと両方にステッカーを貼ることに。
でも、ガラスの外に貼って、雨に打たれてしまうのはかわいそう・・・ということで、 内側から貼ることにしました!!
なかなかの仕上がりになったので、写真を送ろうと思います(VAIOC1-Sにて撮影)。

使ったのはニチバンから出ている「カバーフィルム」(¥500ぐらい)です。
一回り大きく切って、内側から貼ることに成功!です。

ミニカ乗りの私ですが、今後ともお邪魔させてください。
ハンドルネームもあった方が良いでしょうね(^^;) では、また・・・。


 初めまして!そして、ステッカー、お買い上げありがとうございます(^^)。パンダを持っていなくても、パンダが大好きな人なら、このステッカーを買う資格は十分大ありですよ〜。彼氏さんには、いつもお世話になってますし(笑)。

 さて、内側から貼るアイデア、いいですね。なかなか、可愛く仕上がっています。それだけ大事に使っていただけると、こちらとしてもとても嬉しいです(^^)。それにしても、二人でお揃いのステッカーっていうのも、なんかいいですね〜、羨ましいです。なんか最近、私はそんな事ばかり言っているようですけど(笑)。

 こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね。



ワッキーさんからのお便り(99/11/2着)

こんにちわっ!!
お久しぶりです。ワッキーです。全国オフではお疲れさまでした。
さて、このたび3ヶ月間故障したままだったパワーウィンドウを、無事手動式に改造しました。そのときの様子は、簡単ですがホームページアップしています。
このとき、他のお客と話してみてビックリ!!!なんと、同じことをやってる人がいたのです。その人もやっぱり故障した時に改造したそうです。(別のお店だったそうですが・・・)
ところで、中国、九州地方では、全国オフ以来2週間おきにオフ会が開催されてます。
今週末は大九州オフです。今から楽しみです。
それではまた。


 ついに手動にしてしまいましたか(^^)。確かにパワーウィンドウは便利だけど、パンダのそれは故障しやすいし、位置もあまり良くないし、何より似合わないですものね(^^;)。 最後の方のモデルは、パワーウィンドウが標準となってしまいましたが、その時も手動式の方がいい、という意見が多かったですから、交換している人は他にもおられるのでしょうか?。

 レポートも早速拝見させていただきましたが、内張も小さいタイプに交換されていて、波状プレスラインが露出していい感じです。私の95年式はかなり内装色が特殊なので、違和感なく交換することは難しいですが、ちょっと羨ましいですね〜。

 大九州オフ、私は行かないつもりだったのですが、、、行きます、行かせてもらいますので、よろしくお願いしますね(^^;)。



たらうさんからのお便り(99/11/2着)

ヘンリクさん、お久しぶりです。
たらうです。 2年目の点検、何事もなく無事終わりました。
いろんなとこのネジが弛んできたのか、多少ガタつきがありますが、 その他はいたって調子いいです。 ネジの増し締めって、ちょっと下を覗いても良く分からないんですが、 手当たり次第に締めればいいんでしょうか?

あ、それから、こちらのホームページのお陰で、オイルエレメントを5、6個 安く譲ってもらうことができて、本当に感謝しています(大分以前ですが)。 改めて、ありがとうございます。
オイルエレメントまで、白地に赤と青の文字、かっこいいイタリアンデザインです。
AC Delco X88 とか書いてます。かなり以前のものらしいです。
まだ、残ってるやつは机の上に置いて文鎮として使ってます。

それでは。


  ホントにお久しぶりですね(^^)。パンダも問題なさそうで、なによりです(^^)。

 さて、ガタつきは、各部の緩みと、ブッシュ・ダンパー類やボディ自体の劣化とが複合して起こってくるものなのですが、たらうさんの年式ならば、まだまだボディは大丈夫でしょうから、増し締めの効果はかなりあるはずですね。ただ、闇雲に締めていくのは、ちょっと、、、適正なトルクというものもありますし(それほど厳密にする必要もないと思いますが) 、アライメントを調整する部分もあるはずですから、よく分からなければ、ディーラーやショップ、工場に依頼した方がいいと思います。工賃もそれほど取られるような作業ではないですから、、、。もう遅いのですが、点検の時にやってもらえば良かったですね(^^;)。

 さて、白地のオイルエレメント、写真で見たことがありますが、カッコいいですよね。今のフィアット・ブルー(?)のモノも、悪くはないですが、やはり昔の方が「イタリア!」って感じがします。昔のクルマは裏方の部品でも、ちゃんとデザインされていてよかったですよね〜。



あやあやさんからのお便り(99/11/2着)

ステッカーありがとうございました。
ポストを開けると見知らぬ男性からの郵便物。
「な、なに?」 恐る恐る(内心わくわく、どきどき)
封を開けるとそこにはステッカーが・・・。
「あっ、あっそっか〜。そうだよね〜」(何が・・・)
・・ってなわけで受け取りました。
早めに振り込みますね。


 ステッカーお買い上げありがとうございました(^^)。

 見知らぬ男性、、、まぁそれは事実なんですが(笑)。封筒には当然ながら本名しか記入してませんので、驚くかもしれないですね〜。で、下手すると本名の方がインパクトあったりするんだな、私は(^^;)。

 信頼はしてますが、皆さんちゃんと振り込んで下さいね〜。見落としておられる方も多いと思いますが、振込先を記入した小さな紙も同梱してますから、それを持ってお近くの金融機関へ、、、ってなんか、ホントに商売してるみたいでヤダな(^^;)。



だいもんさんからのお便り(99/11/2着)

 henlikさんこんにちは
 そしてライトリレーの件みなさまのお返事ありがとうございます!

 まずはステッカーが届きました。ありがとうございますぅ〜 さっそく車に貼りたいのですが、このところの天気の悪さ(雨が降ったり雪がちらついたり・・・寒いです) なので、貼れない状況ですっ(涙)びし〜っと晴れてくれないかなぁ〜とちょっと憂鬱な毎日を送ってます。

 リレーハーネスの件ですが、私も情報収集とばかりカーショップへ足を運んでみましたところ、あるものですね・・・とはいうものの現物は無く、店頭にあったカタログで調べてみました。私が確認したのは、 BOSCH製とPIAA製でした。値段も似たり寄ったりの値段だったかと思います。 あとは取り付けの問題になると思いますが、ぱんだぱん!さんの言う今のコネクターを生かした方法でもOKなようなので、そうしようと思ってます。 (実は現状の配線をリレーのスイッチ側にして、もしコネクターが入手可能であればライト側の線をもう少し太いものにしてしまおうということも考えていました)
 さぁ〜てと、本格的に雪が降らないうちにリレーを装着しようかな〜〜〜

 それから浅井さんのお話を聞いて私もちょっと怖くなりました。同じ頃のパンダですものね(しかも4×4) まさか私のパンダにも・・・と思ったりもしますが、定期点検を受けたときもエンジンオイル漏れは無しと言われていますが・・・(でもフロントのドライブシャフトのインナーブーツからのオイル漏れはありますと言われ、来年には手当しないとだめですよと言われてます(苦笑))エンジンオイルはまめにチェックしなくちゃだめだなぁ〜と思ってます。


 ステッカーお買い上げ、ありがとうございました(^^)。

 北海道ではもう雪が降り始めているのですか、、、今年は随分と暑い日が長く続いてましたが、ようやく寒くなってきましたよね。

 さて、リレーハーネスも、おかげさまでかなり情報が集まりましたよね。取り付けレポートも出来たらお願いしますね。これらは近日中にまとめて「情報室」の方にアップしようと思ってます。こうして、ページが充実していくのは、管理人として楽しいですね(^^)。

 オイルの消失に関しては、普通にメンテナンスしている限り大丈夫だと思うのですけど、、、いきなり数千キロで無くなってしまうというのは、通常の「漏れ」のレベルではなく、ハッキリとした故障ですから、なにか兆候があると思うのですけどね〜。

 ドライブシャフトのブーツは、これはもう完全に消耗品ですね。私のも、全国オフでカルト山口さんにダメ出しされてしまってます(笑)。まぁ、前回が3万3千キロでオイル漏れに気が付き、それからもう4万キロ走っているので、納得ですが。出来れば、車検まで、、、ってのは甘いかな?



堺 洋之さんからのお便り(99/11/3着)

こんちは、お久しぶりの堺@尼崎.兵庫.日本です。 トラブル報告です。ここに書き込む時はかならずトラブルですが。(^_^;;

半年前に左のパワーウインドウのワイヤー切れで窓が閉まらなくなり、部品交換しましたが、今度は右の窓が同じことになってしまいました。 明石の大蔵海岸というところで釣りをして、(釣果は小さなスズメダイ等13匹) 機嫌良くR43を走っていてトラックの排ガスが気になり、窓を閉めたその時、右のドアから「バキッ」と音がして窓が二度と開かなくなりました。そのまま帰りに芦屋のアピス神戸に持ち込みましたが、診断はワイヤー切れでした。現在部品入荷待ちです。何せ右の窓なもんで、料金所でおたおたするのが分かり切っていて、乗って出かけることもままなりません。(いざとなれば屋根あけてそこから手を出すという手段が...(^_^;;)

それと、これもかれこれ発生以来半年くらいになりますが、走っていてエンジン ブレーキ状態の時に「キッキキキキキ」という振動音みたいなのがエンジンルーム下部あたりからしていました。鳴りや無む気配もなく、だんだん信号待ちのアイドリングでも音が出るようになりました。これも9月頃にアピス神戸に持ち込んでみたところ、トランスミッションのマウントの部品に亀裂が入っているとのこと。これも部品取り寄せを頼みましたが、イタリアから取り寄せているらしく、まだしばらくかかりそうです。メカの人も切迫感がないので、すぐに落ちることはなかろうと思い、だましだまし乗ってますが。


 堺さんの年式のパワーウィンドウというと、トラブルの巣窟である(笑)後の標準装備のモノとは違い、後付のオプションですが、やはり、無理矢理付けたものは、故障もしやすいんでしょうね、、、。料金所で屋根から支払いをしたら、とりあえずウケますね、、、他人は面白いですが、本人は恥ずかしいなぁ(^^;)。

 さて、ミッションマウントの亀裂ですか、、、音は出ていないとはいえ、同じ年式の犬キャラ号も他人事ではないですね。そうでなくても、スナッチはかなり酷いので、車検の時にでも交換したいです(ずーっと交換したいなと思いつつ、こんな距離に、、、)。いくら劣化していても、普通は簡単に切れてしまうことはないでしょうが、早めに換えるにこしたことはないでしょうね。

 ところで、大蔵海岸の近くに、緑色のパンダが生息しているのをご存じですか?(^^)



EDKIMさんからのお便り(99/11/3着)

Henlikさん、こんにちは。

まえにお話したSX8000(添加剤)の効果がでたのか、うちのPandaはすこぶる快調です。ただ、ひとつの現象をのぞいては ...
Rのきついカーブや交差点を曲がる時に「ぎゃぎゃぎゃー」っと何かが干渉しているような音がするんです。あれはなんなんでしょう...? あ、そういえば4WDに切り替えたときにも似たような音がでて2WDに戻すことができなくなってしまいます。
でもこれは1回ちゃんと停止してちょこちょこ前進後進をくり返すと治るのですが、カーブのときにでる音とは違うような気がします。

似た様なことがあった方おられませんか?


  似たような経験あります。かなり以前になりますが、あるオフ会で初めて4x4パンダに乗ったのですが、そのパンダもタイトコーナーを曲がるときに、何か干渉しているような異音がしていて、驚いた記憶があります。それはブレーキからの様でしたが、、、。犬キャラ号は逆にホンのちょっとだけ左にハンドルを切ったときに、かすかにブレーキが擦れる音がしますね。

 ブレーキパッドとディスクのクリアランスって、凄く小さいのでちょっとの歪みで干渉するのでしょうか?同様の症状を持ったパンダは意外に多いと思うのですが、皆さんはどうですか?



こーいちさんからのお便り(99/11/3着)

こんにちは、久しぶりに投稿させていただきます。 今日、本屋で「人気中古車スーパーテスト」を発見し、買ってきました。
しかし・・・パンダが載ってない・・・。(泣)
思えば「CarEx」で中古パンダのテスト記事を読んで、福野さん、五朗さんの言葉に勇気付けられて中古パンダ購入を決意しました。
結局、見つからずに新車で購入しましたが。
次回の刊行では、是非、パンダの収録を期待したいです。


 私もその本はチェックしました。福野礼一郎氏のファンですから私(^^)。確かにパンダは収録されていなくて、ガッカリしましたね。でも、私は今でもその"CarEx 5.1996"を保存してますので、、、(^^;)。

 この記事はパンダのファンなら涙が出そうなほど、普段は毒舌で鳴らしてるコメント陣が誉めまくっていていいんですよね〜。なにせ「イタリアにはフェラーリとパンダの間にクルマなし!」「自動車史上に残る名車だよなあ!」「へへへ。好きなんっス、これ」ですから(^^)。 ちなみに記事の結論は、「新車を買った方がいい」でしたが(^^;)(と、言った本人が、ホントに新車でパンダを買ってしまったのですよ、これが)。



のばかよさんからのお便り(99/11/3着)

Henlikさん ステッカー届きました。ありがとうございました。
封筒を開ける前からうれしくって、うれしくって、ニヤニヤしてた私です。
すごくすごくかわいくて感動です。
ミアラ号のどこに貼ろうか思案中です。
それを考えるだけでも幸せ気分になれて、パンダってなんて楽しい車なんでしょうね。
どうもありがとうございました。


 ステッカーお買い上げ、ありがとうございました。それだけ喜んでもらえたら、こちらも嬉しいですね(^^)。今回は割に自分の我が儘を通した(つまり自分の欲しいものを作ってくれそうな人をデザイナーに選んだ(笑))ので、ちょっと不安もあったのですが、好評なようで、一安心です。

 BBさん、みよしさん、アズパンさんによる、素晴らしいデザインはホント、このページには勿体ないくらいですね〜(^^)。



マーキーさんからのお便り(99/11/4着)

へんりくさん、こんにちわ。今回初めてお便りします。
先日、ステッカーが届きました。大変GOODな出来映えで、どこに貼ろうか悩んでいる最中です。どうもありがとうございました。

ところで、我が家のPANDA(マーキー号,96式セレクタ)ですが、今月初めての車検を迎えます。走行距離が少ない(現在2万キロ弱)こともあってか、これまでのトラブルといえば 初期の段階であったお約束のエンストとウインカーの不調ぐらい(いずれもクレーム対応済)で その後は快調そのものです。(ちなみにこれまでかかった修理費は0円。貧乏な飼い主を気遣ってくれるおりこうさんです。)

このページや他の方のHPをみると結構車検って大変そうなのですが、最低限交換しないといけないパーツやこの際替えておいた方がいいものについて、アドバイスをいただけたらと 思います。よろしくお願い致します。

ではでは。


  ステッカー、お買い上げありがとうございました!(ホントに商売人になってるな、私(笑))。貼る場所は悩みますよね〜。私はマグネットシートに貼り付けて、気分によって場所を変えていますけど。

 それにしても、最初の車検まで、修理代0円とは。まさに初期トラブルの少ない、高年式のパンダを代表する個体ですね。犬キャラ号も、走行距離2万キロ辺りまでは、全くのノートラブルでしたね。でも、今までを見ても、基本的には消耗品の劣化以外の故障ってほとんどないんですけどね。

 さて、HPの作者の人たちって、私も含めて走行距離の多い傾向があり、車検の時に消耗品をまとめて交換していたりするので、金額が張っているのですが(私はネタ作りの為に余計に交換したことも、、、)、本当はそれほど交換しなくても大丈夫なことも多いです。ましてや、走行2万キロでしたら、ほとんど何もしなくていいと思いますよ。あえて言えば、ドライブシャフトのブーツを確認しておくくらいでしょうが、これも工場の人がかならずチェックするし、、、。よく言われるタイミングベルトも、パンダの場合、4〜5万キロは平気で持ちますし、場合によっては10万キロ近くも平気で走っていたりするらしいです(お勧めしませんが(笑))。

 あ、あと水と油のチェックですね。冷却水とブレーキフルードは見落としがちですが、1年に1回は換えたほうがいいので、要チェックですよ。これは後で効いてきます。



松岡 靖二さんからのお便り(99/11/4着)

 初めてお便りします。松岡と申します。

 いつも楽しく拝読させていただいております。今乗っているPANDAは今年の8月に買った91年式のPANDA 4*4ieで、インジェクションをキャブに換装されたものです。(^^)

 本題です。(^-^;

 こちらの投稿ページの過去ログに「masa(tokyo)さん」がPANDA4*4のキャブ換装ものを購入され、ショップとのやりとりや燃費で 随分ご苦労された話がありましたが、そのPANDAってもしかして私が買った奴ではないかと。(^o^;)
確かに燃費は極悪ですし……(平均7.5kmくらいしか走らない!)購入したショップも相当怪しいですし……(^^;

 私は購入の際、あまりにショップが怪しかったので整備渡しの費用をケチり現状渡しにて購入しました。 そんで、持ち帰って整備していっているのですがいやぁこれはいいかげんです。エンジンルーム内のバキュームホースは 全てひび割れ抜けていましたし、エアクリーナーも見たこと無いほど汚れてました。(^-^; それと驚いたことに 4気筒の内1気筒が死んでいました。そりゃあ燃費も悪かろう。(爆)

 先日の休みにやっとのことでエンジン周りの整備が終わったので、これからの燃費が楽しみです。(^^)
また報告させていただきますのでよろしくお願いします。(^o^)


 初めまして!masa(tokyo)さんは、残念ながらクルマの状態の酷さに耐えきれず、手放されているのですが、もしあの個体だとしたら、今度は随分いい飼い主に拾われた、という感じですね(^^)。

 masaさんは、加速不良だとショップでの修理を依頼されていましたが、プラグ交換しただけで帰ってきていたはず。今、見直すと1気筒死んでいたようなインプレなので、ますます同一個体の疑惑が、、、だったら、ホントに酷いショップですねぇ。でも、自分で楽しんで直せる人なら、これはこれで最高のオモチャですよね(^^;)。キャブに換装されていますから、調整も自分で出来るし。

 本来のキャブFIREの燃費、私も楽しみですね(^^)。



パンダ2号さんからのお便り(99/11/5着)

前回、初めてのインターネットで初めて投稿し、初めて返事をもらい(しかもすぐに!)Henlikさんかなり感激している私です。(しかし、37の男のせりふじゃないなー)どーも、どーも

やっぱりパンダにはまってしまうとついつい話がしたくなってしまうというのも人の情という事でお許しいただいて...(かみさんは仕事しろといっておりますが)

ところで(本題)この3月ほどああでもないこーでもないと、我がパンダ君をいじくりまわしていたのですが、とんでもない失敗をやらかしたのでご参考までに報告します(参考になるかなー)実はミッションオイルを自分で交換すべく準備万端用意をして取りかかったのですが、オイルを抜きドレンボルトを再度しめるとき多少ゆがんで締めてしまったようで、その後オイルが少し漏れてました。勇気を出して一からやり直せば良かったんですが、増し締めすれば何とかなると思い(だってBPの1L 3000円もするのを入れたもんでもったいなくて...)やってしまったんです。増し締めを。
するとボルトの周りの盛り上がった部分(向かって右側の部分はエンジン本体からねじ山がすこし盛り上がった形になっています。)が約1センチにわたって欠け落ちてしまいました。結局、オイルを抜きボルトを入れ直したのですが、覆水盆に返らず。オイルは漏れたままです。
しかたなく担当医に持ち込みましたが、ミッションカバーはアルミでできているためアルミより堅いドレンボルトを無理に締めるとアルミの方が壊れてしまうとのこと。シール剤等でうまく押さえられたとしても(今、そうしてますが)根本的な解決になりにくく、溶接で解決するか、カバー交換しかないと云うこと結論に達し、中古もあたったものの見あたらなく、新品をイタリアから取り寄せとなりました。うー痛い。 ちなみにミッションカバー49000円、その他部品5500円、オイル(MOTUL)7250円、脱着工賃40000円、分解組付交換工賃80000円

オイル交換を自分でするのは愛着もわくしとても楽しいものなんだけど、(多分これでも懲りずに自分でするでしょう)いろいろ気をつけないとね。「良い勉強になったじゃない」と慰めるかみさんの目は笑ってなかったけど。 ちなみにDIY店でじょうごと水道ホース(50センチほど)買えば、Mオイルは簡単に入れられます。抜くときも左前輪はずせば簡単に手が届きます。後はEオイルと同じ要領です。変えてもそれほど体感できないみたいだけど...けっこうMオイルっていうのも汚れてくるもの(鉄粉みたいなものもみえる)なので必要な事なのでしょうねー
長々とすいません。


 今回は、ちょっと事情があってレスポンスが遅れてしまい、申し訳ありません〜。

 それにしても、ちょっとシャレにならない金額の失敗ですね、、、3000円をケチったばかりに、、、。私はミッションオイルの交換をしたことがない(一度やろうとしたんですが、何故かドレンがあまりに固く断念)のですが、アルミ製のミッションカバーは気を付けないといけないんですね。今度こそは自分でやろうと思っていますが、その時は気を付けようと思います。貴重な体験談をありがとうございました〜。

 ところで、ドレンボルトで気を付けないといけないのは、エンジンオイルの方も同様らしいです。テーパーネジ故にどこまでも回せてしまい、最後にはオイルパンを割ってしまうとか、、、。まぁ、ミッションケースほどお金は掛からないでしょうが、気を付けるのに越したことはないですよね。

 パンダの場合、元々シフトフィールのいいクルマではない(特に1.1Lモデル)事もあって、あまり交換の効果は体感できないようですが、長く乗る間に大きな差が出ます。出来れば、1万キロに1回は換えたいですね。



あやあやさんからのお便り(99/11/6着)

こんばんは。
今頃みなさんは熊本入りしているのでしょうねー。 参加したかったなーっ。
今から四季の里に乗りこもうかな〜(^O^)/
・・・なんてマジに思ってしまった。 もしも、夜中に怪しげな気配を感じたら
「あやあやさん?」と声をかけてみてください。
返事が返ってきたらそれは・・・。
私ではない、誰かです。
それでは、みなさん気をつけてツーリングを楽しんでくださいね。


  いや〜、楽しかったですよ、九州オフは(^^)。投稿のタイミングで掲載が遅れてしまって申し訳ないですが、、、。何せ私、6日のキャンプから参加で、しかも家を出たのがその日の朝4時半、ちなみにキャンプ場にたどり着いたのが22時、、、(^^;)。

 ツーリングも無事に終了しましたし、私同様に強行軍の人もいましたが、事故もなく無事終了してよかったです。やっぱり、オフ会は参加者が気楽でいいなぁ、、、としみじみ思ったりして(笑)。

 今度の機会には、ぜひ参加してみて下さいね。オフ会は楽しいですよ〜(^^)/。



浅井知成さんからのお便り(99/11/7着)

駐車場のアスファルトにオイルのシミがあるのでパンダの下回りを覗いてみるとリアのダンパーからオイルが漏れてました。左からはポタポタ、右も滲んできている状態です。
そういえば、最近新車の時のフラットな感じがなくなっていたのでこれが原因らしい。それにしてもダンパーのやれが早いものだとは理解しているつもりですが 2万キロ程度でオイル漏れは早過ぎる気がしますね。
バッテリーも寿命で夏に換えたし、パンダの消耗品の交換ペースは前に乗っていたAXに比較しても早い気がします。
ダンパーはリアだけなので純正を取り寄せ中です。

うちのパンダはサイドプロテクターの下をカッティングシートでブラックアウトしてツートンにしてあるのは全国オフでお見せたとおりなんですが、ホイールが 純正のシルバーのホイールキャップがついたままなので、見た目のバランスが悪いのが気になっていました。
スパルコの黒のアルミなんかに換えられると良いのですが予算もないので、さいわい純正のスチールが黒いのをよいことに、ホイールキャップを取るだけとすることにしました。
そう思って取ると、問題が。ハブの部分にキャップがなく、前後輪とも錆びています。(しかしこんなに錆びてて良いのか?ネジもきってあるし) そこで4x4の方は黒いハブキャップがついていたことを思い出したました。ディーラーのメカの方に聞くと多分付くだろうとのことなので、ダンパーといっしょに取り寄せ中です。取りつけられたらまた報告しますね。

たろっちさんのお便りで、ミシュランMXTの135換えたとの話がありました。 うちも次のタイヤはサイズダウンしようと思っているので、サイズをしらべていたのですが、MXTのサイズ表には135が載っていないんです。

http://www.michelin.co.jp/local/pc/p1124.htm

頼むと出てくるんでしょうか?ご存知でしたら教えてください。


 純正ダンパーの劣化、パンダは確かに早いですね。私の場合、リアが3万キロで完全に寿命が来ていましたが 、それまでほとんど状態をチェックしていないので、、、。ちなみに、現在の2セット目のダンパーは前後ともほぼ寿命を全うしているようです(笑)。

 ノーマル派の私ですが、ダンパーに関しては、割高で寿命の短いのノーマルよりモンローのような、乗り心地を犠牲にせず、かつリーズナブルな社外品に交換した方がいいかなぁ、なんて思って、次回はモンローに換えようと思っています。

 パンダって、消耗品の寿命が短いものと長いものと両極端な気がします。例えば、ブレーキパッドやクラッチディスクなどはかなり持つのですから。私など、このままだとパッドが15万キロくらいまで無交換で行けそうです(笑)。あまり、高速道路は使わない人なのになぁ、、、。

 135サイズのMXT、、、私が探したときはあったような気もしますが、あまり覚えていませんね、、、。ミシュランのホームページを見たのですが、これって「グリーンモデル」のカタログですね。MXTには「グリーン」でないモデルもラインナップされていて、そちらには私が犬キャラ号に履かせている145R80/13というサイズはあります。今でも残っているのかは、ちょっと分からないのですが、、、。これはタイヤショップ/カーショップで聞いた方が早いかもしれませんね。



tomizoさんからのお便り(99/11/9着)

質問あります。全国ミーティングでオイル交換を習いました。オイルフィルターはどこで、なんと言うのを 買えばいいんですか?素人にわかるように教えてください。もしくは分けてくださる人いますか?
家の近辺にも何匹もパンダがいます。竹やぶのせいでしょうか。知りあいにはなれないままです。 FIAT PUNTのボロボロもよく見ます。FIATのカウンタックみたいにクサビ型のクーペのゴミが近くの農地にあります。野良犬見るようでつらい。


 オイルフィルターですね。これはフィアット・アルファロメオのディーラー、あるいはパンダを得意にしているショップへ行って、「自分で交換するので、オイルフィルターを下さい」と言えば、(在庫があれば)すぐに純正品を売ってもらえますよ。 オイルフィルターは、オイルエレメントとも呼ばれますが、大抵の場合、そのどちらでも通じます。購入前に、お店に連絡しておくといいですよ(意外に品切れのことが多い)。

 あと、イタリア自動車雑貨店でも購入できたと記憶しています。どこでも、今買えるのはブルーの純正品だけだと思います。値段は2000円程度のものですよ。


11月のお便りその2へ進む→
BACKHOME