←10月のお便りその3へ戻る



りい太郎さんからのお便り(00/11/1着)

こんにちは、いつも楽しく見させてもらっています。

96年のCLXに乗っているのですが、今日運転していたら1〜3速で(4速では確認できず)クラッチを繋ぐあたりから加速の為アクセルを踏み込んでシフトアップまでの間にキキィ-っと自転車のブレーキのような音が断続的にするのです。アクセルを踏み込むと鳴って一定速では鳴らないようです。

場所は前方のようなのですが。来週には買ったディーラーに持って行けると思うのですが、もし同じ様な経験をされた方がいましたら教えてください、よろしくお願いします。


 あー、よくある現象ですね。犬キャラ号の場合、ステアリングを左にちょっとだけ切ると、キーキーと鳴きます。この状態で、はや4年(笑)ですが、音がうるさい以外、なにも問題ないですけどね。話では犬キャラ号はちょっと特殊で、りい太郎さんの様に、加速中に鳴くパターンが大半のようです。

 ブレーキパッドとローターのクリアランスは非常に小さいもので、わずかな取付の歪みなどが、このような症状を引き起こすのだと思われます。パンダの場合、設計の問題か、これが割に起こりやすい様ですね。ブレーキは命に関わる部分ですので、チェックは必要でしょうが、機能に問題がなければ、放っておいても大丈夫ですよ。それで、パッドが減るわけでも無いですし(犬キャラ号は8万7千キロパッド&ローター無交換。そろそろヤバイけど、ここまで持ちました)。



みっつんさんからのお便り(00/11/1着)

初めて冷却水を交換しようと思います。LLCは買ってきたんですが、どこから水を抜いたらよいのでしょうか?リザーバタンクの下の方にある赤いキャップというかドレンプラグみたいなのから抜くんでしょうか?あそこからだと全部抜けきらないように思うんです。教えてください。


 え〜、クーラントを抜くのは、ラジエーターからウォーターポンプに繋がっているホースを外して抜くんですよ。おっしゃるプラグではほとんど抜けないでしょう(^^;)。

 クーラントの交換って、想像以上に手順が多いんですが、大丈夫ですか?簡単に書きだしてみても、ヒーター温度調整レバーをHOT側にする→タンクのキャップを外す→前述のホースを外す(クーラントが抜ける)→ホースを取り付ける→ラジエーター横の白いプラグ(ブリードプラグ)を外す(無いモデルもあり)→予め希釈したクーラントを入れる→クーラントがプラグの位置に来たらプラグを閉める→キャップを閉め、ホースを確認する→空気抜きのためエンジンを始動する→クーリングファンが回りだしたらエンジンを止める→エンジンが冷えてからクーラント量を確認して、足りなければ継ぎ足す、、、とまぁ、これだけあります。

 脅すつもりはないですけど、オイル交換みたいに簡単にはいかないので、よく勉強してから始めて下さいね。



Rustic45さんからのお便り(00/11/5着)

Henlikさん、こんにちは。先日「水温が上がらない」とお便りいたしましたRustic45です。

実は私もサーモスタットだろうなとは思っていたのですが、デスビをはずしたり面倒だなぁと思い、簡単でお金のかからない方法はないかなぁなどと安直な方向に進みそうになっていました。しかしHenlikさんからアドバイスいただいた以上、やらぬわけにはいきません(笑)。というわけでやりました。サーモスタットの点検。しかしなんと恐るべきことに、我がパンダにはサーモスタットがありませんでした!というかサーモスタットの中身がありませんでした。あけてビックリ、タダの筒状態だったのです。当然冷却水は温度に関係なく常に全開で流れ続け、ヒーターも効かない、水温は上がらないといったオーバークールだったというわけです。これは「夏のオーバーヒート対策必殺チューンなのかなぁ」などと思いつつ、新品のサーモスタットを取り付けました。部品代はサーモスタット5,600円、パッキン120円でした。交換作業自体はそれほど難しくないので、みなさまの参考になればと思いこちらにアップしておきました。

http://homepage1.nifty.com/wrc/samo/

一体なぜサーモをくり抜いてしまったのかわかりません。来年の夏、渋滞にでもはまればわかるかもしれませんね(笑)。まぁ、とりあえずヒーターは暑いくらい効くようになったし、水温も普通に上がるようになりました。やる気を起こさせていただいたHenlikさんに感謝します。というわけで、まずはご報告まで。


 トラブル解消でよかったですね。私のつたないアドバイスがお役に立ったようで(^^;)。

 で、サーモを取り外してしまうという例は、実はこちらのページで以前実際にやってしまった人がいます(笑)。とはいっても、こちらの方は沖縄の方で、サーモが無くてもあまり問題のない方ですから、本土の人がやるようなものではないですね。どうして、こんなことをしてしまったのでしょう?ページの方で書かれていますが、これがショップ(or整備工場)の仕事だとしたら、あまりにズサンでユーザーをバカにしているとしか言いようがありません。

 そのHPの方ですが、非常に分かりやすく、参考になりますね。古いパンダの場合、サーモのトラブルは割に多いようですから、助かる人も多いのではないでしょうか。デスビも外さなければいけませんが、古いパンダの場合、ここも要チェックポイントですから、ついでにチェックしたり交換したりするのもいいのではないでしょうか。



kaseijinさんからのお便り(00/11/6着)

こんばんわ
本日パンダを探しに贔屓のアレーゼに行ってきました。
4WDは1台だけありました。「ワインレッド・メタリック」のダブルサンルーフ車で98年式でした。
もしも、購入を前提に考えた場合を想定し質問します。

外観で気になったのは、ダブルサンルーフの縫い目が若干切れていました。
これって、雨漏りの原因になりますよね?
ディーラーの方の話しでは、縫い目に樹脂を流し込む修理ならサービスでしますと言っていましたが新品に交換してもらった方が良いでしょうか?
内装で気になったのは、私はタバコを吸いませんが 前のオーナーがかなりのヘビースモーカーの様で かなりタバコの臭いと芳香剤の臭いとイタリア車の臭いですごかったです。
タバコの臭いは、消えませんでしょうかね?
走行距離4.3万キロですが、タイミングベルトが未交換ですがこれは交換してもらったほうが良いですよね?

基本的には、程度が良くて気に入っています。
また、ここを読んでいった御かげで いろいろポイントが判って助かりました。ありがとうございました。
あと、中古車を購入する際のポイントがあれば御伝授ください。


 いよいよ、具体的にパンダ探しをはじめたんですね(^^)。

 まず、ダブルサンルーフですが、縫い目は、よほど酷くなければ雨漏りの原因になることは少ないですね(というか、ほとんどのサンルーフは縫い目が無くなってる(笑))。酷い雨漏りは、むしろキャンバス自身が痛みで穴が開いたりしたときに起こりますから。交換はかなり高価になりますし、補修のサービスが受けられるなら、それで済ましてしまっても問題ないと思いますよ。

 次に匂いですが、これは完全には取れないですよね〜(私もスモーカーなので耳が痛いです(^^;))。匂い取りのケミカルとか、クルマの洗浄サービスとか、色々とありますが、これはシートや内装のファブリックなどに染み込んでしまっているので、完全に取るのは難しいでしょうね。まぁ、これからタバコも吸わず、芳香剤も使わなければ、時間が解決してくれるとは思いますけど。

 タイミングベルトは交換してもらって下さい。使用条件で全然違ってくるものですが、5万キロくらいで切れる(正確にはコマ飛び)ことが多いですので。走行距離は多いですが、消耗品などの寿命は、経験的にどちらかというと作られてからの時間の方が影響するようですので、あまり気にしなくてもいいのではないでしょうか。

 中古車購入のポイントと言われましても、個体によってコンディションが千差万別で、非常に難しいんですよね。ただ、言えるのは、「信頼できるところで購入する」ということです。所詮ラテン小型車の中古はどこかしら悪い部分があるのは仕方なく、むしろ買った後のフォローとかそういう部分を重視するべきだからです。

 そういう意味で、ずっと付き合ってきて信頼できるアレーゼならば、そこで購入するのがいいと思いますよ。



TAKEさんからのお便り(00/11/6着)

こんにちは!今日、仕事から帰ると、Henlikさんからのステッカーが届いていました。ありがとうございます。早速明日、お金を振り込ませていただきます。つい先週まで乗っていた、シボレーエルカミーノから、ぜんぜん違うパンダに乗り換え、期待と不安が入り混じっております。(パンダは来週辺り納車の予定)これからもよろしくお願いしますね!


 パンダ購入おめでとうございます。そして、ステッカーお買い上げ、ありがとうございました〜。

 それにしても、今までもパンダとはかけ離れたクルマから乗り換えられる人を見てきましたが、エルカミーノとはさすがにビックリです(^^;)。あ、知らない人に説明しますと(って私もそんなに知ってるクルマじゃないですが)、フルサイズのセダンの後ろを荷台にしてしまったという、いかにもアメリカらしいピックアップです。実はトラック好きで、変なクルマ好きのHenlikですから、このクルマも結構好きなんですよねぇ。

 まぁ、なんにしろ、全然違うクルマからの乗り換えですから、色々と新鮮だと思います。それはそれで楽しんで下さいね(^^)。トラブルは似たようなものだと思いますし、修理費は断然安いですから。



麦茶ファンさんからのお便り(00/11/6着)

どうもはじめまして。今度、並行物のパンダホビーを買いたいのですが、正規で入って来ていないOHVだと、エンジン関係のパーツなどは、やはり手に入りにくいのでしょうか?お店の話しだと大丈夫そうなのですが、どの位先まで面倒見てもらえるか解らないので・・・。フィアットに強いショップなら何とかなるのでしょうか?45のパーツも何とかなるみたいなので、いらぬ心配かもしれないのですが、気になります。本当は、中古の45に乗りたいのですが嫁さんが大反対でして、今乗っている車で苦労してるので新車しか許してくれません。なので何とかしたいのですが、長く乗りたいので、この辺をクリアーにしないと心配なので二の足を踏んでいます。できれば背中を押してください。お願いします。


  はじめまして。平行モデル希望ですか。よほど、OHVにこだわりがなければお勧めはしませんが、好きだったら仕方ないですものね( ^^;)。

 心配されているパーツですが、これはまだよく分かりません。このモデルのパンダが並行輸入されはじめたのは、正規輸入が止まってからで、まだあまり時間が経っていないため、トラブル報告すら1件も無いのですから、パーツが必要になる人もほとんどいないのが現状です。私も、オーナーさんからの情報が頼りですから、まだ何とも言えないんですよね。

 一般論で言ってみますが、「フィアットに強いショップ」といってもイタリアから直接仕入れるルートを持っているショップはほとんどないんですよ。つまり、正規で入っていないクルマは専門店でもなかなか難しいんですね。もちろん、お店同士のネットワークもありますし、手に入らないことはないでしょうが、そういうわけで、ハッキリと「大丈夫」とはいえません。45パンダ、A112や500の様に歴史のあるクルマの場合はそれなりにノウハウの蓄積・ルート開拓がなされていますが、新しいOHVパンダはそれもないですから。このOHVエンジンは確かに45パンダと基本的には同じエンジンですが、補機器類などはおそらく全く共通部品がないでしょうから、単純に考えるのは危険だと思います。同じエンジンを積む、新しい方の500も、入っているのはほとんどFIREエンジンのアバルトですし、、、。

 ハッキリ言いますが、平行車でそこがクリアーになることは永久にないですよ。平行車というのはそういうリスクを承知で買うモノです。平行車が中古になったときに全く値段が付かない(ごく一部のレア・マニア車を除く)のには、ちゃんと理由があるんです。

 残念ながら、私の持っている知識・情報は乏しいので背中を押すことはできません。実際には私が考えすぎで、案外簡単にパーツは手に入るのかもしれませんが、私はそれほど無責任にモノを言えるような性格ではないので(^^;)。これについては、もう少しオーナーの皆様、あるいはショップの方から情報をいただく必要があるでしょうね。



かたぎりさんからのお便り(00/11/8着)

お久ぶりです。Henlikさん。ちょっと見ないうちにものすごい有名なHPになったんですね。いやー、ステッカー貼っててよかった!

さてさて、新車で買ったウチのパンダ君ですが、車検も近づいたんでついでに8ナンバーに登録することに成功しました。用途は「事務室」(爆)リアシートに適当な机をベルト止めしました。書類を書く手間と、検査官にキチンと説明できればだれでも取れると思いますよ。ユーザー車検が出来る人なら問題ないです。私もHPで研究していきましたからね。定員は3人になっちゃったけど、3年間4人乗車することがなかったので私は問題ないです。机はCD置き場になってます!!パンダはもともと税金が安いのでそれほどメリットはないのですが、私の嫁は若くて任意保険が高く、こちらの節約になりました。希望ナンバーで「695」をとりました。通ならわかって頂ける数字ですよねぇ!!ま、ほとんど「えっ?」っていう注目のためみたいなもんですが、みなさん8ナンパンダを見かけたら気軽に声をかけてくださいね!


 お久しぶりですね〜。ずっと見ててくださいよ(笑)。有名っていうか、こんなヒマなことできる人はあまりいないってだけの気が(^^;)。

 それにしても、8ナンバー登録とは!外しワザ大好きなHenlik(でも、自分でする度胸はない)でも、ちょっと気がつかなかったですねぇ。しかも、事務室とは、、、いいです、かわいい家具好きなHenlikとしては、かなりヒットです(^^)。

 それにしても、ナンバーの意味が分からないです〜。パンダに関係ある数字なのかな、、、だとしたら、かなり立場的にマズい(笑)。もう少し頑張って考えよう、、、。



kazさんからのお便り(00/11/8着)

いつも楽しく見ています。KAZです。

色々みんな不安が有りますがドーンと解決のお手伝いしますよ!並行のパンダのパーツも手に入れます。先日もウーノのラジエター本国から来て頂きました。このウーノ日本ではめずらしい1500ccのマニアルだったのです。イギリスのデータブックにも載っていなくどこで聞きましても1400ccのセレクターまでしが解らないのです、私はメカニックですしパーツの依頼主も整備工場だったのでこれらからショップを開業と考えていますのでここで良いとこ見せないと!と本国どりを直接では無いですが行う事が出来ました。また、納期も3週間強でした。

長々書きましたがパンダにがぎらず自動車、でも何でもそうですがこの世で起きた事ですから解決の道は色々あります。何十年も前なら困難な事も今はこうして知らない人同士でも相談できたり世界の何処からでも情報を得られるようになったのですから(言葉の問題は有ります、私パソコンは無知です)大丈夫です。どの車を選ぶかは本人の気に入る物にしておいた方が後々何が有っても納得いくのでは、本当にパンダ45が良いのでしたらその中古車に新車買うほど以上のお金かければ交換した所は100%新品の性能です(ここはむずかしいですが?「笑」)。色も気に入った様に出来ますし色々最初からモデファイ出来ます。今の車がどの様な感じか解りませんがたいがいの車は一度ばしっとすれば困ることもないです何処の店でどんな内容でお金をかけるかが問題ですが?新車の車こそこわれています。少し大げさ!国産に乗ってでも新車が壊れると凄く皆さん激怒しますよね!高級輸入車でも同じですが? 新車が有るなら、それでもOKでしたらそれのほうがボディーの錆とか無いので良いですよね!私、後押しできます!がんばれ!並行でも最初は保証も有るでしょう。案ずるより・・・と言いますからほんと大丈夫ですよ! 

また、このページからの問い合わせ頂いた方々有難うございます。パーツの価格、修理の相談乗ります、直メールにてお願いします。Henlikさん、いつもご苦労様です。難しい質問の時お助けしょうと思いますがお答えが適切ですので入るすきま有りません。これからも色々なアドバイスしてください。アドレスfal-kaz@mtj.biglobe.ne.jpです。先日はチャオイタ行きました、今週はユーロカップ行きます。変な事書いて済みません。ではまた!


 貴重なご意見、ありがとうございます〜(^^)。プロの人からそう言われると心強いものがありますね。

 確かに、おっしゃるとおりで、解決不可能なことって言うのは、ウン十年落ちの中古だろうが、平行輸入車だろうが、まず無いのですよね。問題は、部品をさがす(さがしてくれる人をさがす)努力、時間、お金、パートナーの理解(笑)、そしてそのクルマへの愛情。私が、ここで厳しいことを書くときは、愛情を試しているんですよ(厳しさの程度は、買おうとしているモデル、その人の知識によって変わりますが)。私に言われたくらいで止めてしまう程度の愛情なら、パンダみたいなクルマに乗るのは止めた方が幸せだと思うのですよ。もっとも、買って、苦労していく過程で愛情が深まって、よりディープで幸せなパンダライフを送る人もいるので難しいところですけどね(^^;)。

 kazさんみたいな方がおられるショップが沢山あれば、私もどんどん背中を押すんですけどね〜。ということで、早くショップを開業できるといいですね。私、宣伝させていただきますので(^^)/。



キドニーさんからのお便り(00/11/8着)

*はじめまして。岡山のキドニーと申します。

このたび、娘の誕生を機に、今までの愛車(マスタングGT、ジムニー)を手放し、VOLVO940GLTと、FIAT PANDAを購入することに致しました。(アメ車やジープにチャイルドシートは似合わないもので・・・。)ちなみに、PANDAは、4×4のシスレーです。中古車なので少々心配ですが、こういう心強いHPが有ることを知り、大変安心しております。今後ともよろしくお願いします。

で、いきなりですいませんが質問です。シスレーと言うモデルですが、中古車屋のお兄さんに「限定モデルです。」と言われました。確かに、色々な所で聞いたりしてみると限定モデルらしいのですが、いまいちどういうものなのかよく解りません。雰囲気が気に入って、試乗して惚れてしまったものなのであまり詳しいことが解らないんです。(笑)もし宜しければ教えてください。お願いします。(カヌーのメーカーの物なのですか?)


 はじめまして!ワイルド路線から、ずいぶん落ち着いたものですね〜(笑)。マスタングとパンダの方が、動物路線で面白いなぁって勝手に思いますけど(マスタングは馬の名前)。

 と、バカ話は置いておいて、シスレーですね。これはお兄さんの言う通り、91年モデルに存在した限定モデルです。各部にあるシスレーのロゴ・マーク、アルカンタラ(合成皮革)張りのシート、専用ルーフレールなどでドレスアップしているのが、標準モデルとの違いで、機構的には至ってノーマルです。

 「シスレー(SISREY)」とは、イタリアの有名なアパレルメーカー、「ベネトン」のブランドの一つで、カヌーはそのマークなんです。カヌー屋さんではなく、服屋さんで(^^;)、タイアップものなんですね。でも、ベネトンは当時、所有するF1チームでワークスエンジンを供給されるなど、フォードとの関係をかなり深めていたはずで、なかなか謎な話ですよね、よく考えてみたら(^^;)。



さんたさんからのお便り(00/11/8着)

さんたです こんにちは

ひび割れしてたメータパネルの新品が届きましたって お店から連絡ありました
ロアアームとブッシュも同時に交換してもらいます 来週ちょっと入院です
やはり部品 入りにくくなってるみたいですね
「Pandaのオーナーって 結構多いのにね・・・」って お店の方も言われてました

さて、Henlikさんからアドレス教えて頂いたYUKIさんと先日お会いしました
すっごく楽しかったです お子さんが、びっくりするくらいパンダに詳しくて行く末が楽しみです
すごく好きなんでしょうねパンダの事 YUKIさんも 負けてないけど(笑)

私が行ってるお店も気に入ってもらえた様で なんか自分の事言われてる様で 嬉しいですね

初めて、パンダの真後ろについて、走りましたが、いいデザインですよね
四角いけど、かっこいい って 走りながら感動してました

こんな風に、いろんな人と出会えればいいなぁって 
なんかのイベント参加したいですね 関西近辺 ご近所さんの集いなんて 企画しましょうかね
ホームページ持ってないから、やりかた考えないと・・・
パンダに乗り始めて一月半 毎日楽しいです 

P.S 家のパンダの助手席にのると なぜかみんな陽気になります なんでだ??


 YUKIさんと会われたのですか。お子さん、凄かったでしょ(笑)。下手すると私より詳しいですものねぇ。

 パンダの人と集まると楽しいでしょう(^^)。関西では、どちらかというと北大阪〜神戸あたりがパンダ・オフの盛んなところで(私の実家もその辺り)、南の方はちょっと寂しいのが現状ですが、これから盛り上げていって欲しいところですね。私がいた頃は関西オフなんて大掛かりなオフ会もやってましたが(こちらを参照。すごい集まっているでしょう?)、今は福岡の人なので、、、。

 HPを持っていなくても、掲示板は比較的簡単に開設できますよ。宣伝なら、P!3を使っていただいて結構ですし、他の掲示板もありますので (PANDA NAVI参照)。アドバイスはどんどんしますから、何でも聞いて下さいね(直メールオッケーです)。

 パンダのリアってかっこいいですよね。どこから見てもいいデザインで、それが凄いですよね。こういう完璧なスタイリングはジウジアーロの真骨頂です。真上から見ても完璧なんてクルマ、そう無いですよ。

 パンダに乗ると陽気になる、、、それはもう、室内空間の心地よさのおかげですよ。広さだけでなく、「人に心地いい空間」というのを、考え抜いていると思うんですよね。頭のいい人が、考えに考え抜いたクルマ、実はパンダって至極真面目なクルマですよ。でも、それが「独りよがりに面白がってるクルマ」より、ず〜っと楽しいクルマになる。クルマって深いなぁって思います(^^)。



kaseijinさんからのお便り(00/11/9着)

98年式 PANDA 4WD 買いました。

これからも よろしくお願いします。>おおる
ディラーから、昨日 メールが来まして例のPANDAを 別のお客さんも 購入を検討しているとのこと。
98年式は、多分めったに 中古に出ないと思ったので 購入してしまいました。

契約後に、メンテナンスですが キッチリやってもらう約束をしました。(笑)


 パンダ購入、おめでとうございます〜(^^)。迷っている物件を他の人も狙っていると知ると、焦ってしまいますよね〜。

 98年式となると、確かにまだ流通量は少ないですよね。走行距離を見ても、かなり元気に走り回っていたクルマでしょうから、消耗パーツを交換すれば、ピシッと問題なく走れるでしょうね(^^)。

 これから、楽しいパンダライフを満喫して下さいね〜。



ユウコさんからのお便り(00/11/9着)

はじめまして!パンダを飼いはじめて間もなく1年になるので、記念にメールデビューしてみました。

私のパンダは「ロッタちゃん」といいます。友だちが命名してくれました。振り返ればこの1年、山のてっぺんでオーバーヒートをおこしJAFにレッカーされたり、側溝にはまってタイヤがパンクしたりと、いろんなことがありました。つい先日も充電警告灯がついたり消えたりしていたので治療を受け、無事復活を遂げたばかりです。壊れやすいところもまたカワイイんですよね、愛着がわく感じで。

2年目に突入するにあたって、もっとパンダのことを勉強したいと思ってます。構造とか全然わかってないんで… このコーナーを拝見してるといつも思うんですけど、みなさんお詳しいですよねー。またわからないことがでてきたらメールさせていただきます!


 はじめまして! パンダ購入1周年、おめでとうございます〜(^^)。

 犬キャラ号と同じ95年式も今年で5年目、多走行でなくとも、そろそろ難しいお年頃(笑)で、大変なようですが、そこがカワイイとはかなり病気、、、いや本当にパンダが好きなんですね。

 勉強するのはいいですね。田中むねよし氏の名言「知ることは愛情」なんてのもあります。知らずにクルマをボロボロにしてしまう人もいますから、詳しく知る必要はないですが、ポイントを押さえた知識は必要ですね。個人的には「○○を入れるといい」とか「何万キロで○○を交換する」という知識より(それも大事ですが)、クルマのベーシックな原理、構造を知ることが大事だと思います(難しいですけど)。そうすれば、おのずとクルマを長持ちさせるために何が必要かも分かってきますから。と、いうことで、疑問点があれば、なんでも聞いて下さいね。



ボバさんからのお便り(00/11/9着)

初めて書かせていただきます。

現在私は車に乗っていないのですが、パンダのファンです。しかしパンダのプラモデルが無いので是非欲しいと思います。そこで「たのむ!作ってくれ!」というホームページに投稿してみました。ご賛同下さる方がいらっしゃりましたら投稿していただけませんでしょうか?

http://www.tanomi.com/metoo/


 はじめまして!本物のパンダは手に届かなくても、モデルカーなら、、、お気持ちはよく分かります。我々オーナーでも欲しいのは同じで、ミニカーやプラモデルがないのか、という問い合わせはよくあります。ミニカーはあるのですが、プラモデルは存在しないんですね。

 このページの実力がどの程度か、ちょっと疑問ですが、試してみる価値はありそうですね。今ならクルマ関係のトップクラスを見ても、P!3の読者が全員投稿すれば数日で追いつく程度の量ですから、みなさん協力してみましょうね。私も、さっそく投稿させていただきました。

 投稿するにはトップページから左のフレームにある「じゃんる」をクリックし、今なら「新着順」をクリックするとすぐ出てきます。じゃんじゃん投稿して、パンダのプラモデルを作らせてみましょう(^^)。



こがねむしさんからのお便り(00/11/9着)

 先日から、操作の不手際で空メールばっかり行ってしまい失礼しました。はじめまして。二年程前、車を買い換える際、パンダを買おうかプントにしようか胃が痛くなるほど悩んだ揚句、当初パンダを買いました。しかしプントに何か一抹のものもあり、その後プントの試乗会があり、乗ってみるとなんか突き上げる衝動に駆られました。でも軽に抜かれても笑っていられるパンダのおちゃらけた走りも好きでした。しかし迷いを振り切ろうとしてプントに乗っている現在、あの短くも楽しかったパンダの日々を思い出し中古車雑誌をよく見ます。

 そこで、セカンドカーとしてパンダを買う場合、今が買いか、それとももう少し様子をみたほうがいいでしょうか。私としては、2,3年して4x4の最終型をねらっています。それか、パンダとプントを交換してくれる人っていますでしょうか。いれば・・・。と思いますが。全く勝手ですが。


 はじめまして。パンダからプント、そしてパンダに戻ってきた人もいますけどね〜。

 パンダとプントって例え同じエンジンを搭載していて、同じデザイナー(初代は)のデザインですが、実際にはハッキリと違うクルマなので、 お互いが代わりにならないので困ってしまいますね(^^;)。

 買いか?というのは相場的な話ですよね。相変わらず、パンダの相場は同級他者と比べても高いので、そういう意味では買いとはいえないでしょうね。でも、かつては「パンダバブル」と言われた中古パンダの価格も、これだけ続くとこれでしばらく続くのかなぁ、とも思うのですよね。例えば、シトロエン2CVやプジョー205なども、ずっと高値で安定していることを考えると、劇的に下がることはなさそうな感じですね。さらに、正規輸入もストップしてしまい、これから程度のいいパンダはどんどん減っていくと考えられます。結局、「欲しいときに買う」のがいいのではないでしょうか(^^;)。

 交換してくれるかどうかは、私には分かりません。雑誌の個人売買のコーナーとか私のページのP!3M@RKETなどに投稿してみるしかないでしょう。こういうのは運とかの問題ですからね。でも、クルマの交換って、知り合い同士とかクラブの会員同士とか以外ではあまり聞いたことないですけど、、、。


11月のお便りその2へ進む→
BACKHOME