00/9/29 |
PaPandaさん |
FV2000ではお世話になりました |
00/9/29 |
清水実弘さん |
ハロゲンランプ、皆さんはどこで買われているんでしょうか? |
00/9/28 |
alfaさん |
苦労したアルファから乗り換えで、妻も呆れています |
00/9/28 |
がじらさん |
奈良在住ですが、天王寺アレーゼのジロン自動車さんで買いました |
00/9/26 |
右左トン平(改、グロリアエステシャン)さん |
自分にはこの車しかない!と思ったので、パンダに決めようと思います |
00/9/26 |
kazさん |
元和歌山のディーラーに勤めて居た者です |
00/9/25 |
ともりさん |
ずっと欲しかったPANDAを先日とうとう購入しました |
00/9/25 |
中森 寛治さん |
東京から秋田までの往復をチャレンジしました |
00/9/25 |
右左トン平さん |
わからないことがあるので質問(心配事?)させてください |
00/9/25 |
SENさん |
突然エンジンパワーがダウン |
00/9/23 |
やなさん |
治った!治った!治りましたぁ~! |
00/9/22 |
うえっちさん |
奈良県ではパンダを扱っている店が少なく困っています |
00/9/21 |
たろっちさん |
溶接でごまかしていたマフラーがついに逝ってしまいました(泣) |
00/9/20 |
ひびきさん |
またパンダに引き戻されてしまいました。パンダ恐るべし |
00/9/20 |
すけきよさん |
来月は初車検ですが、3年間絶好調のままです |
00/9/19 |
もりもりさん |
早速本屋で自動車の仕組みの本を買ってみました |
00/9/19 |
パンダ2号さん |
メールくださった方へ。もう一度メール下さ~い!! |
00/9/18 |
くらんくさん |
デフが壊れたのは柔らかいオイルを入れたせいでしょうか |
00/9/18 |
さんたさん |
パンダの部品って集めにくくなってるんでしょうか? |
00/9/17 |
ふぇらぱんさん |
このたび晴れて白Hobbyをオーダーしました |
00/9/16 |
くらんくさん |
私のPandaもデフが壊れました・・・ |
00/9/16 |
noceさん |
愛車を出来るだけ高く売りたいのですが |
00/9/15 |
KOTAさん |
長野県・パンダショップ情報 |
00/9/12 |
ちゃりてぃさん |
並行輸入モノのパンダ(TREKKINGとHOBBY)について教えて下さい |
00/9/12 |
マーキーさん |
ここにきてついに大トラブルに巻き込まれました |
00/9/12 |
けいこさん |
AT車なのに、なぜエンストするんでしょう?? |
00/9/12 |
さんたさん |
ホンダ命から一転、パンダ買っちゃいました! |
00/9/11 |
よじさん |
だぱんださんの3つのトラブルは全て私も経験しました |
00/9/11 |
やなさんさん |
クーラーのコンプレッサーのある、あるいはOH可能なお店知りませんか |
00/9/11 |
あつこさん |
何か裏があるのでは?? と新車購入は見合わせることにしました |
00/9/10 |
tomizoさん |
長野県にもけっこういらっしゃるのですね。 |
00/9/9 |
イギーさん |
今までの(半年)トラブル報告です |
00/9/9 |
スポンジ博士さん |
デファレンシャルが壊れて車が曲がらなくなりました |
00/9/8 |
おがっぷさん |
アクセルを踏み込んでもまったくトルクがついてこなくなっています |
00/9/7 |
YUKIさん |
「Festa Volcano」はどのようなイベントなのでしょうか? |
00/9/7 |
イセッタさん |
ジャッキを正しく納めていないと言う可能性もあるのでは? |
00/9/6 |
kiku_pandaさん |
ガス欠になったのにガソリンが30リットルしか入りませんでした |
00/9/5 |
てつぼさん |
チューブ入り・チューブレスの見分けるのは簡単です |
00/9/5 |
ゆみさん |
一度はディーラーで車検を通した方がいいでしょうか? |
00/9/5 |
tapiさん |
「初トラブル」を体験。クラッチでした |
00/9/5 |
松岡 靖二さん |
暖まるとレーシング状態はキャブのスロー側が詰まっているんでしょう |
00/9/5 |
やなさんさん |
ブレーキフルードの液面が下がるのはパッドやシューの摩耗です |
00/9/5 |
カシマシさん |
長野県のディーラーは北信よりにしかなかったのです |
00/9/4 |
だぱんださん |
最近トラブルに悩まされています |
00/9/4 |
やなさんさん |
アイドリングで回転がどんどん上がってオーバーヒートしてしまいます |
00/9/3 |
baumannさん |
縄張りから出ようものならすぐ駄々をこね動かなくなってしまいます |
00/9/3 |
スポンジ博士さん |
カーオーディオを付けるのですが、配線は特殊ですか? |
00/9/3 |
もりもりさん |
5万キロですが、12ヶ月点検で気を付けるところは? |
00/9/1 |
NARITAさん |
アイドリングでエンジンのフィーリングが変わる理由は? |