第1投稿館

仕切



皆さんから寄せられたおもひでを紹介します。

あなたの"おもひで"も常時募集中ですので参加をお待ちしています。



仕切


仕切

T.カイザーさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:レンタヒーロー (MD)
  2位:アドバンスト大戦略−ドイツ電撃作戦− (MD)
  3位:スーパーマリオブラザーズ (FC)

 コメント
 レンタヒーローは最高です。当時、お約束RPGに嫌気がさしていた私は雑誌でこのソフト変わってておもしろそうだなあと思って、発売日になけなしのお金をはたいて買いにいったのをよく覚えています。序盤のバカさ加減から終盤の感動のストーリーまでのさじ加減が絶妙だったなあ・・。単調な戦闘シーンはちょっとアレですが・・。ニャニャニウム(だったかな?)とかいうアイテムが見つからなくて、ブルーになったり(結局見つけられなかった)したのも今となってはいい思い出です。あと友人に勧めまくって貸したら戻ってこなかった(泣)のも思い出のひとつです。こんなんばっか・・。 ほんと今でも続編がでることを願ってます。
 アドバンスト大戦略は、サルのようにやってましたね。ほんと楽しかったなあ。友人を呼んで、ジャンケンで国を決めて、対戦したり・・。私は、このソフトでMD買いましたからね。いろいろ思い出があります。ファミ通に裏技送って、はじめて採用されたりもしました。ほんと、私にとってのメモリアルソフトです。
 あとはドラクエ2とかアウトランやなんかも思い出のゲームです。


仕切

karuchiさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:ロードランナー (FC)
  2位:ゼルダの伝説 (FC-DISK)
  3位:任天堂ブロック崩し (ETC)

 コメント
 もっとたくさんあるんですがとりあえず家庭用ゲームのみにしました。
 ロードランナーは、初めて買ったファミコンのゲームでとにかく遊びまくりました。その後、チャンピオンシップも買いパスワード書いてハドソンに送り認定証てにいれたりした思い出が。
 ゼルダはdisksystemで初めて遊んだもので、オープニングの音楽聞いて当時震えたもんです。内容も凄まじく何回も繰り返し遊びました。今思うとこの頃のdiskは本当にいいものがたくさんでていました。僕のゲーム歴の中でもっとも熱い時代でした。
 3位は、本体内蔵式で7種類のブロック崩しができるもので初めて買った家庭用ゲーム機です。これも燃えました。たぶんまだ押入の中にあると思います。


仕切

とばしやさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:ドンキーコング (GAME WATCH)
  2位:イーアルカンフー (MSX)
  3位:スターソルジャー (FC)

 コメント
 1位:私が初めて手にしたゲームです。親に買ってもらえなかったのですが、なんとクリスマスに伯父さんがくれました。嬉しくて、枕元に置いて寝てました。
 2位:初めて買ったMSXソフト。最高記録は54面でした。2時間半ずぅっとやてました。だって、ポーズがかけれないんだもん。
 3位:友達数人とハマってました。例の伝説の映画を観に行ってしまったほど・・・
 どれも、いい思い出ですね。
 ・・・い、いかんっ涙が出てきそうだ。


仕切

えんぺらじじぃさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:ゼビウス (FC)
  2位:レッキング・クルー (FC)
  3位:バルーン・ファイト (FC)

 コメント
 実はこのソフト群、全てがArc.でプレイ可能だったものばかりです。「ゼビウス」はArc.からの移植、「レック」&「バルーン」は当時、Arc.にも(積極的ではなかったにしろ)一応参入していた任天堂が、独自の対戦型喬体を用いてコンシューマーの優秀タイトルをゲーセン(←この言い方自体が古いね)設置していたことを示す有名なソフトです。

 「ゼビウス」:
 とにかくこのタイトルの魅力は、キャラデザの洗練度の高さ、大量の隠れキャラの存在と細かな世界観&舞台設定を持つSHTが革新的だったことが挙げられます。また、それらの謎をどれだけ知っているかを友人達にどれだけ披露できるかというのが、自分のステータスだったんですね。これが家でプレイ出来るっていうんだから、アナタ!発狂しそうになるくらい、その衝撃度は高かったんですよ。
 (PCでもプレイできるようになりましたが、やはり処理落ちの嵐。ね、○波新聞社さん!;笑)

 「レック」&「バルーン」:
 任天堂が放つ、キャラ対戦型ゲーム第一弾として、いち早く開発された「マリブラ(マリオ・ブラザーズ)」(対戦ゲームの古くは「PING」や「ブロック崩し」が挙げられる)。その対戦の楽しさに拍車を架けてくれたのが、この2タイトルだったんです。両ソフトに共通するのは、”悪魔性”。はっきり言って、プレイすると相手の性格が判りました。協力プレイ&裏切りプレイ、どちらも可能なシステムは、対戦を熱くさせました。
 (「今日は協力しような〜」なんて言っている一分後には、殺し合いが始まったものです)
 特に「バルーン」は、相手に自分の風船を割られないように水面ギリギリを飛び、プレイヤーを喰おうとする怪魚を如何に避けるかといった”度胸試し”にも使われました。(笑)


仕切

海鳥さんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:F−ZERO (SFC)
  2位:女神転生2 (FC)
  3位:ゲイングランド (MD)

 コメント
 F−ZERO
 マリオと共にSFCと同時に発売されたレースゲームです。
 私の人生(20数年)のなかで、最も「燃えた」ゲームです。当時、任天堂が出したタイム(MUTE CITY1)1分58秒97を破るために、数多のプレイヤーが頭を悩ませました。マイコンベーシックマガジンの「1分58秒台への道」という企画があって、そのためだけに買ってました。「ケズリ」「瞬間アクセルオフ」「森下スタート」「一点読み」など、色々な技を駆使して、プレッシャーと戦いながらコンマ1秒を削る…。いや〜まさに「男の戦い」ですよ、ホント。で、任天堂の記録は「58秒台への道」がスタートしてから2回目(2ヶ月目)で更新されたのですが、その時のベーマガの表紙の「任天堂の記録を更新!究極の『ダブル一点読み』」を見た時の衝撃は多分一生忘れません。私の現在の記録は1分58秒69(当時の全国トップは58秒52)ですが、最近ネットで58秒32というスゴイ記録を持つ人と出会いました。まだまだ私の知らない事がたくさんあるのね…てな感じです(私の理論値では58秒47までしか縮まらない)。まだまだ自分の限界に挑戦する私です。
 任天堂の記録があったからこそ、これだけ熱中できたと思うので、このゲームを、記録を作ってくれた任天堂に「ありがとう」。
 あ〜結構長くなってしまいました。ホントは2・3位についても語りたいのですが、時間が足りない…。望みがあれば書きますよ(笑)。時間かかりますけど。
 あと、上の3つの他にも「伝説のオウガバトル(SFC)」「ウィザードリィ(FC)」「真・女神転生(SFC)」「ファイナルファンタジー(FC)」「ガンフロンティア(AC)」等(WIZとFFは両方「1」です)。ホント、3つには絞れない…。


仕切

てんてんさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:ボコスカウォーズ 
  2位:スターソルジャー 
  3位:マイティボンジャック 

 コメント
 うーん!!迷った迷った!思い出のソフト有りすぎですよ。3位のスターソルジャーはあの高橋名人に打ち勝つべく連射しまくってたし、ボコスカは漂う哀愁がたまらんです。ボンジャックも何となく面白いゲームだったな。あの頃は良かったですよ。ホント。


仕切

freemanさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:アウトラン! 
  2位:スターフォース
  3位:マッピー

 コメント
 はまり順で記載しました。アウトランはSEGA AGESで復活しましたから良いですけど、スターフォースが無いんですよね。悲しいっす(T_T)
 餓狼伝説スペシャルは対戦格闘で唯一自分がやったゲームです。


仕切

たくみーゆさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:ドラゴンクエスト3 (FC)
  2位:スーパーマリオブラザーズ (FC)
  3位:アドバンスト大戦略 (MD)

 コメント
 ドラゴンクエストは3が頂点で、それ以降は3を越えるだけの感動が無いのが寂しいです。
 スーパーマリオブラザーズは家中の人がはまりました。
 アドバンスト大戦略はかっこよくて良かったです。
 他にもかなり思い出はあるけど3つに絞るとこのような感じです。


仕切

おたけさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:LUNAR〜ETERNAL BLUE〜
  2位:DOOM
  3位:ボコスカウォーズ

 コメント
 1:このゲームの為にメガCDを購入しました。正直、ここまで感動するとは思いませんでした。死ぬ前に1度やるべしっ!
 2:DOOM酔いなる言葉を流行らせたいわく付きのゲーム。PC版で友人と対戦。PS版で友人と対戦。物陰に隠れていて、相手が背中を見せたらマシンガン連射。う〜ん、快感だぁ〜
 3:ファミコン全盛期に発売されましたが、死ぬほどやりこんでクリアーしました。おたけがクリアーしたゲームの中で一番自慢できる一品です。


仕切

水元ラクセルさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:ドラゴンバスター (業務用)
  2位:ザナドゥ・シナリオ2 (FM−7版)
  3位:カルテット(業務用)

 コメント
 ドラゴンバスター ・・
 小学校6年の頃、異常なくらいハマったゲーム。一プレイ50円ながら投入した金額は万単位。道筋によって変わる展開、斬新だった「剣を振る」「2段ジャンプ」というアクション、「出口はどこだ−」な謎謎なダンジョン、そしてドラゴンを倒した達成感。
 「ナムコミュージアム2」をサターンに移植してくれないかな・・(絶対無理)。窓95でもいいけど。

 ザナドゥ・シナリオ2 ・・・
 8ビットパソコンの歴史に残る名RPGの2作め。広大なマップ、キャッスル、膨大な数のアイテム、緻密に設定された敵キャラ&インパクト抜群のデカキャラとやり込み甲斐がありました。

 カルテット・・
 なによりもBGMが素晴らしい!!多分FM音源だと思うが今でもベスト・ゲーム・ミュージックとして疑わない名曲の数々。ゲームの方はというと4人同時プレイの横スクロール風鍵さがしシューティングだ。友人4人と盛り上がってみたかった・・。多分、私のセガ好きはこのゲームが発端だと思う。AGES登場希望。

 これもおもひでのゲーム
 「アストロファイター」(業務用)  「クレイジークライマー」(業務用)  「ラリーX」(業務用)  「ペンゴ」(業務用)  「ハイドライド2」(FM−7)  「アフターバーナー2」(業務用)  「魔界村」(業務用)  「パワードリフト」(業務用)  「ファンタジーゾーン」(業務用)  「アウトラン」(業務用)  「ファイナルファイト」(業務用)  「スーパーリアル麻雀P3」(業務用)
 他にも沢山あるが思い付かない。


仕切

14番信者さんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:忍(SEGA−アーケード)
  2位:源平討魔伝(ナムコ−アーケード)
  3位:熱血硬派くにお君(テクノスジャパン?−アーケード)

 コメント
 1位:これには本当にはまりました。このゲームが私を忍者ゲームの虜にしました。中学生になったばかりのころ、学校の近くのちっちゃなゲーセンで燃えてました。当時の友人たち数名でそこのゲーセンに通ってました。私が初めて他人に頼らずにクリアしたゲームなのです。すばらしかった!。

 2位:これも名作だと思います。「忍」と同ランクの1位にしてもいいくらいです!。操作するキャラの大きさが変化するところ、巻物(だったかな?)をとると「イヨォォォッ!」と叫ぶところ、ライフが「ろうそく」という不気味なところが大好きでした。源平の怨念が感じられた作品でした。

 3位:これは、私がゲーセンに入り始めるきっかけとなった作品です。このころから私は不良になりました(^^;。当時小学校5,6年生だった私は、不良のたまり場として見られていたゲーセンの入り口付近にあったこのゲームを見て、「奥まで入らなきゃ大丈夫だろう」と思い、このゲームをやってました。個性あふれる各ステージのボスキャラや、殴りまくって相手を倒すというところが快感でした。しかしラストのステージに登場するボスの「サブ」は拳銃を使うのがすごかった。

 こんな感じでしょうか。
 ファミコンを持っていなかった私は、ゲームはゲーセンでやることが多かったので、全てアーケードゲームになってしまいました。だから中学三年になって、メガドライブを買ったときは、本当、泣きましたよ、うれしくて・・・。


仕切

如水さんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:SDガンダム
  2位:バルーンファイト
  3位:ドラゴンクエスト3

 コメント
 SDガンダムはほんとはまりました。この頃は、友人と借りてきたゲームで対戦しまくってました。借りてきてすぐはそいつの方が強いんですが(勘で生きてる人間なので)。2時間もすると私が勝ちはじめるのです。SDガンダム、バルーンファイト、アイスクライマー、アイスホッケー、バスケットなどなど。ドラクエ3は、裏技使って(道具を増やすやつ)遊んでました。今思うと、戦いの挽歌も好きでしたね。


仕切

miyabixさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:ロボレス2001 (1986.Arcade)
  2位:アウトラン (1986.Acade)
  3位:プロ野球ファミリースタジアム‘87年度版 (1987.FC)

 コメント
 1位:実はこのゲーム一日だけしかプレイ出来なかったのです。当時中学1、2年だった私と友人はいつも通っていたゲーセンが閉まっていた為、別の店に入りました。店内を見て回った後、二人の目に止まったのはドット絵のロボットがプロレスをする物でした。その日、私と友人は持ち合わせが無くなるまでロボレスの対戦に燃え、学校でもモーションを真似たりして次の週末の再戦を胸に盛り上がっていました。そして週末その店に行ってみると、そこにロボレスは無く別のゲームが稼働していました私も友人もショックを受けて、その日はろくにゲームもやらず家に帰った思い出があります。

 2位:この赤くてデカい筐体をはじめて見た時のことは今でも印象に残っています。シフトレバーをL、HL、H、と入れては路肩を走ってました。しかし、このゲームに惹かれた一番の理由はBGMです。 BASIC magazin の後ろに載っていたMagical sound showerの譜面を学校に持っていっては、主旋律だけエレクトーンで練習してました(笑)。

 3位:この頃、タイガースファンだった私は阪神優勝のスタメンがとてもうれしかったです。85年に優勝したので自分では86年に発売されたものが思い出のソフトだと思っていたのですがこのコメントを書いているときに偶然雑誌で見たところ‘87が優勝のときのメンバーだった様です。えがわのカーブには泣かされました。

 他には短命でしたが、MSX2の「ガルフォース」、「うっでいぽこ」などにも思い出でがあります。
 年代的に偏ってしまいましたが、私のおもひでミュージアムはこんな感じです。


仕切

ユニコーンさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:銀河伝承FC版(ディスクシステム)
  2位:ウィザードリィシリーズFC版
  3位:バーチャファイター2SS版

 コメント
 銀河伝承知ってますか?僕は古代ホープ語の謎が解けず今に至っていますが、付属のテープは良く聴いています。

 ウィズはFC版の2からやり始め、はまり狂いましたが、システムが変わった最近のはあまりおもろくないっす・・

 バーチャはサターンで弟と一昼夜やり続ける記録をうち立てました。最高。けど三位。やっぱ銀河伝承でしょ。荻野目だし。


仕切

漣 成樹さんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:スペランカー
  2位:レッキングクルー
  3位:アイスクライマー

 コメント
 思い出のゲームを聞かれたらこれしかないでしょう。

 この3つは甲乙付け難かったんですが苦悩の結果このようになりました。

 某雑誌でスペランカーがクソゲーランキング2位という評価をうけていましたが、私としてはとても納得がいきませんでした。あんなにはまれるゲームがクソゲーだなんて・・・(;;

 近頃ファミコンと同時にスペランカーのソフトを譲ってもらう予定です。ふっふっふ、久々にハマるぞーーーー!!


仕切

Mr.Kさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:レッキングクルー
  2位:アイスクライマー
  3位:グレートタンク

 コメント
 SNKのグレートタンク、最高

 レッキングクルー、スーファミ化で感動!!

 これもおもひでのゲーム
「ドラキュラ君」「パンチアウト」


仕切

フォトントービドーさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:スターラスター
  2位:ナッツアンドミルク
  3位:マリオブラザース

 コメント
 スターラスターは未だにやっています。あのルールの厳しさがたまりません。毎回違うマップも良い。真っ黒デスラプター軍団までなかなか行けない。


仕切

うんちくんさんのおもひで

 おもひでランキング
  1位:ロストワールド(カプコン)
  2位:モンスターワールド(セガ)
  3位:バブルボブル(タイトー)

 コメント
 今のゲームは、あんまり面白くない気がする。私は、昔のような単純なゲーム(いい意味で)に出会いたい。
 1コインで、よく1時間とか楽しんだものです・・・


仕切

MATOのおもひで(一応)

 おもひでランキング
  1位:ゼルダの伝説 (FC-DISK)
  2位:スターラスター (FC)
  3位:スーパー大戦略 (MD)

 コメント
 コメントは第1展示室、第2展示室を見ていただければ・・・。


仕切


さあ あなたのおもひでミュージアムを作ろう!

コメントの修正や追加等も常時受け付けています。長文もOKっすよ。




第2投稿館へ

 ゲームランキングへ  おもひでミュージアムのロビーへ

 もどる to front page


第1投稿館への入場者数人(97/7/7〜)