←4月のお便りその1へ戻る



くにおさんからのお便り(02/4/12着)

最近パンダを購入したパンダ初心者です。ディーラー物なんですが、純正のカセットデッキをCDデッキに替えたいのですが、オートバックスでパンダは取り付ける箇所が角度がついているため、CDがまともに動かないため装着できないと言われました。本当なんでしょうか?
CDデッキを付けていらっしゃる方はいらっしゃいませんか?情報下さい!

あーそうそうもうひとつお教え願います。 アクセルを踏んでいる時にメーターの左側のほうから「ジジジジジ」というか「ビビビビビ」というか そういう音が常にしています。イタリア車を乗り継いできたため、軋み音等はぜーんぜん気になりませんが、 この音は何か気になる周波数なのか、大変に気になります。この音はまともな状態なんでしょうか?セレクタ乗りの 先輩諸氏どうぞご教授願います。


 えー、CDデッキの方は私が旅行に出かけている間に(笑)、ご自分で解決されてしまったので割愛しますね。

 メーターの方からの異音ですが、一つ考えられるのは運転席側フェンダー内にある、タンクのエアー抜きバルブ(一般的に、というか有名な「パンダの飼い方」での呼び方だとソレノイドバルブ)の動作音ですね。これはエンジンが温まるとアクセルオンの度に鳴るらしいです。これは一般的には「カチカチ」という擬音で表現されるので違うかもしれませんが、、、。「らしい」というのは、これ95年式後期型から付いているらしく、95年式初期型(区別はフィアットコードの有無)の私のパンダではしないんですね。ただ、自分はバルブ付きのパンダに乗っても、その音を感じた覚えがないのですけど、、、(^^;)。これはセレクタに限らず、該当年式のパンダならどれでもする音です。

 それ以外の可能性として、メーターケーブルが切れかけている、というのがありますね。ただ、この場合、アクセルとは無関係に鳴りますか、、、。

 とりあえず、エンジンが温まっている時だけに出るエアー抜きバルブなら、正常動作の証拠ですので、気にする必要はないですね。そうでなければ、とりあえずショップや整備工場に持っていって見てもらって下さい。大きなトラブルではないと思いますけど(^^)。



六助さんからのお便り(02/4/13着)

Henlikさんこんにちは六助です。先日は重たいものを失礼しました。新潟のパンダの話題が出ていましたが山口にも結構走っています。市内でも四〜六台はいるようです。先日はラーダニーバも走っていました。後ろ姿はルノーの四駆みたいですが横のシルエットはパンダとよく似てました。

ところで Henlikさんは九州の温泉には行かれてますか?FIAT温泉倶楽部とか? 私は二十年前ごろから九州を軽のワンボックスで走り回っていたのですよ、日帰りで温泉に入りに。でもパンダに乗り換えてからはまだ行ってなかったのです。買った頃はよく道ばたで立ち往生してましたから。近頃は故障も少なく安定しているので あつくなるまえにパンダで九州を巡ってみようと思っています。まだ先ですが行って来たらここでレポートさせてください。それと山口においでになる場合はこちらを参考にどうぞ。友達のホームページですがかなりの労作です。

http://www.joho-yamaguchi.or.jp/yuyu/


 どうもです。先日は情報をもらっておきながら、返事もせずすみませんでした。あの時は、かなり仕事でテンパってる状態でしたので、そのままにしてしまったようです(^^;)。 今後、参考にさせていただきますね〜。

 山口もパンダがけっこういるみたいですね。ネットを見回しても、何人かいますよ。意外に行く機会がないのですけど、、、せいぜい美祢サーキットに行くくらいですか(笑)。ラーダ・ニーヴァ(と、私は読んでます)は、かわいいですよね。私は大好きで、フィアットフェスタで3台並んでいたときには興奮しました。その後、その内の1台のオーナーと話が出来たのは嬉しかったです(^^)。ちなみにラーダはロシアの自動車メーカーですが、クルマの開発をポルシェやフィアットに外注していたりします。ニーヴァは当然(?)、フィアットの開発で、その時期もパンダに近いので、デザインも似たようなイメージとなったのでしょうね。

 九州の温泉ですか、、、実はあまり行っていないのですよね。黒川温泉は気に入って、2回ほど行っていますけど。最初の時は今ほどのブームではなかったのですが、最近はテレビでも取り上げられていて凄いですね。逆に、休日に行きにくくなってますが、、、。あと、何故か宮崎の温泉に行ったりしてますけどね。レポート、是非お願いします。良さそうなところなら私も行きたいです。九州ではあまり行ってないですが、それまで全然行かなかったのに(FOC=フィアット・温泉・クラブも静観してました)、この2年ほどで10回近く行っているんです(事情知ってる人は笑ってるだろうな(^^;))。

 お友達のホームページ、少し見させていただきましたが、これ個人のページなんですか?凄いですね〜。飯塚からだと下関などはとても近いですから、ちょっと行ってみたくなりました(^^)。



せえらさんからのお便り(02/4/13着)

私のパンダは青いです。へんりく氏のパンダと同じ色です。ボンネットに足跡つけられたことあります?それもカラスの・・・。


 この間、会ったときにも言ってましたよね〜。猫の足跡が付いていたときはありますけど、カラスはないですよ〜。パンダ買ってから、住んでいるところは、どこもあまりカラスがいなかったのですよね。

 最近の都会ってすごくカラスの多いですよね。私の東京の印象って、渋谷の異常なほどのカラスの多さだったりします、、、(^^;)。せえらさんは神戸のどの辺のお住まいでしたっけ???



別に本名でもいいですけど...さんからのお便り(02/4/13着)

はじめて投稿させて頂きます。
いきなりおふざけで申し訳ありません。

インターネット。マナーも大切ですが やっぱり楽しくなきゃ....

がんばって笑わせようとしたのですがいかがですか?

ところで本題です。

僕が(も)パンダにのる理由です。

『ジウジアーロの考えの軌跡(奇跡?奇蹟?鬼籍????)に乗っている。』
です。

タイトルだけが決まった小説のようですが
(タイトルすら決まっていない????)

もうちょっと自分の中であたためて(暖めて?温めて?)みます。

また書かせて下さい。よろしいでしょうか?


 初めまして。おふざけはいいですよ。ハードな質問ばかりでは、私も疲れてしまいますし(^^;)。

 でも、タイトルだけではさすがに笑えませんよ。私はこれでも関西人なもので、笑いには厳しいです(笑)。また書かれるのは全然構いませんけど、それは覚悟しておいて下さいね(^^;)。

 で、やっぱりマナーの話をしますが、私はマナーが守れてこそ、楽しく遊べると思っています。ましてや、ネットの中は生まれも育ちも全然違う不特定多数の人達が集まる場です。私が求めているマナーは最低限のものだと思うのですけどね。P!3は私のHPですが、自分自身にもそれなりに制限を掛けてます。それが苦痛だと思ったことはないですよ。

 ということで、本名でいいと言うなら、本名はちゃんと書いて下さい(笑)。



bianco_pandaさんからのお便り(02/4/14着)

こんにちは。今日はHenlikさんの知恵をお借りしたいと思いまして・・。パンダのタイヤ交換って国産車と違って大変ですよね。特にアルミにすると・・。それで僕はスタットボルトはめ込んで脱着できるようにしてるんですがそこで問題が。単に指でしまるまで、はめているだけでスタットボルトをいざ取ろうとすると、袋ナットに一緒についてきたり逆にしっかりはまりすぎて(それが普通でしょうが)取れなくなり鉄タイヤを履かせられなくなったりしました。チラッと聞いた話では、平ナット2個で締める方法があるとかですが、周りに合うピッチのナットなんかありません。正式な工具とかあるんでしょうが、皆さんどうされてるんでしょうか?単にお店でやってもらうしかないんでしょうか?タイヤ交換ぐらい自分でしたいんで。


 えーっと、それは聞く相手を間違えています(笑)。何度も書いたと思いますが、私はこれまでパンダのみならず、これまで一度も愛車にアルミホイールを履かせたことのない人間ですよ(^^;)。スポーツモデルのフェスティバGT-Xですら鉄ホイールのままだったし、、、。

 個人的には、そんなに悩むくらいなら、行きつけの工場でやってもらった方がいいと思いますよ。夏・冬タイヤの交換やローテーションなんて、そうそういつもするものでもないですから、点検や整備・修理のついでにサービスでやってもらえるのではないでしょうか。逆に、それくらいのペースで点検してもらった方がいいですよ。bianco_pandaさんのパンダは決して新しいモデルではないので、出来るだけマメに点検してもらった方がいいと思いますし、季節の変わり目というのも点検・メンテが必要な時期ですから。

 それはともかく、いい知恵をお持ちの方がおられましたら、ぜひ投稿をお願いしますね〜。タイミングが悪くて、タイヤ交換だけ頼むのも、ちょっと気まずいものですし(^^;)。



くにおさんからのお便り(02/4/15着)

先日、パンダに1DINのCDデッキは本当に装着できないのか?っていうご質問をさせていただいたものですが、前に同様の書き込みがありましたね。すみませんでした。
で、いろいろと調べた結果、SONYとKENWOODから取付角度60度までOKというモデルが出ていることを知り、さっそく昨日SONYのCDX-2700というモデルを取付してきました。僕のはフロントスピーカーを付けていないため、50W×4なんていう出力は必要ないと思ったのですが、純正のスピーカーに繋いだだけでも、純正のカセットデッキと比べるとその音質は雲泥の差でした。

それから昨日東京大田区の多摩堤通りにあるコレクションという店でプラズマワイヤーなるものを取付しました。
これはアースイングに似て異なる物で、ワイヤー1本で工賃、消費税込みで1万5千円強と結構なお値段ですが、 アースイングを装着された方のご報告同様、信号待ち等での停止時のスナッチがなくなりました。
店がうたっている中低速時のトルク感アップはそう言われりゃそうかな程度でしたけど。でもスナッチが無くなった分、 乗りやすくなったのは事実です。

いぜれにしましても貴殿のHP、いろいろと参考にさせていただいております。
今後とも宜しくお願い申し上げます。


  ということで、わざわざ調べていただいてありがとうございます(^^;)。国産車でもデッキの取り付けに角度が付いているものはあるので、スペック表に取り付け可能角度の表示があるのでしょうね。

 アンプのパワーというのは、クルマのパワーと同じで、フルパワーが出せないとしても余裕があることによって音にも余裕が出てくるものですよ。ただ、これもクルマのパワーと同じで、大きければいい音とは限らないものでもありますけどね(無理してパワーを出すと逆に音が悪くなります。高級なオーディオ・アンプでもパワーはマチマチだし、安価なラジカセで無理にパワーを出しているものは音が悪い)。

 プラズマワイヤーとは、初めて聞きましたが、相変わらずコレクションさんは色々と独自のアイテムを考えられているようですね。1万5千円という価格は、市販のアーシングシステムといい勝負だと思います(コード1本ですけど、、、)。そういえば、まだアーシングというものが登場する以前から、コレクションさんはクルマの電気周りをチューニングしていたと思います。そういう意味ではパイオニアなんですね。当時は、全く眉唾モノと見ていましたけど、、、(^^;)。



牧野 義一さんからのお便り(02/4/15着)

 どなたか教えてください。
 実は、パンダのシフトノブを交換しようとしましたがはずし方がわからず取り替えることが出来ないので教えてください。


 これも何度質問が来たでしょうか?(^^;)。

 簡単にいうと、「力ずく」が正解です(笑)。パンダのシフトノブは一般的なものと違い、接着剤で取り付けているだけですから、とにかく接着剤が取れるまで引っ張ったりこね回したりしてください。どうしても取れず、結局ノブを切り刻んだ人もいますが、逆に接着の具合によっては簡単に外れるときもあります。反動で怪我しないよう、最初は軽くやってみてくださいね(天井で頭を打った人もいますから、、、)。



tomizoさんからのお便り(02/4/17着)

春のパンダ散歩。4月6日嵐山に行きました。大渋滞に抜け道、裏道の連続で常寂光寺Pに辿りつく。街道は延々9号線分岐まで渋滞。桜の花が10日は早いのでもう葉桜。高雄ドライブウェーは山桜がきれい。
帰ろうとしたらパンダのアンテナがありまへん。やられた。あんなものなんにもならへんし、いたずらですかね。よく外せる事知ってたなあ。オフコンでアンテナを売っていた人いましたが、まだ持っていませんか。誰かもっていたら教えてください。
4月14日、洛西の小塩山にカタクリの花を見に行きました。ものすごい群落、きれい。関西最大でしょう。20日までなら間に合います。現地に西山自然保護ネットワークのボランティアが案内しています。南春日町バス停から徒歩1.5時間、金蔵寺または山の裏の森林公園までアドベンチャードライブすれば徒歩20分。金蔵寺経由の市道は楽です。善峰寺からの林道は相当きつい。花の寺からの林道は鎖錠。高槻市バス「内畑回転場」終点から徒歩40分。
帰り道に松尾園芸のログハウス喫茶でストロベリージュースとストロベリーワッフル。きれいなご婦人が多いので目の保養にいかが。
そこへ颯爽とパンダ登場。私のパンダちゃんにウインク。きれいなお嬢さん二人でした。モスグリーンの多分96年式かな。やっぱりおっさんより若いお嬢さんが似合います。パンダいいなあと惚れ惚れする。京都ナンバーでしたが初めて見るパンダ。パンダの本の宣伝を忘れていました。パンダのホームページ見てくれているかな。


 あー、いいですね、春の嵐山(^^)。春はドライブにいいですよね。福岡は黄砂が酷く、あまり風景が楽しめないのが残念ですけど、、、。

 アンテナは誰がもらったのでしたっけ?アレは確かカーショップトリミさんからの提供賞品で、トリミ価格で6,000円だったと思いますよ。しかし、こんな下らないイタズラしてどうするのでしょうね。世の中、分からない人が一杯います。

 パンダは若い女の子にも似合いますが、おじさんもおばさんも似合いますよ〜(^^)。シンプル極まりないデザインですから、その人なりの雰囲気が出るのですよね。

 また、京都にドライブに行きたいなぁ。



たろっちさんからのお便り(02/4/19着)

Henlikさん、ごぶさたしてます。たろっちです。
たろっちのパンダはほんとに順調で長くお便りしていませんでした。
先日、ついにたろっちのパンダも無事10万キロを突破しました(嬉)
購入時は3万キロちょいだったのですが毎日通勤&お仕事につかっているので パンダを買って3年8ケ月で迎えた嬉しい出来事でした。
通常やってるのはオイルや水やフィルター類の点検や交換くらいなんですが、やはりどんなクルマでも基本的なお手入れをやっていれば、順調に走ってくれますね。(ま、例外もあるとはおもいますが..笑..)
これからは、話題のアーシングなどにチャレンジしてみようかなぁ..
ずっとパンダと仲良く過ごしていきたいなぁ...
というわけで、10万キロ突破のお知らせでした。Ciao!Ciao!


 お久しぶりです。トラブルなくてお便りないのが何よりですよね(^^;)。

 4年弱で7万キロ、いいペースですよね。新しめのパンダはホントにちゃんとメンテしてあげれば驚くほど快調に走り続けてくれますよね。元々、エンジンは頑丈だし、一気に走ってしまうと、消耗品の劣化も少ないですからねぇ。

 アーシングみたいなライトなチューニングは、そろそろくたびれ気味のクルマのコンディションを整えるのにいいですよ。これからも大事にしながら一緒に20万キロを目指しましょう(笑)。


4月のお便りその3へ進む→
BACKHOME