98メイトXa7
仕事専用機でした。これも古いですが頼りにしていました。
CPU:ペンティアム75MHz
パワーアップ1:ハードディスク交換
最初からついていた850MBのがある日
突然クラッシュ。ロジテックの2GBに交
換。OSをウィンドウズ95に入れ替え。
これもピュアインストール。
パワーアップ2:メルコのメモリーを増設
16MBだったメモリー。95にするにはメモリーも増設し
た方がいいので32MB。その後、64MBにする。
パワーアップ3:ISDN
仕事の電話回線はISDNなので、TAと接続してインター
ネットをするために、キャンビーと同じくアップデートモジ
ュールをインストール。
パワーアップ4:CPUをCPUアクセラレータに交換
ウィンドウズ95の業務ソフトを導入したら重いので、CP
Uをメルコのサイリックス6x68という互換CPUを使っ
たアクセラレーターに交換。早くなって快適、快適。さらに
その後、メルコのより早いCPUアクセラレータに交換。
パワーアップ5:ネットワーク
キャンビーとXa7をLANでつなぐ。ウィンドウズ95は
ネットワーク機能が標準でサポートされていて、つなぐとと
ても便利。
NS/T キャンビーCx2 おまけのウィンブック オンラインソフト
やあPC!のTOPへ
