[リストへもどる]
一 括 講 読

投稿時間:05/10/18(Tue) 22:05:25
投稿者名:マリコ
ホスト名:valley.tv-naruto.ne.jp
Eメール:mari-yossi@tv-naruto.ne.jp
URL :
タイトル:報酬と賃金の範囲について
はじめまして
開業して半年たつものです
やっと1件できた顧問先さんから社会保険料のチェックをしてくれといわれました
勤務時間に自分の車で移動すると車両借上げ費が会社よりでていました
この車両借上げ費というのは社会保険でいう報酬に値するのでしょうか
また雇用保険でいう賃金に相当するのでしょうか
すみませんが教えてください よろしくお願いします

投稿時間:05/10/25(Tue) 18:03:16
投稿者名:マリコ
ホスト名:valley.tv-naruto.ne.jp
Eメール:mari-yossi@tv-naruto.ne.jp
URL :
タイトル:Re: 迷ったら条文の定義に立ち返ろう(Re: 報酬と賃金の範囲)
お返事ありがとうございました
車両借上費はガソリン代的なものでで報酬、賃金にははいらないと理解しました
賃金台帳に一緒に書いてあったので、車両借上費はお給料とは別に管理してもらって、現金で清算してもらうことにしました

投稿時間:05/10/25(Tue) 02:24:24
投稿者名:角田
ホスト名:i220-220-236-101.s02.a013.ap.plala.or.jp
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 迷ったら条文の定義に立ち返ろう(Re: 報酬と賃金の範囲)
>塩田様

その説明では、通勤費が雇保社保ともに賃金(報酬)に入るのはどのように説明するのでしょうか?

投稿時間:05/10/25(Tue) 21:08:18
投稿者名:塩田 (ID: VR.ddLE)
ホスト名:U084187.ppp.dion.ne.jp
Eメール:
URL :
タイトル:ごめんなさい、分かりませんでした。(Re^2: 迷ったら条文)
 角田様、ご指摘ありがとうございます。

> >塩田様
>
> その説明では、通勤費が雇保社保ともに賃金(報酬)に入るのはどのように説明するのでしょうか?

 受験時代のテキストや『社会保険労務ハンドブック』などを調べてみましたが、おっしゃるとおり、「通勤費」は賃金(報酬)に算入されると書かれています。
 「労働の対償」という文言が任意的・恩恵的・臨時的なものを除くという意味ならば、車両借上費も通勤費も就業規則等で支給要件が明確化されていれば、たしかに、似たようなものかもしれませんが…。
 健保・厚年では、住宅手当や家族手当のように、労働力の提供の程度と直接リンクしないものまで「報酬」に含まれるようですし…。

 「労働の対償」という文言からだけの解釈には無理があったようです。正直、よく分かりません。
 マリコ様、角田様、偉そうなことを申して、ごめんなさい(m0m)。

投稿時間:05/10/28(Fri) 22:03:57
投稿者名:角田
ホスト名:i220-220-236-101.s02.a013.ap.plala.or.jp
Eメール:
URL :
タイトル:Re: ごめんなさい、分かりませんでした。(Re^2: 迷ったら条文)
>  受験時代のテキストや『社会保険労務ハンドブック』などを調べてみましたが、おっしゃるとおり、「通勤費」は賃金(報酬)に算入されると書かれています。

調べてみましたが、って・・・。

実務をされたことが無いのに「困ったときは、条文の定義に戻る。実務も受験勉強と基本は同じ。」なんて書かれてたんですか???
(おっしゃるとおりも何も、これすら知らないと入退社の手続もできませんよ。。。)

投稿時間:05/10/30(Sun) 14:50:10
投稿者名:塩田 (ID: VR.ddLE)
ホスト名:U044002.ppp.dion.ne.jp
Eメール:
URL :
タイトル:元レス削除しました(Re^2: ごめんなさい)
 角田様。

> 調べてみましたが、って・・・。
>
> 実務をされたことが無いのに「困ったときは、条文の定義に戻る。実務も受験勉強と基本は同じ。」なんて書かれてたんですか???
> (おっしゃるとおりも何も、これすら知らないと入退社の手続もできませんよ。。。)

 実務経験はありますが、大したことはありません。
 身の程をわきまえず、大きなことを申して、皆様にご迷惑をかけ、申し訳ありませんでした。
 元レスは削除しました。
 改めて、お詫びいたします。

投稿時間:05/10/29(Sat) 03:36:12
投稿者名:松本 (ID: s9h/ruY)
ホスト名:p3012-ipbf04hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
Eメール:
URL :
タイトル:角田さん、ご提案申し上げます
 角田さん、はじめまして、松本と申します。

 角田さんの文章を拝読すると、批判のための投稿のように感じました。それでは、この掲示板の趣旨にそぐわないと思います。塩田さんの説明が上手くないと思ったのであれば、どのように説明したら良いのか、ご自身の意見を述べられることを、ご提案申し上げます。

 批判することが全て悪いことだと考えているわけではありません。内容によっては、誤りを指摘する必要もあると思います。ただし、その場合でも、冷静に誤りを指摘し、その上で、建設的な議論ができるように意見を述べるべきだと思うのです。

 私は、塩田さんの説明は良かったと思っています。なぜなら、質問されたマリコさんが、塩田さんの意見を参考にご自身で回答を出されていることが、この掲示板の趣旨に沿っていると感じるからです。

 また、塩田さんは混乱されてしまったようですが、私は通勤費についても、「労働の対償」をキーワードにして説明できることだと思っています。

 私はこの掲示板の雰囲気が好きで、以前から拝見していましたが、受験生用に比べて有資格者掲示板の意見交換が少ないことを物足りなく感じていました。今回のマリコさんと塩田さんのようなやり取りが増えれば、意見交換が活発になるのでは、と期待していただけに、批判のためだけと思える投稿が残念だったのです。

 最後に、この文章をお読みいただいた皆様へ。
管理者でもない者が述べる意見としてはでしゃばり過ぎかなとも思います。また、特定の投稿者に対する苦言であり、この掲示板の雰囲気が壊れないだろうか、と心配でもあります。決して荒らすことを意図したものではありません。既に述べたとおり、この掲示板がより活発な意見交換の場になったらいいなという思いを込めて書きました。皆様にその点をご理解いただけたら幸いです。

投稿時間:05/10/30(Sun) 03:14:13
投稿者名:角田
ホスト名:i220-220-236-101.s02.a013.ap.plala.or.jp
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 角田さん、ご提案申し上げます
>松本様
角田です。不快にさせてしまったようで申し訳ありません。
私には、マリコさんの質問に対する塩田さんの回答が、マリコさんに対して失礼に写ってしまったのです。。。
労働の対償云々という内容は有資格者なら誰でも知っている内容ですので、マリコさんも当然にそんなことは分かっていながら質問しているわけで、それに対してあの回答は無いと思ったわけです。受験生のほうの掲示板は見たことが無いので分かりませんが、ここは有資格者しかいないので。

ちなみに、実務には条文からの演繹では解決できないものもとても多いです。例えば、通勤費を労働の対償という観点から無理矢理説明することもできますが、それをやってしまうと交通費や旅費の精算分が賃金に入らないことの説明がつかなくなります。
この部分は、実務をやっていくうちに、「通勤手当や家族手当等の毎月定額で発生するものは保険料を徴収し給付の基礎にも入れましょう。交通費や旅費については、それまで賃金にしてしまうと、4〜6月にたまたま出張に行った人の標準報酬が高くなってしまい、退職前に出張に行った人の基本手当の日額も高くになってしまう等不合理なので除きましょう。」というように、自然と実務的な解釈ができるようになると思います。

投稿時間:05/11/04(Fri) 22:33:16
投稿者名:マリコ
ホスト名:valley.tv-naruto.ne.jp
Eメール:mari-yossi@tv-naruto.ne.jp
URL :
タイトル:Re^2: 角田さん、ご提案申し上げます
マリコです こんばんわ
塩田さんも角田さんも松本さんもありがとうございます
有資格者とはいうにはあまりにも幼稚な私の質問に真剣に答えてくださって感謝します

車輌借上費の件は顧問先に直してもらって喜ばれました
開業して半年 実務の経験がないまま開業したので日々勉強の積み重ねだと思っています
またわからないことがあったら投稿しますので先輩の皆様よろしくお願いします



- Web Forum -

Modified by 脱走犬エルモ (elmo version 1.13)