一 括 講 読 |
---|
投稿時間:06/03/01(Wed) 21:50:50 投稿者名:次郎 ホスト名:eaoska053108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Eメール:km-0408@nifty.com URL : タイトル:遺族基礎年金と寡婦年金 今年もお世話になります。昨年択一で失敗しましたので、問題集を中心に取り組んでいます。その中で遺族基礎年金と寡婦年金の被保険者期間について質問します。遺族基礎年金では死亡日の属する月の前々月までに被保険者期間があり・・・、寡婦年金では死亡日の属する月の前月までの死亡した夫の・・・とあります。この死亡日の属する前々月と前月はなぜ違っているのでしょうか。このまま覚えることも可能とは思いますが、その意味がわかりません。宜しくお願いします。 |
投稿時間:06/03/02(Thu) 09:01:18 投稿者名:nemuta (ID: Un1NN0c) ホスト名:pd327c9.osaknt01.ap.so-net.ne.jp Eメール:nemuta@abox.so-net.ne.jp URL : タイトル:Re: 遺族基礎年金と寡婦年金 遺族基礎年金の保険料納付要件は、死亡した者の被保険者期間全体に占める、保険料納付済期間及び保険料免除期間の「割合」で見ます。 |
投稿時間:06/03/02(Thu) 12:53:54 投稿者名:次郎 ホスト名:221x117x83x75.ap221.ftth.ucom.ne.jp Eメール: URL : タイトル:Re^2: 遺族基礎年金と寡婦年金 明快な解答有難うございます。良く理解できました。理解せずに丸覚えしようとしても覚えられるものではありません。その意味を理解することが早道だと思います。有難うございました。また宜しく御願いします。 |