寮美千子 100/01/03(月) 02:17
Cafe Lunatiqueに「宇宙の鉱石ラジオ」のvoice アップしました。 St.Gigaで放送のときは「星からの贈り物」というタイトルでした。 自分で書いたのに、忘れていて、むらさきさんに教えられて思い出した。 そういえば桶谷さん「鉱石ラジオっていいよねえ。St.Gigaって、そういう感じだよねえ」とおっしゃっていたなあ。 読んでみてください。 近い内に「ハーモニウム』話もするね。 |
むらさき 99/12/30(木) 23:34
kzさん> ご無沙汰してます。 今から加入だと、年末年始の番組が楽しめていいですね。 リンクは大歓迎です、どうもありがとう。 更新してないのに、非常にうれしい。 #ちょっとうまい案が思い浮かばないので、更新できないんです また立ち寄ってください。 |
むらさき 99/12/30(木) 23:31
あきさん> >Sampling rate converterを内臓しているDAT ってあるの? たぶん無いと思います、MDにサンプリングレートコンバータが内蔵され ているのは「44.1Kでしか録音できない問題点が有るから」であって DATの場合、32K,44.1K,48Kのどれも録音可能ですから。 #32K以外はご指摘のとおり、長時間録音はできませんけど でも、外付けのサンプリングレートコンバータで使えるものがあるかも しれませんので、もし興味があれば探してみるといいかも知れません。 >CSで実際の意味で B mode 48kHz で放送している番組 >はあるのでしょうか? 正式なところ、放送事業者に尋ねて見るしかないと思いますが、 DIRECとかだとクラシカジャパンのようなクラシック専門の番組が あるじゃないですか?、ああいう生録音のものだと恐らくマスター テープが48KHzまたはそれ以上なのではないかと思います。 #MPEG2圧縮の劣化は存在しているので、BSアナログとは違いますが CSデジタルは「圧縮」という制限はあるものの、番組当たりの伝送速度 などは比較的自由に設定できるます。 厳密にいうと違いますが、可能であることは確かです。 >St.GIGA は A mode(32kHz) なので負けてる? そう思いますか? 私は、どの面でもSt.GIGAは負けていないと思います。 例えばCSデジタルで気になるのはダイナミックレンジの狭さですね 「狭い」と感じるどころか「音が小さすぎてボリュームを上げる」 必要性さえあります。 St.GIGAだと、DATを使っているとはっきり分かりますが、レベル調整 が非常に優秀でAモードのダイナミックレンジを使い切っています。 この違いは相当なものです。 あとは、周波数特性ですが、MPEG2で非可逆圧縮をかけていることから 考えると48Kの性能はないと思います。 残念ながら私はそういった音の出るスピーカーを持ち合わせていない ので確認できませんが、CSデジタルに負けているようには思いません。 >CS の B mode new St.GIGA channel の可能性は? MPEG2ではなく、MusicBirdのような非圧縮なのがいいですね。 放送に限っては、St.GIGAさんに尋ねるしかありません。 >もっととんで 96kHz? DVD mode で soft づくり > (recorderはでた)とか 放送?? とかできれば >"自然音"になるのでは? 限りなく自然音に近くはなると思いますが、96KHzまでいくとかなり マニアです。 スピーカーもアンプも、チューナも、更にはケーブルまで拘らないと その性能は絶対に生かせません。 個人的には、色々な面で効果は薄いと思っています。 |
あき 99/12/30(木) 10:23
こ゜回答ありがとさんでした。ところで私のDATは source の音をそのまま録音しています。 たとえば CS(48kHz)ではいってきたのは 48kHz で録音している。Sampling rate converter を内臓しているDAT ってあるの? CSの長時間放送のLP mode が可能になるかもしれない。 私のMD は録音は 44,1kHz 付近一種類なので 32kHz 信号は自動的にsampling rate converter で変換し44.1kHzにしています。CSで実際の意味で B mode 48kHz で放送している番組 はあるのでしょうか?B mode の放送は可能なのだろうか? St.GIGA は A mode(32kHz) なので 負けてる? CS の B mode new St.GIGA channel の可能性は? もっととんで 96kHz? DVD mode で soft づくり (recorderはでた)とか 放送?? とかできれば "自然音"になるのでは? |
kz 99/12/30(木) 07:30
むらさきさんお久しぶりです。 意見交換所のほうにも書きこみしました。 それとHPのリンクさせてもらいました。 |
むらさき 99/12/27(月) 19:52
おひさしぶりです、あきさん、この前はメールで失礼しました。 >ごぶさたしてます。この前気づいたのですがCSの音声をDATに接続したらどの番組も48khzになって >いました。これはB mode ってことでしょうね。CDより高音質? 形式的にはBモードですが、CS放送はMPEG2という方式の「非可逆圧縮」を 行っているため、BS放送のBモードと比較するなら「劣化」しています。 #非可逆圧縮とは、元データと圧宿復元データの内容が違う圧縮形式で、 #多少劣化してもいいから、データサイズを小さくしたい場合に用いるものです #Internetでいうと、MP3とか、JPEGファイルもこの仲間です 私が知る限り、どんなチャンネルの放送を受信してもFs:48KHzになるようですが CS放送の1チャンネルごとにデータ伝送のための帯域が違うため、実際に放送 されているサンプリング周波数と異なる可能性は十分にあります。 #サンプリング周波数は、サンプリングレートコンバータで可変できます #CSチューナーにサンプリングレートコンバータを内蔵してある可能性が #非常に高いです(コンバータについては、下記参照) ですから、CSでCDの放送番組があったとしても、CDプレーヤーで 再生した音声のほうが「良い音」に聞こえるはずです。 > CSではCDも放送されているのでこれはCD音源(44kHz)を一度Analogue におとして 48kHz Digital >に変換して放送しているのですか?また教えてください。 これは、局側で「サンプリングレートコンバーター」を使用しています。 サンプリングコンバータは、数値的にサンプリング周波数を変換します。 サンプリング周波数を上げる場合、サンプリングする必要性のあるデータが 増えますから、合間合間のデーターを計算し、補完します。 逆にサンプリング周波数を下げる場合は、サンプリングしたデーターが 多すぎるため、少し切り捨てるわけです。 ここで希に間違う方がいらっしゃるのですが、サンプリング周波数を サンプリングレートコンバータで上げたとしても、音質は「サンプリングレートコンバータへ入力したサンプリングレート」の音質を上回りません。 サンプリング周波数は確かに向上するのですが、32Kから48Kに上げた としても音質は向上しないのです。 なぜなら、元々のデーターを補完しただけのデータだからで、それだけの 表現力をもったデーターでないからです。 サンプリングレートを落としたデータの場合は、落としたサンプリング レートの音質になります。 以上、非常にわかりにくくなってしまいましたが、どうでしょうか? もし、不明な点がありましたらご指摘ください。 この場合、サンプリングレートの変更と、MPEG2による圧縮劣化が ポイントですね。 |
あき 99/12/27(月) 07:52
ごぶさたしてます。この前気づいたのですがCSの音声をDATに接続したらどの番組も48khzになって いました。これはB mode ってことでしょうね。CDより高音質? でもLP mode にならない?ので 2hous max になります。(DATはSONY のを使っていますがLP mode はいままで調子がいい) CSではCDも放送されているのでこれはCD音源(44kHz)を一度Analogue におとして 48kHz Digital に変換して放送しているのですか?また教えてください。 |
むらさき 99/12/18(土) 23:09
あったかい追悼の会とは、桶谷さんらしいね。 St.GIGAの放送もあったかくなるといいな。 >「これからのこと」もいろいろ話してきました。 >具体的なこともね。 >着々と進めます。期待してください。 では、多いに期待させてもらいます(笑) 「Cafe Lunatique」では思ったように話がもりあがらないようですが HPの開設のほうもよろしくお願いしますね。 #他の人のページや、メール交換しているとなかなか進まないんだよね |
寮美千子 99/12/18(土) 00:32
St.Giga関係者がほぼ3割を占める追悼の会でした。 あったかい、いい会でした。 桶谷さんを接点にして出会う人々は、 みんなあったかいものが流れています。 「これからのこと」もいろいろ話してきました。 具体的なこともね。 着々と進めます。期待してください。 |
むらさき 99/12/18(土) 00:08
追悼… そこにいらした方々は、みな、同じような気持ちなのでしょうね。 St.GIGA関連の方々も多くいらしてましたか? |
寮美千子 99/12/15(水) 14:28
あれから1年です。 きょうも、あの日のように美しく晴れている。 解決も、ふんぎりもつかなければ、納得もいかない。 去っていった人の魂は、どこへいってしまったんだろう? きっと、一生納得なんかいかないんだろう。 抱えたまま、そこがなんであったかを 確かめ、確かめしながら、歩いていくのだと思います。 きょうはこれから、桶谷さんの追悼の集まりに出かけます。 手術後、はじめて電車に乗って。 鳥海さんが、Cafe Lunatiqueにすばらしいコメントをくださいました。 「音の潮流」は、実はもっと巨きな「星の潮流」のひとつだったのではと、 そんな思いがしました。 その潮流は、絶えないとも。 |
むらさき 99/12/14(火) 23:51
寮さん> St.GIGA関連記事、読ませてもらいました。 >作品の出来がよくなければ、静かに微笑んで「どうも」といって >2度と依頼がないということでも、知られていた。 桶谷さんの人柄などを、非常に興味深く感じます。 これもなかなかいい感じ(笑) >半ズボンによれよれのトレーナーにスニーカーという姿で、 >わたしはふらりとスタジオを訪れた。 >後に桶谷さんは、その時のわたしのことを思い出すたびに >「まるで、虫捕りの帰り道の少年のようだった」と笑いながらいっていた。 シンフォレストの「地球」もいいですね。 でも、これまた近所で見つからなくて、どこかにないかなぁ? #しかし、寮さんが制作に関わっていたとは… >どうも、最近こればっかりやっていて、 >全然仕事(生活のための)をしていない。 >でも、これもまた、わたしのなかで置き去りにすることのできない >大切な仕事だと思っています。 悪いことはないですよ。 もっと、たくさん、St.GIGAの人のことを聴きたいし。 もっと、たくさん、寮さんにとっても発見があるかもしれないし。 これだけの影響力を残したギガは、やはり偉大ですね。 明日は、15日。 ギガを天から見守って、一年。 |
寮美千子 99/12/13(月) 16:32
桶谷裕治氏への追悼の意をこめて、 St.Gigaに関する記事をアップしました。 どうも、最近こればっかりやっていて、 全然仕事(生活のための)をしていない。 でも、これもまた、わたしのなかで置き去りにすることのできない 大切な仕事だと思っています。 見てください。 |
ATTILA 99/12/13(月) 00:07
BBS? 横町のイメージです 原宿のイメージというより、年代的には新宿ガード裏ってところかな。(^_^) この前火事になった新宿の飲屋街です。 |
寮美千子 99/12/12(日) 01:56
書き込みありがとう。 『夢の潮流』は、なんど読んでもすばらしいですね。 改めて、そのシンプルさ、根源的な力に圧倒されます。 横井さんも桶谷さんも、稀有なる人物でした。 このふたりが出会ったということが、 すでに奇蹟だったかもしれない。 桶谷さんが横井さんの片腕であったというより、 なにか、ひとりひとりが、右腕と左腕であるような、 そんな補完しあい、刺激しあうコンビネーションだったように思われます。 ほんとうに惜しいことをした。 あれだけの人物が出てきて、人々をリードしていくということは もうないかもしれない。 そんななかで、非力なわたしに何ができるか、考えています。 |
寮美千子 99/12/11(土) 21:36
掲示板に、St.Gigaのこと書きました。 ちょっと長くて、読むのが大変だけど、読んでね。 |
むらさき 99/12/06(月) 23:30
寮さんへ> いつも変化のある、面白い掲示板で見ていて楽しいです。 >みんなが発信して、みんなが受信するようになればいいのになあ。 でも、掲示板は平穏なままとは限らないからなぁ。 誰かが揚げ足取りしたり、口論になったりして閉鎖になった掲示板を 過去に数多く見てきました。 自由なのもいいけど、その辺のバランスも凄く難しいね。 今、いちばんいい関係は既に築かれているかもしれない。 |
むらさき 99/12/06(月) 23:19
ATILLAさんへ> 関係しそうなBBSですか? で、このBBSのリンクを考えてらっしゃる? リンクの趣旨がよくわからなかったりするんですけど、人寄せのためかなぁ? 伊勢の妖怪> ええ、PCは直ったみたいですね、掲示板は書いてないようですけど。 何をしているのかなぁ? |
寮美千子 99/12/06(月) 10:53
著作権問題には、ちょっと困っていました。 ありがたいんだけれど、みんなが入ってこれなくなっちゃったからね。 まあ、不満の声もあがって、一段落したところ。 と思ったら、今度は歌声喫茶状態に! みんなが「発信」したくなったんだね。 それは、すてきなことだと思う。 みんなが発信して、みんなが受信するようになればいいのになあ。 鳥海さんが書いてくれた『星兎』論もすばらしい。 リンクしておくから、見てみて! http://www.age.ne.jp/x/toriumi/hoshino/usagi.htm |
attila 99/12/06(月) 03:53
一月ぶりくらいかなぁ???? グリンのhpで、関係しそうなbbsリンク作っていいかなぁと思うけど・・・・ 多分、今月中にオヒマァ?オフしかけますので、話題にしてみようかな? むらさきさん> えーと、伊勢の妖怪覚えてますか?こういち師匠の奮闘で動くようになったようです。 |
むらさき 99/12/05(日) 23:27
ご心配をおかけしたようでごめんなさい>寮さん 著作権問題の書き込みが多かったので、書き込む気が起きなかっただけです。 #悪いというんじゃなくて、そぐわないかなぁ、と… また立ち寄らせてもらいます、どうもありがとう。 |
寮美千子 99/12/05(日) 19:33
久しぶりです。 わがbbsには順調にvoiceをアップしています。 星野道夫、池澤夏樹と、St.Gigaにちての話も。 のぞいてみてください。 |
寮美千子 99/11/30(火) 15:48
/掲示板で一番恐れるべきことは「日常茶飯事化」だと思う。 /日々、何か新しいことがあって、それが楽しいんだと思う。 /St.GIGAは常に新しいことに挑戦し続けて、絶対に飽きなかった。 そうだったよね。 どうも「追憶のSt.Giga」になってしまいそうな、わたしのbbs。 なんか、釈迦なき後に釈迦の言葉をしるしたようなお弟子の気分。 そうではなくて、そのなかで新しい試みが必要。 世界を、自分を、更新しつづけることが大切なんだと思う。 助言、ありがとう。 また、新たなるSt.Gigaの書き込みしました。見て下さい。 |
むらさき 99/11/29(月) 23:24
寮さん、ご訪問ありがとう。 >すっかりごぶさたしてしまいました。 おお、戻ってきてくれましたか。 >みんなが自分のbbsを持つようになると >寄りたいところが増えて、結構忙しい。 そうなんですよね、で、HP更新もなかなか出来ないんだよね(暴露) 寮さんは忙しさに負けたりなんかしないで、HPを完成させてほしい。 もし、HPが完成したら、すぐにリンクします、ざぼんさんのサイトも。 >そういうのって、面白いよね。 そうだね、なんとなく。 >まだ何もない白紙のところから、何かが生まれていくのって。 >St.Gigaもそういうところだったな。では。 でも、St.GIGAは日常茶飯事化することはなかったよね。 掲示板で一番恐れるべきことは「日常茶飯事化」だと思う。 日々、何か新しいことがあって、それが楽しいんだと思う。 St.GIGAは常に新しいことに挑戦し続けて、絶対に飽きなかった。 こんな楽しみなメディアは他になかったよね。 |
寮美千子 99/11/29(月) 00:24
すっかりごぶさたしてしまいました。 自分ちのbbsにかまけてしまった。 みんなが自分のbbsを持つようになると 寄りたいところが増えて、結構忙しい。 新しいコミュニケーション手段が生まれると 新しいコミュニティが生まれ、 そこでもルールやなにかも生まれる。 そういうのって、面白いよね。 まだ何もない白紙のところから、何かが生まれていくのって。 St.Gigaもそういうところだったな。では。 |
むらさき 99/11/28(日) 23:21
あきさん、いらっしゃってくれてありがとう。 だらだらしたコメントになると思うので、今度メールします。 |
あき 99/11/23(火) 02:07
ひさしぶりです。最近新居に移転したのでDIRECに加入してCOCVOROTVをみてみました。 Healing channel です。たしかに映像美が加わっている。環境ビデオのようにもみえる。 しかし音声はCDの放送のようだ。GIGA MIX とはやはり違う。しかし他のチャンネルよりは いいね。 |
寮美千子 99/11/06(土) 21:54
寮美千子のBBSに、St.Giga関係の記事をアップしました。 見て下さい。 そして、盛り上がるようにレスくださいね! http://www65.tcup.com/6509/chico.html |
むらさき 99/11/05(金) 23:11
ノスタルギガンテスは完読しました。 今までとは全然作風が違いますね、ちょっと難しいよ。 でも、寮さんの本を読んでいるときは、その一言一言が、イメージできる 「公園の木、青い凶暴な目…」とか。 「保護されたときは、輝きを失う」ってことも感じたのだけれど。 途切れ途切れに読破したので、今度また挑戦します。 >こんど、寮美千子んちでも、突っ込んだ話しましょう。 寮さんの方から、話を振って頂けるのでしょうか? 今の掲示板の内容だと、振るのは難しそうだから。 では、変な感想で申し訳ないです。 |
寮美千子 99/11/01(月) 23:56
こんど、寮美千子んちでも、突っ込んだ話しましょう。 そうしたら、セント・ギガ知らない人にも ギガのこと、ちょっと知ってもらえるしね。 もうすぐ、わたしんちのBBSに、 ギガに書いた詩をアップしようかと思っています。では。 |
むらさき 99/11/01(月) 19:09
うれしいね。 >G-Whoさんが、むらさきさんとわたしの往復書簡のような >このページを面白いと、メールくださいました。 G-Whoさんにもぜひ、書き込んで頂きたいのですが、このまま「往復書簡」(笑) のままのほうがおもしろそうな気もするし、わずかに悩んでます。 G-Whoさんのページもさらっとだけ訪問させて頂きました。 また今度、じっくりと拝見いたします。 #普通の掲示板用に、別のCGIを用意しようかな。 #わたしもこのまま続くと、面白いな、と思う。 |
寮美千子 99/11/01(月) 00:57
G-Whoさんが、むらさきさんとわたしの往復書簡のような このページを面白いと、メールくださいました。 池澤御嶽というホームページのオーナーの方です。 http://gwho.bird.to/ 池澤御嶽 (Ikezawa-Utaki) *********************************** |
寮美千子です。 99/10/31(日) 17:17
BBSのアドレスを書くのを忘れました。ここです。よろしく。 >http://www65.tcup.com/6509/chico.html |
寮美千子 99/10/31(日) 17:13
BBS開設にさっそくのおめでとうの言葉、ありがとうございます。 セント・ギガ関係の話もしたいし、みなさん、時々遊びにきてください。絶対だよ! |
ノスタルギガンテスは注文済みです/むらさき 99/10/27(水) 23:28
絵本/ほしがうたっている、も注文してます、どんなのかな、って。 父は空 母は大地、は翻訳ですよね?、おすすめなんでしょうか? >「あなたが紙のうえでやろうとなさったことを、 >我々は、ラジオというメディアでしようとしているのです」 いいですね、この言葉、これこそSt.GIGAのコンセプトなのでしょう。 >あのことがなければ、わたしは生き延びてこられなかったと思う。 私は、St.GIGAがいてくれて、あなたに出会えて、作品を読むことができてよかった。 >「わたしはここにいます」「あなたがそこにいてよかった」って >書いたら、その言葉が繰り返されて流れてきた。 >日本語で、英語で、フランス語で、ドイツ語で、中国語で >韓国語で、タガロク語で、スペイン語で、 >ありとあらゆる言葉で、その国の人の声で。 >それは、桶谷さんがしてくれたアレンジだった。 それ知ってます、初めて聴いたときはショッキングでしたよ。 全世界的、宇宙的な「愛」だと感じたのを覚えています。 放送免許、St.GIGAだけ一年なんて、なんでだろう。 こんなすばらしいメディアを放送できる局はほかに考えられないのに。 郵政省の人に、これらの素晴らしさは通じないのか…。 本当に残念。 >ハラキリ入院は、11月9日から2週間、北里大学病院です。 >ま、たいしたことないから心配しないでね。 たいしたことないって言われても、心配です。 十分、お気をつけて、お大事にしてください。 では、がんばってください。 |
寮美千子 99/10/24(日) 14:37
『小惑星美術館』読んでくださってありがとう。 この作品を、ノンフィクション作家の沢木耕太郎さんが、 見つけてくださって「この人をぜひセント・ギガに呼ぼう!」と 横井さんと桶谷さんに提言してくださったのです。 最後の「ぼくは小さな天体ラジオになるんだ」っていうところ ほんとうにギガにぴったりだって、ふたりとも驚いていた。 「あなたに出会えたことは、我々にとって僥倖です」 って横井さんがまじめな顔をしていったのを覚えています。 驚いた。 そんなふうにいわれることなんて、想像したこともなかったから。 「あなたが紙のうえでやろうとなさったことを、 我々は、ラジオというメディアでしようとしているのです」 ともおっしゃってくださいました。 『小惑星美術館』は、 わたしにとって「わたしはここにいます」というメッセージだった。 そうしたら「きみがそこにいて、よかった」って言ってもらえた。海岸の砂の粒のなかから、 たったひと粒を見い出すようにして、 たくさん、たくさんの人の中から、わたしをみつけてくれた。 うれしかった。しあわせでした。 プライベートがめちゃめちゃ苦しい時期だったから なおさらだった。 あのことがなければ、わたしは生き延びてこられなかったと思う。 開局の日、家でひとりで聴いていた。 だあれもいない、がらんとした家のなかに声が響いた。 わたしの書いた作品。 「音楽が降りてくる」と「ハーモニウム・ファンタジア」。 後者のさいごのところに 「わたしはここにいます」「あなたがそこにいてよかった」って 書いたら、その言葉が繰り返されて流れてきた。 日本語で、英語で、フランス語で、ドイツ語で、中国語で 韓国語で、タガロク語で、スペイン語で、 ありとあらゆる言葉で、その国の人の声で。 それは、桶谷さんがしてくれたアレンジだった。 世界中から、言われているような気がして、 わたしは部屋のまんなかに立ちすくんだまま、 小さな川になったみたいに泣いていた。 ほんとうに、だれもがだれもにそういえたらいいのに。 「あなたがそこにいてよかった」 そして、自分にさえいえたらいいのに。 「あなたがそこにいてよかった」と。 他者を肯定したい。自分を肯定したい。 心の底から、肯定したい。 横井さんも桶谷さんも逝ってしまって、 なんだか世界のまんなかにぽつんと置き去りにされた 孤児のような気分です。 そんなことないのにね。 いまちょっと、心が怪我をして、参っている状態。 だから、はげましの言葉が身にしみます。 やっぱり、書くことでしか救われない宿命なのかもしれない。 いいや、そんなことはないのかもしれないのだけれど、 いまは、書くことが救ってくれるのかもしれない。 いままで、フラジャイルな地球のこと、書いてきたけれど、 こんどは、それと対称のようにして存在する 心の中に広がる無辺の宇宙について書いてみたい。 書きかけのまま、とまっている。 書けないんじゃなくて、心が怪我しちゃったから。 でも、またはじめよう。 きっとそれが、わたしをどこかえ連れていってくれるはずだから。 『小惑星美術館』が、わたしをすばらしい場所に連れていってくれたみたいに。 そして、すばらしい時間を与えてくれたように。 いつも、ありがとう。 ハラキリ入院は、11月9日から2週間、北里大学病院です。 ま、たいしたことないから心配しないでね。 致命的って病じゃないから。 ところで『ノスタルギガンテス』『父は空 母は大地』も ぜひぜひ読んでみてください。 |
小惑星美術館も完読/むらさき 99/10/24(日) 00:34
いや、すばらしいです、寮さんの作品ってすべてがこうなんですか? 地球のすばらしさ/壊れやすさも認識しながら、レヨンコスミック号 の図書室での出来事は、他の作品に比べてどきどきさせ、読み急いで しまうほどでした。 #これは、映画にしたいぞ、すべてがすごく良かったから >わたしは物書きなのですが、小説でやっていることを、すごいスピードで >みせられたような気がしました」といったら、そのすぐとなりにいた >ヒゲのおじさんが、「きみ物書きなの?」と話しかけてきました。 >よくよくはなすと、なんとこの人は「夢の潮流」の編集を担当した方だった! >シンクロニシティです。 もう、偶然じゃないですね、寮さんとSt.GIGA、そして音の潮流は 切っても切れない関係なのではないかと感じます。 作品を読んでいて感じましたが、寮さんはSt.GIGAになくてはならない 人だと思います、感性や考え方が。 >突然ですが、ハワイの「すばる望遠鏡」を見学できることになりました。 なんでまた急に?、それもすばる望遠鏡、凄すぎ。 >わたしはハラキリ入院中なので、行けない。 入院中ですか?、ご病気なんでしょうか、お大事にしてくださいね。 ではまた。 |
寮美千子 99/10/23(土) 13:00
寮美千子です。 突然ですが、ハワイの「すばる望遠鏡」を見学できることになりました。 今回は、特別にドームのなかに入れてもらえます。 観測が本格的に始まると、もう入れないので、とっても貴重。 佐治晴夫氏をボスとした10名限定のクローズドのツアーです。 で、あと2名枠があるというので、わたしにお誘いがかかったのですが、 わたしはハラキリ入院中なので、行けない。 残念! で、いっそのことハラキリやめて行ってしまおうか、 とまで思いつめましたが、そういうわけにもいかず、 涙を飲んであきらめました。 というわけで、11月19日から24日までのツアー 限定2名様先着順受け付けします。 行ける幸運な人はいないか? チケット等の関係で明日朝10時までに、わたくしまで メールください。お待ちしています。 |
寮美千子 99/10/22(金) 00:56
ところで、そのイベントが終わった後、ホールでビールを飲んでいたら、すぐそばに黒田征太郎がいたので、「すばらしかった、ありがとうございます。破壊しながらの創造。わたしは物書きなのですが、小説でやっていることを、すごいスピードでみせられたような気がしました」といったら、そのすぐとなりにいたヒゲのおじさんが、「きみ物書きなの?」と話しかけてきました。よくよくはなすと、なんとこの人は「夢の潮流」の編集を担当した方だった! シンクロニシティです。 きょうは、カザルス・ホールにグスタフ・レオンハルトの パイプオルガンを聴きにいって、金色のペガサスを幻視したわたしでした。 |
寮美千子 99/10/21(木) 00:07
寮美千子です。街のイベント報告です。 18日夕暮れ「千年紀を越えて」という連続イベントの 一環であるコンサートを見に行った。場所は、原宿クエスト。 「千年紀を越えて」は10月9日から20まで、ほぼ毎晩、なにかのコンサートが あるという強力なイベントで、仕掛人は下北沢のジャズハウス 「レディージェーン」の大木雄高氏(らしい)。 豪華出演者ばかりでなく、宣伝コピーは日暮真三、 美術はK2という豪華メンバー揃い。 わたしが誘われていったのは 石橋凌のコンサート。 バックはKYONというミュージシャンで、彼がひとりで 楽器はなにもかもこなしていたけれど、 すごかったのは、この音楽とジョイントした 黒田征太郎がライブ・ペインティングだった。 あれはなんというサイズだろう。 巨大なキャンバスが横位置で2枚、ステージの後ろに置かれ 音楽とともに黒征がペイントをはじめる。 音楽にのって、時に跳ねるように、流れるように まるで自由に体を動かして遊ぶ子どものように 真っ白いキャンバスに点が、線が、色の塊が、 文字が、形が、あらわれていく。 そこに、美しい造形があらわれる。 けれども、次の瞬間には、それは惜し気もなく上描きされ 塗りつぶされ、別の形にのみこまれていく。 子どもの落書きのようでいて、すごいのは その瞬間瞬間に、絵が、ある完成を見せていることだ。 どこかにあるはずの完成に向かって色や線や形をつくっているのではなくて その瞬間に、音楽とともにそこに立ち上がるものを絵にして、 しかもなおそれが、その瞬間のまったき完成なのだ。 なにかの都合でどの瞬間にストップがかかったとしても、 黒征の絵は、そこでひとつの美しい形を見せていただろう。 何かへの途上ではなく、その瞬間の完成として。 向かって左側のキャンバスには、はじめ一本の線が引かれ その上にYUSAKUと描かれ 線の下には不思議な鏡文字のような文字で MATSUDAと描かれた。 亡くなった俳優「松田優作」へ捧げるという献辞だ。 その文字のひとつが鳥の形になる。 曲が変わると、その中央にハイヒールが描かれ、無数の顔が浮かび、 それが消され、混ぜられ、渾沌となり、そのうえにさらに船が。 挙げ句に、白い絵の具でいま描いたものをすかり塗り潰してしまったりする。 破壊と創造が同時に進行し、ダイナミックに変わり続ける画面に 一時間半というもの、釘付けになってしまった。 そのダイナミックな変わり方にしても、つまらぬ「作意」というものが 感じられないところが、またあきれるほどに凄い。 本当の「即興」であり、音楽との呼応なのだ。 最後の方は、衰えを知らぬ黒征のパワーに、さすがに圧倒されて 見ているだけで、くらくらしてしまった。 佐治晴夫の講演に「人間は相互関係からできている」という言葉があった。 関係性であれば、刻一刻と変わっていく。 その一瞬一瞬を捕らえながら、次の一瞬を選択していくというダイナミズム。 それを、一時間半という時間に濃縮して目からなかば強制的にインプットされたような そんなパフォーマンスだった。 最後に黒田征太郎がいっていた。 「人間60年やっているけれど、全然飽きへん」 恐れ入りました。 |
むらさき 99/10/20(水) 23:17
感激してくれてうれしいです、こんばんは。 しかし、児童文学とかいうギョーカイでは >「宇宙の歴史をそのままなぞっただけ。 >もっと新奇な、あっと驚くような宇宙の歴史を >SFとして創作仕手欲しかった」なんていわれちまうのさ。 残念ですね、その批評をした人の心にも。 「〜と同じじゃないか」という風潮が新しい発見を妨げ、この世の中を 狭くして、結局「面白くない世界」にしてしまうのではないかなぁ? 大体、そういうことしか言えない人は、批評なんかできないと思うよ。 #私も出来てないと思うけど…、なんでって「文章にできない」から >でも、あれ、ギガがはじまる前にもう書いてあったんだよ。 え、そうなんですか、私はてっきりSt.GIGAに影響されたのかと…。 ロッセさんの手紙の最後 「ぼくはここにいるよ」「きみがそこにいてよかった」 も独自に考えられたんですよね、凄い。 なかなかこんなに「シンプル」で「感動的」な言葉は書けないと思う。 勝手な想像だけど、桶谷さんがそういう面を寮さんに見つけたから St.GIGAの仕事にたずさわるようになったのでしょうね。 これ、まさしく「St.GIGA」ですよ。 美しい未来を願って。 |
寮美千子 99/10/20(水) 18:09
それから、コロニー育ちの音楽家の手紙が泣かせるでしょう。 あれ、セント・ギガそのものだよね。 でも、あれ、ギガがはじまる前にもう書いてあったんだよ。 ギガのこと知らなくて。 「ギガント山」って名前も、偶然そうだった。 ギガに出会うまえに、 わたしはわたしの夢のなかで、 もうセント・ギガに出会っていたんだね。 そして、その夢が、 わたしをあの地上の楽園のような場所と時間へと 導いてくれたのかもしれない。 世界は美しくなる。 少しずつだけれど、きっと世界は美しくなる。 そう思いたい。 むらさきさん、ありがとう。 |
寮美千子 99/10/20(水) 18:03
やった! ありがとう! ここにも理解者がひとり、増えたぞ。うれしい。 そうなんだよ。 ストレートでシンプルな宇宙の原理の物語なんだよ。 ここはどこか。ぼくはだれか。 それを心と魂で感じるための物語。 しかし、児童文学とかいうギョーカイでは 「宇宙の歴史をそのままなぞっただけ。 もっと新奇な、あっと驚くような宇宙の歴史を SFとして創作仕手欲しかった」なんていわれちまうのさ。 違うのになあ。 当たり前のものが、当たり前にここにあることに もう一度心のそこからびっくりしたり 不思議を感じたりするための物語なのに。 それこそ「魂消て」タマゲテほしい。 花が花であることに。 雲が雲であることに。 わたしがわたしであることに。 そして、すべてがひとつだったという遥かな記憶に。 むらさきさん。 あなたはそれをまっすぐに受け取ってくれたんだよね。 ありがとう。うれしいです。 |
きょうは「ラジオスターレストラン」完読/むらさき 99/10/19(火) 23:44
すごく大きな物語ですね、地球・宇宙・生命。 「針のさきのような小さなところに宇宙のすべてがつまっていた」 「何百億光年の彼方に見える星でさえ、ぼくたちとたったひとつの場所にいた」 そうだね、改めて再確認しました、難しい言葉で並べ立てている科学は 難解に感じるけど、事実 そうなんですよね、それだけ。 「この図は間違いなのです。ほんとうはピラミッドなんかではありません。 まるで大地ような植物の段の上に、ほんのこのチョークほどの草食生物が生きているのです。」 多種多様な生物の存在の必要性、じわじわと傷付けててもいながら それをを原爆で一瞬に消すことのできる人間。 生命の音、地球の音楽。 物語だけど、すごくストレートな「宇宙解説書」かも知れない。 夢のような、St.GIGAのような作品、はまりました、寮さん。 |
寮美千子 99/10/19(火) 21:07
『星兎』は、もう2年も前に書き上げていた作品でした。わたしが書いた作品で、ちゃんと結末までできているものとして、桶谷さんに読んでいただいた最後の作品になってしまいました。病院で読んでくれたんだよね。内容が内容だから、見せるのに躊躇していたんだけれど、先に読んでもらった桶谷さんの親衛隊?というか、とても親しい友人たちが「ぜひ読ませてあげて。本人も読みたいっていっているから」といわれて、思いきって見せたのでした。そして、自分が何の病気か知っていながら、桶谷さんは作品をほめてくれて、うさぎの言葉を「いいよね。本当にその通りだよね」っていってくれた。151ページのうさぎの言葉のことです。泣ける! 桶谷さんから、こんなふうに言ってもらえるなんて! というわけで、作品それ自体は、はじめから桶谷さんに捧げるつもりで書いたわけじゃなかったんだけれど、そんな思い出や励ましや、それからありがとうの気持ちもいっぱいあって、桶谷さんに捧げました。桶谷さんは、本当に心のきれいなまっすぐな人でした。でも、それが簡単に透けて見えるような、そんなふうじゃなかった。「少年の心」を失わないで生きていけるだけの、ほんとうの強さと力を持っていたから。でも、その強さと力の向こうには、とってもきれいな心があった。 だからね、あのちょっとお馬鹿なまでにすなおで困ったちゃんのうさぎは、わたし。けれども、そのなかにある凛とした強さは桶谷さんのもの。そして、ユーリはわたし自身。謎のヴァイオリン弾きは、これはもう桶谷さんそのものです。励まされた。セント・ギガというメディアを通じて。それから後も、仕事を通じて。 桶谷さんを失って、心の深いところの支えがはずれてしまったみたいな気分です。ほかにも、いっぱい励ましてくれる人々がいるのにね。そして、その励ましがとてもうれしいのだけれど、やっぱり深い哀しみは去らない。それを抱えて生きていくのが「大人」なのかもしれない。その大人になりきれないで、結構もがいているわたしです。でも、なんとか勇気をだそう! こうやって掲示板を通じて励まされるの、とっても力になります。 ほんとうにありがとうね。 |
星兎/むらさき 99/10/13(水) 23:02
今日、「星兎」「ラジオスター・レストラン」「小惑星美術館」が届きました。 早速、星兎を読んでみました、私は感想をうまく言葉で表現できないのですが、いいです。 うさぎがうさぎでいること、夜店のバイオリン弾き、バイオリンが上手に弾けるようになったユーリ。 こういう事を言ってはいけないのかなぁ?、気を悪くされたらお詫びします。 うさぎは「桶谷さん」バイオリン弾きが「St.GIGA」ユーリが「寮さん」かなぁ? 最後に、『捧げる』と書かれているのには驚きました。 捧げる一心で書いたとしても、なかなか「捧げる」とは書けないのではないでしょうか? すばらしい方に捧げるにふさわしい、すばらしい作品でした、ありがとう。 |
寮美千子@超よっぱらい 99/10/11(月) 23:08
「いま、ここが楽園」っていうの、わたしの作品です。 どこか、遠いところじゃなくて、 いつか、遠い未来じゃなくて、 いま生きているここを楽園と「観」じられる感性。 そんなものを求めていたし、バリ島に感じた。 でも、それを実感するのは、むずかしいね。 つらい日常を生き延びているだけで、精一杯のわたくしは、 酔っぱらうことで きょうのところはとりあえず逃避しているかもしれません。 もうちょっと素面のときにバリ関係のヴォイスを ここにアップしましょう。 約束します。じゃあね。 |
バリも寮さんでしたか/むらさき 99/10/09(土) 23:36
こちらの方では、何やら自力で(笑)小さな温室を建てようとして いたりするので大変です、殆ど土木工事状態…。 #業者に頼むとますますお金がかかるし、いろいろやってみたいし、 #って理由なんだけど、休日丸つぶれが続いているだけだったり… >バリ関係のヴォイスは、わたしが書きました。なつかしいなあ。 >バリに行ったことがなのに書かされた。 「いま ここが 楽園」って内容のものもですか? あれ、個人的に一番好きなんですよ、バリ関係では。 「いつかどこか」を否定しているところがいい。 >そうしたら、自分の書いたヴォイスそのものだったから >うれしかった。 あれを「イメージだけで書ける」というのもすばらしいですね。 私も、バリにだけは行きたい。 でも、パック旅行なんかだと、ビーチとかそういう所ばかりみたいだし そうかといって、自分一人では言葉も通じないし…。 St.GIGAでやっていた音風景みたいな所へいってみたいのですが。 >本は、ネットの本屋さんで注文してもらって全然かまわないよ。 >よろしくね。 そうですか、では早速注文してみようかと思います、ありがとう。 |
寮美千子 99/10/09(土) 03:11
本日は、明石隼汰氏のスタジオブルーにて、 『ノスタルギガンテス』のレコーディングをしました。 もちろんコラボレのピアノは明石隼汰氏。 和光大学でのリーディングより、 かなりうまくいった感触。 発売予定なけれども、乞うご期待。 『ノスタルギガンテス』は、石井さんというディレクターで セント・ギガで抜粋を放送したことがあります。 だれか、覚えているかな。 では。 |
寮美千子 99/10/04(月) 23:58
バリ関係のヴォイスは、わたしが書きました。なつかしいなあ。 バリに行ったことがなのに書かされた。 川崎さんのバリ話なんかきいたり、本や写真集を読んだり、 バリに行ったことのある友だちに聞いたりして。 で、書いてから、どうしても行きたくなって プライベートで行きました。 そうしたら、自分の書いたヴォイスそのものだったから うれしかった。 正しくイメージしていたのか? それとも、イメージしたものをバリに見つけたのか? いずれにしても、わたしの作品のなかで 異色であり、思い出に残る好きな作品群です。 本は、ネットの本屋さんで注文してもらって全然かまわないよ。 よろしくね。 |
むらさき 99/10/04(月) 23:47
リーディング お疲れさまです>寮さん >オルカの詩は昔のギガのパンフに掲載されたことがあるはず。 >そのパンフを、なぜかわたしは持っていないので 例の「Voice of St.GIGA」でしょうか? 「幻のSt.GIGA」から入られる8月号のページに転載させていただいています。 http://freedom.mitene.or.jp/~murasaki/image/voice8_b.JPG #注:画像なので非常に重いです >マックに変えてから、以前のNEC9800の古いデータが >使えなくて、不自由しています。 PC/AT系のデーター(一般的なFDの場合)は一応Macでも読めるのですが 1.2Mだときついですね、データー形式もしかりだけど。 >今度の火曜日にも、リーディングに行こうと思っています。 >もちろん、ギガの詩を持って。 >いまのところ、そんなパーソナルな形でしかないけれど、 >ギガのスピリットをどう展開していったらいいのか、 >わたしなりに模索しているところです。 すばらしい活動ですね、がんばってください、応援しています。 >横井さんや桶谷さんみたいな力は、残念ながらわたしにはない。 >きっと、あんな力を持った人も、 >そう簡単には現われないでしょう。 簡単には現れないかも知れないけど、St.GIGAを元に戻すことは不可能 ではないと思います。 >だから、できるところから、できることを。 >スケール小さくてごめん。 それで間違いないんじゃないかな。 私も、僅かながら、このページで活動を行っているつもりです。 一人一人は小さいかもしれないけど、輪を広げれば変わるのじゃないか、ってね。 スケール小さいどころか、発想的には大きいのだから。 >Sound Explorer は、セント・ギガで音制作をしていた川崎義博氏がつくっていました。 川崎氏は、スペシャルタイドの中でも好きな「バリ」を手がけた方だと聞いています。 最近は交流(メールですが)がないのですが、サイト運営者の一人である 西村氏といろいろなことを話すことがあります。 >ところで、リンクにわたしの関連ページを載せてもらえたらうれしいな。平野まどかさんの「ざぼん」というサイトです。ここには >「世界一詳しい寮美千子のページ」があって、著作のことなどわかります。そういえば、前にメールしたよね。よろしく。 今度、間があったらリンクします(ごめんなさい)。 メールですが、ちゃんと受信してます、著作を購入してから感想を共に メールを出そうかと思っているのですが、やはり見つからなくて…。 近所の本屋は愛想が悪いし(笑)、遠いところはたまにしか行けないし ネット通販はあまり寮さんのおすすめでないということなので、買えずにいます。 今度、きっと必ず入手しますね。 では。 |
寮美千子 99/10/03(日) 17:27
Sound Explorer は、セント・ギガで音制作をしていた川崎義博氏がつくっていました。 川崎氏とわたしは、再来年から、和光大学にできる新学部「表現文化学科」の非常勤講師となります。 ところで、リンクにわたしの関連ページを載せてもらえたらうれしいな。平野まどかさんの「ざぼん」というサイトです。ここには 「世界一詳しい寮美千子のページ」があって、著作のことなどわかります。そういえば、前にメールしたよね。よろしく。 http://www.bea.hi-ho.ne.jp/madoka/ |
寮美千子 99/10/03(日) 17:18
昨晩は、リーディングでオルカと恐竜の詩を読みました。 ふたつとも、セント・ギガのための作品です。 オルカの詩は昔のギガのパンフに掲載されたことがあるはず。 そのパンフを、なぜかわたしは持っていないので 何号とはわからないのだけれど。 お手持ちだったら、ひっくり返してみてください。 ふたつの詩の間に、「少年」を読みました。 これはピアノのコラボレなしで、素のまま。 マックに変えてから、以前のNEC9800の古いデータが 使えなくて、不自由しています。 データ変換すればいいのだけれど。 というわけで、今のところ新たに入力しないと、 どんな詩かお伝えすることができない。残念です。 今度の火曜日にも、リーディングに行こうと思っています。 もちろん、ギガの詩を持って。 いまのところ、そんなパーソナルな形でしかないけれど、 ギガのスピリットをどう展開していったらいいのか、 わたしなりに模索しているところです。 横井さんや桶谷さんみたいな力は、残念ながらわたしにはない。 きっと、あんな力を持った人も、 そう簡単には現われないでしょう。 あのふたりに護られて、美しい仕事をできた時代は 過ぎ去ってしまいました。 あれは、地上をそのまま天上にしようという プロジェクトだったと思う。 いやなことや、つまらないことをするのが仕事じゃなく、 それぞれが、それぞれのいい力を存分に発揮することが そのままみんなの歓びになるような世界。 それを出現させたのが、横井さんと桶谷さんだった。 まるで守護天使のようなふたりに護られてできた楽園。 そのなかで、無邪気に遊ばせてもらったのかもしれない。 さあ、こんどはひとりでやってごらん。 この地上で。 この地上に、美しいことを実現させることができるってことを きみはもう知っているんだからって そう言われているような気がします。 うんと、さみしくて、うんと、しんどい。 でも自分の足で立つのはすてきなことだって思う。 だから、できるところから、できることを。 スケール小さくてごめん。 ところで、福井市には寮町っていうところがあるはず。 そこが、わたしのご先祖の出身地です。じゃあね。 |
むらさき 99/10/02(土) 18:33
>昨夜の原発関係の事故があったから、気分がかわった。 その方がいいね。 原発銀座という汚名(?)をきせられた福井県在住の者としては、 対応やずさんさにあきれてしまいます。 |
寮美千子 99/10/02(土) 01:38
St.GIGAのために書いた作品です。 明日のリーディングで読もうと思っていたけれど、 昨夜の原発関係の事故があったから、気分がかわった。 やっぱり、ギガで書いた別の作品、 恐竜滅亡をテーマにしたものと、 オルカの詩を読もうかと思っています。 |
むらさき 99/10/02(土) 00:15
寮さんへ> 詩、掲載ありがとうございます。 St.GIGAのために書いた作品ですね、非公開なのでしょうか、聴いたことの無い詩があります。 #聴き逃していただけだったらごめんなさい 突然なので驚きましたが、昔のSt.GIGAを思い浮かべてしまいますね。 掲示板の雰囲気までもが良くなってしまいました…、またどうぞ。 |
寮美千子 99/09/30(木) 01:45
(少年) 坂道を 自転車で駈けおりるだけで 世界の果てまで 行けると思っていた 汗ばんだシャツを 風が吹き抜けるだけで とてつもなく しあわせになれた 砕ける波に 体ごとぶつかっては なんどでも 無邪気な笑い声をあげ 掌にすくった たったひと口の冷たい水で 魂まで満たすことのできた 遠い日々 ただ むきだしの自分だけで 世界のただなかに 立っていた ひとりの少年が いまも ふいに透けて見える あなたのなかに (星の魚) おぼえているよ ぼくが まだ 天の河を泳ぐ 小さな魚だったころのことを あのときは きみも まだ 銀色の鱗をひるがえして 星のしずくをとばす 小さな魚だったね ぼくたちは ときどき 空の果てを 探しにいったり 月を たくさん集めてみたり 世界がひとつ終わるまで 平気で 遊びつづけた そして 疲れると ふたりで ぽかんと 暗い宇宙に浮かんで 新しい銀河が ひとつ 渦を巻いて 光りながら 生まれてくるのを ぼんやりと ながめていたね まるで もう なんども聴かされた おとぎ話でも 聴くように ずうっと そうしていたかったのに 気がついたら ここにいた 青い大気の海の底に ばらばらに 生まれおちてしまった 夜になれば 偽物の星が 地上を埋めるけれど 空は遠くて 本物の星には もう 手が届かない ここでの一生は ぼくたちが 星の魚だったころ 笑い転げた一瞬と 同じ長さでしかない でも会えた きみに ぼくたちは もう 星の林を 勝手に泳ぎまわることもできないし 世界が終わるまで 遊びつづけることも できないけれど ぼくは きみの目のなかに 宇宙よりも深い空を のぞく そして そこに 見つけるんだ いままで 見たこともなかった それでいて ひどくなつかしいものを きみは 宇宙よりも不思議 だから いっしょにいたいんだ いつか 星の魚にもどる日まで ずっと いっしょに (波) たゆたう波に ゆっくりと 溶けていく わたしという 境界線 わたしは あなたになり わたしたちは 夜になり 闇をなでる やわらかな風になり またたく 億の星になり 無辺の宇宙になり 永遠の 時になる |
寮美千子 99/09/30(木) 01:44
寮美千子です。 以前、センチ・ギガのために書いた作品を、渋谷のワインバーで 自作朗読します。 たった10分間のオープン・マイクだけれど、 渋谷でポエトリー・リディングします。 主催はリトル・エルニーニョ。 TWIN'S YOSHIHASHI 03-3770-4484 渋谷(オン・エアーのすぐそばです) 10月2日(土) 7時オープン \1000 at door (半分がお店のチャージ。残りがゲストへの御礼と経費になります。ドリンク別) ゲストはサエキけんぞう氏です。 先着10人がオープン・マイクに参加出来ます。(1人10分以内。歌もOK!ピアノ有) というわけで、詳細は http://www02.u-page.so-net.ne.jp/xa2/miwamoon/ 前回は『星兎』で明石隼汰氏と組んでゲスト出演しました。 今回はゲストじゃないから、ちょっとだけ。 明石隼汰氏とやらせてもらいます。 わたしの、っていうんじゃなくて、リーディングそのものにご興味のある方 どうぞ。 |
ATTILA 99/08/25(水) 16:44
また来たよぉ (^^)/ |
おーい!元気かぁ (^^)/ /ATTILA 99/07/04(日) 23:07
おーい!元気かぁ (^^)/ /ATTILA |
仙人 99/03/26(金) 03:26
むらさき様、皆様、初めまして。 セントギガの為にDATを買ってしまった仙人と申します。宜しくお願い申し上げます。 下のむらさき様のMDとDATの対比、大変参考になります。私も、MDのスカスカした音と録音時間の短さで手を出しませんでした。昼の間に「音の潮流」を予約録音するので、どうしても長時間録音が可能でないと困るのです。 媒体は、最初にビデオのHi-Fi音声、次にDATを買いましたが、どちらも長時間モードの酷使により、ヘッドがやられてしまいました。結局、DAT標準モードで一日2時間づつに留めています。 又、「音の潮流」の視聴が重ならないように、一度聞いたらプログラム名をエクセルに入力し、○△×の評価をして整理していますが、最近は再放送が多いですね。宜しければ、その極秘データを差し上げます。関係者歓迎です。 現在使っているのは、パイオニアのD-06と言う機種なのですが、超高域補完技術のDAC”レガートリンクコンバージョン”のおかげで、BSのAモード音声の規格上伸び足りない高域が、とても綺麗に聞こえます。、、、これは「釈迦に説法」でした。失礼しました。 それにしても、むらさき様はデコーダ内蔵BSチューナーをお持ちのようで、大変羨ましいです。私の地元のハードオフでも、富士通製をジャンクで見つけ買ってしまいましたが、よく見るとデジタル端子はないし、それ以前に壊れていました。私も松下製のチューナーを捜している最中ですが、先日は¥10000の値段が付いていて、買えませんでした。 では、また寄らせて頂きますので、宜しくお願いします。 |
むらさき 98/12/07(月) 23:30
ども、また来てもらってうれしいです>花山さん。 GREENも閉鎖になってしまってさみしいですね(最近は書き込んでなかったけど)、リンクの所在確認しておきました。 ちょっと細かいことで申し訳ありませんが、もしよかったら「st.GIGA] を「St.GIGA」と表記していただけますか?、気になったので…。 #でも、HPのタイトル、自分でもなんとかしたほうがいいと思ってはいる…。 HTML自体は低いレベルなのに、リンクしてくれてどうもありがとう。 |
花山(多摩自慢) 98/12/07(月) 22:50
多*自慢は某酒造会社の登録商標なのでチャットでしか使ってないんです。(苦笑)st.GIGAのHPなんてユニークでないとの事ですが私的には十分ユニークです。(以前、見えるラジオのHPをつくっておられる方もいて、こちらにもリンク頼もうと思ったら、もう消えていた。。。残念だ。)何はともあれ、リンクの件、快諾して頂きましてどうも有難う御座います。早速以下のページにリンク貼らせて貰いました。 URL http://www02.u-page.so-net.ne.jp/bc4/misaki1/ |
むらさき 98/12/02(水) 19:50
どうも、こちらにいらして頂きありがとうございます>多満自慢さん(で間違いないですよね?、違ってたら申し訳ありません)。 リンクの件、どうぞリンクしてください(ユニークではないような気がしますが、どの辺がユニークなのでせう?)、歓迎いたします。 では、またどうぞ、リンクありがとうございます。 |
多摩自慢 98/12/01(火) 23:11
済みません、ここ、うちのサークルのホームページから リンク貼らせて貰っていいですか? ST.GIGAについて 語るユニークなHPとして紹介させて貰いたいんですけれど。 |
むらさき 98/07/10(金) 19:00
威光さん、了解しました。 #やっぱりOCNでしたか…、速度は快適ですか? また…。 |
威光 98/07/09(木) 21:11
どうもご無沙汰していますOCNエコノミーが開通しました。 今までのメールはしばらく使えますが、新しいアドレスを メールで連絡します。これからも宜しくお願いします。 |
むらさき 98/06/20(土) 20:37
どうも、こちらにも書き込みありがとうございます。 FS:32Kのデジタルダイレクト録音は、確かにLONG(2倍)モードがあります。 規格としては、DATのサブコードに、量子化規則のビットがあり、16Bit直線」と「12Bit非直線」があるので、BSのAモード放送と同じく、「非直線圧縮」を行っているようです。 Aモード放送は10Bitで伝送しているので、そんなにはデーター上変化しないと思いますが、14Bitの情報を12Bitにしている辺り、劣化が無いわけではありません。 しかし、ダイナミックレンジもAモードのときとそれほど変わりませんし、私なりには「劣化」していることを感じされられません。 あまりはっきり言う事ができないのは、一度局側で非直線圧縮されたA モードのデジタルデーターをチューナーで復元し、さらに今度はDATで圧縮しているため、どうも感覚として掴みにくいからです。 実際、Aモードは圧縮されているわけですし、圧縮も劣化が殆ど発生しない非直線圧縮なので、気にしないで長時間モードを使って良いと思います。 ですが、私の今までの感として、長時間モードで録音したデーターは、シビアなようで、デッキの調子によって、リードエラーが頻発し、聴けるに聴けない状況になることがあります。 その場合、違うデッキで再生すれば、うまく再生でき、DATを修理に何回だしても状況は変化しないこと、それに、DAT交換でも同じ状況が発生することなどにより、長時間モードは互換性というか、安定性の面で少し信頼性が無いとは感じています。 現実に、うちには複数のDATがありますが、どれも、その時の調子によってうまく再生できないことが長時間モード使用時に発生します。 現在、DATのテープが高価なことを考えると、やはり私は長時間モードで録音すると思いますし、St.GIGAは長時間繋がっていたほうが価値があると思いますが、安定性を気になさるのなら、標準で録音されたほうが確実です。 SONYにもいろいろ質問しましたが、長時間モードはいろいろ難しそうです。 素人考えでも、デジタルダイレクト録音の場合、データーは休みなく送られてくるわけですし、テープや、ヘッドの回転速度もそれにうまく同期しないと長時間録音は無理なはずです。 ですから、そこの辺りで難しい問題が発生するのかも知れません。 Analogue in 録音では 14.5kHz- が Cut されると・・・> アナログ入力の場合、どの周波数帯域が録音されるかというのは、A/Dコンバーターの仕様に依存します。 A/Dコンバーターで量子化する前に、LPFとかHPF(共にローパスフィルター、ハイパスフィルター)で帯域を制限するわけですが、もし、フィルターで14.5以上を通すように設計すれば、それ以上も録音できます。 しかし、サンプリング周波数との兼ね合いにより、ノイズが発生し、音が悪くなるので、制限を設けているわけです。 デジタルダイレクト録音の場合、基本的にデーターは忠実に記録されるので、DAT自体の周波数帯域制限は関係なく、元データーに依存します。 再生の場合は、D/Aコンバーターでまたフィルターを経由するため、デッキの仕様に依存します。 私個人としては、非可逆圧縮のある、MDなんかより、ずっと精神的に良い考え方の記録フォーマットだと確信しているDATです、どちらの製品を買われたのか分かりませんが、ストレートな良い音が楽しめるはずです、購入どうもおめでとうございます。 ご活用できると良いですね。 あと、説明不足などありましたら、私の分かる範囲内でお応えしますので、どうぞ気軽にお尋ねください。 では。 |
あき 98/06/20(土) 14:05
こんにちわ 今日DAT deck を手に入れましたが A mode (32kHz) を録音するときに Standard と Long Play がついています。 Long Play は 2倍の時間録音できるそうですが音質は変わるんで しょうか ? Manual によると Analogue in 録音では 14.5kHz- が Cut されると書いています。 (たぶん 32/2=16kHz 付近が Max なので 類推では degita in でもほんのちょっと劣化する のでは?) St.Giga にも聞いてみようかなあ? |
むらさき 98/06/03(水) 19:54
詳しく調べようと思ったのですが・・・ PCMについて解説してある本が見つかりません。 しかし、帯域幅は、Bモード(fs48KHz)>CD(fs44.1KHz)>Aモード(fs32KHz)で一番Bモードが広くなっています。 PCMの音質を決めるのは サンプリング周波数 量子化ビット数 です、サンプリング周波数の半分ぐらいの最高周波数をPCMで送る事ができるというのは理論としてありました。 #これは、PCMの常識だったりします。 量子化ビット数ですが、これも大事です。 Bモードだと、いわゆる16Bitで量子化を行っており、瞬時値の電圧の違いをダイナミックに表現できます、「ダイナミックレンジが広い」というのはこのことで、大きい音も、小さい音も聞こえます。 Aモードは少しややこしくてサンプリング時には14bitで量子化し、圧縮を行い(非可逆圧縮ではない)10bitで伝送しています。 受信時には圧縮されたものを伸張し、14bitで再生されます。 量子化に伴い発生する量子化ノイズですが、これはS/N比 S/N=6n+2[db] #nは量子化ビット数 で表せ、Bモードだと98db、Aモードだと伝送は10bitなのですが、量子化は14Bitなので86dbとなります。 #Bモードは量子化ノイズも小さいわけです、ちなみにCDは16bit量子化と記憶しています。 ではでは、 |
むらさき 98/05/30(土) 23:43
だれも書き込んでいない(涙…) 実に、一ヶ月ぶりらしいですね、みんな書き込んでいいんですよ。 #セールスなどはお断りします。 そうそう、トップページの花の写真ですが、あれは自分で撮影したものです。 別に、どこかの写真をコピーしたものでなく、自宅で栽培した植物たちです。 #あれ、やはり重いかなぁ?、でもあれがないと、トップページ格好悪いからなぁ…。 では。 |
ちとせ 98/04/24(金) 23:49
遅れましたーこんばんは。 現在の編成と過去の編成、加入者のかたはどちらかを望んでいるようですから、St.GIGAも悩んでいるんでしょう。(CDがわりに加入している人もいるようですし) ただ、頑張ってくれることを期待せねば。うんうん。 |
むらさき 98/04/19(日) 23:49
どうも、ちとせさん。 St.GIGAは正直言って悩んでるみたいですよ。 私が初めての番組改変の際に、「St.GIGAの方はどう思っていますか?」との一文を付けたところ、「うちのほうとしてもこのままで続けていきたい」ような感じの文章が書かれていましたから・・・。 どうなるのか、不安でたまらないなぁ・・・、期待もあるんですけどね・・・。 では。 |
ちとせ 98/04/18(土) 17:39
またデコーダ増えましたか(笑)だんだん番組編成が変わっているようで、良いことですねー。 でもだんだんとSt.GIGAの方も考えてきていらっしゃる様子、実現が見えてきそうで良かった。 そろそろぼくもデコーダ買おうかなー。BSチューナーになら今からでも契約せずに使えるし。 |
むらさき 98/04/12(日) 23:59
訂正です。 フイードアップ>フイードバック #なんでこんな間違いしたんだろう・・・。 |
むらさき 98/04/12(日) 23:59
meshsv110.tk.mesh.ad.jp |
むらさき 98/04/12(日) 23:25
私も懐かしいです(笑) んで、CS/BSチューナーなんですが、今日ハードオフでまた買ってしまいました。 ↑殆どマニアじゃないか・・・、自分、(チューナーの) #コレクターかも・・・??? 今回購入したのは、Panasonicのもので、6000円、これがまた良いところがあります、外部デコーダとして利用できるので、いわゆる「Wデコーダー端子」などを装備したビデオなどとデコーダ部が共有でき、録画が楽に出来ます。 #まぁ、現在はJSBデコーダーがあるので、無意味ですが・・・。 最近、St.GIGAが編成を見直し、少し「音の潮流もどき」番組が増えていて、将来に期待しているのです。 もし、音の潮流完全復活になったら、全部のデコーダーを動員し、St.GIGAと3契約して、なんというか、フイードアップを作ろうかなぁ・・・なんて思ってますね。 予備ではなく、将来の期待が現れたのかも。 では。 |
ちとせ 98/04/11(土) 23:43
さっそく投稿です。懐かしい限りですねー。 そういえば今日は、ハードオフ福井に行ってきました。例のデコーダですが、数が増えてました。日本アンテナ製もありましたね。 どこからあんなの仕入れてくるのかなー。 |
ちとせ 98/03/31(火) 07:46
SCSIケーブルは、信頼性を考えたら、新規購入するのも悪くないと思えました。 値段的にはあまり変わらないんですよねー。 |
ちとせ 98/03/31(火) 07:41
デコーダ、また買われたのですか(笑)まぁバックアップ用もあるといいですね。 一度見に行ってみますね。(って不便なこと言ってたら買えないかも(笑))とりあえず次の週末あたり。 チャットですね。今から見に行きます。 |
むらさき 98/03/29(日) 22:45
<<<コアテックデコーダ内蔵チューナー速報>> ちとせ氏、ありました、ハードオフ福井店でコアテックデコーダ内蔵チューナーが・・・。 お勧めは、東芝の5500円のものと、マスプロの5000円のもので、両方とも東芝のOEM品と思われ、中身は同じはずです。 もちろん、私も購入し(前のより安いし)機能も多いです。 絶対お勧めですので、WOWOWかSt.GIGAに入る意志があり、デコーダーが内蔵されている故のちょっとした不便さを我慢できるのであれば、走って買いに行きませう。 あと、チャットルーム、実験中です、こんな感じかなぁと思ってますが、リモートホスト名を表示させたいので、CGIは変更される可能性があります。 ですが、大体の感じは、おなじような物にしようと考えています。 一度、見てみてください。 では。 |
むらさき 98/03/28(土) 00:19
どうも、こんばんは、ちとせさん。 デコーダーは良い買い物だったような感じはしますが、まだ分からないかなぁ・・・って感じもしますね(中古だから) MJ-800Cのインクは、100万ボルト(ヤマダ電機の近くの奴)で買ってきました、心配をかけたようでどうも済みません・・・。 変換コネクタですか?、SCSIですよね?、やはり安い怪しいコネクタはお勧めできません、あるとしたらやっぱ「ハードオフ」じゃないですかね〜? #HDDというものは信頼性ですよ、安いコネクタだけは止めた方が良いと思う・・・、ケーブルごと買い換えられるのなら、 #その方をお勧めしておきます。 |
ちとせ 98/03/27(金) 23:24
デコーダ、良かったですね。良い買い物になったようで、なによりです。 ウチで壊れた98用ハードディスクを分解してみました。やっぱり故障原因は不明です(笑) 壊れてないやつもあるんですが、ピンピッチが合わないので、つながらないんです...。 100満ボルトへ変換アダプタを求めて行ったら、2000円を超えてました。 安い変換アダプタって、どこにいったらあるでしょう? #だいたいアダプタなら1000円以下でも...考えが甘い? あっそういえば、MJ−800C用のカラーインク、COMP福井にはありましたよ |
むらさき 98/03/25(水) 23:28
先日、やっとハードオフで購入したコアテックデコーダー内蔵のCS/BSチューナーにSt.GIGAの契約を移しました。 今のところは、正常に機能しているようです>6000円の中古CS/BSチューナー内蔵コアテックデコーダー。 |
むらさき 98/03/21(土) 01:00
繋がらなくなった>Netmeeting IPが変わったみたいですね、私の方に直接繋ぐか、IPアドレスを教えてください |
ちとせ 98/03/20(金) 23:46
OKです。<ネットミ。 |
むらさき 98/03/20(金) 23:41
202.225.80.118 |
ちとせ 98/03/20(金) 23:40
はい、今見せてもらってます。 #それにしてもキレイにスキャニングできてるよなー。 |
むらさき 98/03/20(金) 00:26
例の工事中サーバーに、新しくWOWOWのプログラムガイド内の広告をアップしておきましたので、良かったらご覧ください>ちとせさん。 んでは・・・。 |
ちとせ 98/03/14(土) 23:51
|
ちとせ 98/03/14(土) 23:09
隠しましたねー(笑)。気づかなかったです。 解像度を落としたつもりはなかったんですが、トリミングとかシャープネスとかかけて見にくめに(笑) #たしか昔は「見ない方が、絶対にいい」とかと書いてどっかにあった気がするんですが... どっちみちデジカメは難しいです。キレイな写真を撮るには修行、修行です。 #現像代はいらないが、フィルム現像代が一本600円になったりとか電池がいっぱいいったりとかでかえって高くついてます。 今日、98のSCSIハードディスクも壊れてしまった...ついてないなぁ最近。大事なデータがあったのに |
むらさき 98/03/14(土) 00:55
どうもどうも・・・、出遅れました、こんばんは。 ちとせさん> 写真公開、どうもありがとうございます、解像度を落されたのか分かりませんが、表情を把握するまでには至りませんでした。 うーん、しかし、このようなお方でしたか(頭の中でイメージとしてあったわけではないですが、驚きました、悪い意味ではないです)、会うことができたら声を掛けてみたいところです、が、もし、全然関係ない人と間違えたらどうしましょう? しかし、HTML作成までしていただき、ホントにありがとうございます。 私の写真の所在はご存知ですよね?、ホームページのトップであるインデックスの一番右下に「Π」マークのリンクがあり、そこにあるのです。 #実はあまり見てもらいたくはないんで、隠してます。 #さらに、ファイルサイズを小さくしないで、重くして、意図的に見にくくしています。 では、また書き込んでください、よろしく。 |
chitose 98/03/13(金) 23:07
はいこんにちはっ!この掲示板の方限定で一応「顔写真」をUpしました。 良かったら見てくださいね(病人みたいな目してました(笑) |
ちとせ 98/03/11(水) 00:59
さて、こんにちは。おひさしぶりです。 勉強してたら(昼間寝てたので仕方なく...夜型になってる(笑))こんな時間になりました。 NewComerを阻害しているような感じがなきにしもあらずなので、掲示板はちょびっとづつ書くことにします。 |
むらさき 98/03/03(火) 23:14
MN128-SOHO(DSU無し)の「ソフトアイランド」での価格は49800円でした、Sofmapの方が安いです。 #しかしなぁ・・・、うちにはTAが3台もあるんだ・・・(一台は予備だったりするが・・・)今度ばかりは増設と言うわけにもいかず(やっぱ無駄なTA(ルーター)のドライブは「非エコロジー」ですから・・・。 #というわけで、メール着信サービスを使っていたAtermIT55は暫くお休みということになりそうです・・・。 では・・・・。 |
ちとせ 98/02/28(土) 00:53
で、掲示板のほうは直ったような...(良くチェックしないとだめですね) 無線は健全>なるほど。コードレスの電波は普通に聞けちゃうみたいですよね。よく考えたらインターネットだって、 ハッカーさんがいらっしゃいますし。うーんそう考えるといやな世の中だったりします。 |
むらさき 98/02/28(土) 00:49
では、そろそろ、おやすみ>ちとせさん。 こんなところに惑わされず、ネットサーフィンやメールを楽しんでください。 |
ちとせ 98/02/28(土) 00:47
なんだかうまくなってないみたいな...どうなんでしょう |
むらさき 98/02/28(土) 00:45
履歴?、何の履歴ですか? ブラウザの履歴のこと? #それなら、私は対処方法を知りません。 そういえば、ハム関係の人がいるから「健全」とか言われていましたが、はっきりいって無線してる人は「健全」とは言えないのではないでしょうか?(あくまでも通常の見方で)。 と、いうのは、私もアマチュア無線技士の資格(といえるのかどうかは疑問ですが)を持っていて、高校では友人が部長をしている「無線部」にどうしても入ってくれといわれ、無線部にいた記憶があります。 まぁ、無線は、PCと同じく、チューニングを無線機に施したりすることが良くあるもののようです。 #書店に「ラジオライフ」とかいう雑誌があります、それを見ると無線やってる人の不健全さが分かります。 友人は、消防無線を傍受したり(もちろん、改造している)鉄道無線を聞いたり、妨害したり(言ってはいけない)、携帯の通話を聞いたり、いろいろやってました。 |
ちとせ 98/02/28(土) 00:38
で、投稿したら戻りました。 歓迎ありがとうございます...最近これのためにインターネットしてるとかしてないとか(笑) #あれっ?さっき書いたやつがない... FTPExplorerは入れて、送信はできてますが、他の機能のつかいかたは不明です(爆) Lhasaはばっちり使えてますよ。 |
むらさき 99/10/02(土) 18:33
>昨夜の原発関係の事故があったから、気分がかわった。 その方がいいね。 原発銀座という汚名(?)をきせられた福井県在住の者としては、 対応やずさんさにあきれてしまいます。 |
寮美千子 99/10/02(土) 01:38
St.GIGAのために書いた作品です。 明日のリーディングで読もうと思っていたけれど、 昨夜の原発関係の事故があったから、気分がかわった。 やっぱり、ギガで書いた別の作品、 恐竜滅亡をテーマにしたものと、 オルカの詩を読もうかと思っています。 |
むらさき 99/10/02(土) 00:15
寮さんへ> 詩、掲載ありがとうございます。 St.GIGAのために書いた作品ですね、非公開なのでしょうか、聴いたことの無い詩があります。 #聴き逃していただけだったらごめんなさい 突然なので驚きましたが、昔のSt.GIGAを思い浮かべてしまいますね。 掲示板の雰囲気までもが良くなってしまいました…、またどうぞ。 |
寮美千子 99/09/30(木) 01:45
(少年) 坂道を 自転車で駈けおりるだけで 世界の果てまで 行けると思っていた 汗ばんだシャツを 風が吹き抜けるだけで とてつもなく しあわせになれた 砕ける波に 体ごとぶつかっては なんどでも 無邪気な笑い声をあげ 掌にすくった たったひと口の冷たい水で 魂まで満たすことのできた 遠い日々 ただ むきだしの自分だけで 世界のただなかに 立っていた ひとりの少年が いまも ふいに透けて見える あなたのなかに (星の魚) おぼえているよ ぼくが まだ 天の河を泳ぐ 小さな魚だったころのことを あのときは きみも まだ 銀色の鱗をひるがえして 星のしずくをとばす 小さな魚だったね ぼくたちは ときどき 空の果てを 探しにいったり 月を たくさん集めてみたり 世界がひとつ終わるまで 平気で 遊びつづけた そして 疲れると ふたりで ぽかんと 暗い宇宙に浮かんで 新しい銀河が ひとつ 渦を巻いて 光りながら 生まれてくるのを ぼんやりと ながめていたね まるで もう なんども聴かされた おとぎ話でも 聴くように ずうっと そうしていたかったのに 気がついたら ここにいた 青い大気の海の底に ばらばらに 生まれおちてしまった 夜になれば 偽物の星が 地上を埋めるけれど 空は遠くて 本物の星には もう 手が届かない ここでの一生は ぼくたちが 星の魚だったころ 笑い転げた一瞬と 同じ長さでしかない でも会えた きみに ぼくたちは もう 星の林を 勝手に泳ぎまわることもできないし 世界が終わるまで 遊びつづけることも できないけれど ぼくは きみの目のなかに 宇宙よりも深い空を のぞく そして そこに 見つけるんだ いままで 見たこともなかった それでいて ひどくなつかしいものを きみは 宇宙よりも不思議 だから いっしょにいたいんだ いつか 星の魚にもどる日まで ずっと いっしょに (波) たゆたう波に ゆっくりと 溶けていく わたしという 境界線 わたしは あなたになり わたしたちは 夜になり 闇をなでる やわらかな風になり またたく 億の星になり 無辺の宇宙になり 永遠の 時になる |
寮美千子 99/09/30(木) 01:44
寮美千子です。 以前、センチ・ギガのために書いた作品を、渋谷のワインバーで 自作朗読します。 たった10分間のオープン・マイクだけれど、 渋谷でポエトリー・リディングします。 主催はリトル・エルニーニョ。 TWIN'S YOSHIHASHI 03-3770-4484 渋谷(オン・エアーのすぐそばです) 10月2日(土) 7時オープン \1000 at door (半分がお店のチャージ。残りがゲストへの御礼と経費になります。ドリンク別) ゲストはサエキけんぞう氏です。 先着10人がオープン・マイクに参加出来ます。(1人10分以内。歌もOK!ピアノ有) というわけで、詳細は http://www02.u-page.so-net.ne.jp/xa2/miwamoon/ 前回は『星兎』で明石隼汰氏と組んでゲスト出演しました。 今回はゲストじゃないから、ちょっとだけ。 明石隼汰氏とやらせてもらいます。 わたしの、っていうんじゃなくて、リーディングそのものにご興味のある方 どうぞ。 |
ATTILA 99/08/25(水) 16:44
また来たよぉ (^^)/ |
おーい!元気かぁ (^^)/ /ATTILA 99/07/04(日) 23:07
おーい!元気かぁ (^^)/ /ATTILA |
仙人 99/03/26(金) 03:26
むらさき様、皆様、初めまして。 セントギガの為にDATを買ってしまった仙人と申します。宜しくお願い申し上げます。 下のむらさき様のMDとDATの対比、大変参考になります。私も、MDのスカスカした音と録音時間の短さで手を出しませんでした。昼の間に「音の潮流」を予約録音するので、どうしても長時間録音が可能でないと困るのです。 媒体は、最初にビデオのHi-Fi音声、次にDATを買いましたが、どちらも長時間モードの酷使により、ヘッドがやられてしまいました。結局、DAT標準モードで一日2時間づつに留めています。 又、「音の潮流」の視聴が重ならないように、一度聞いたらプログラム名をエクセルに入力し、○△×の評価をして整理していますが、最近は再放送が多いですね。宜しければ、その極秘データを差し上げます。関係者歓迎です。 現在使っているのは、パイオニアのD-06と言う機種なのですが、超高域補完技術のDAC”レガートリンクコンバージョン”のおかげで、BSのAモード音声の規格上伸び足りない高域が、とても綺麗に聞こえます。、、、これは「釈迦に説法」でした。失礼しました。 それにしても、むらさき様はデコーダ内蔵BSチューナーをお持ちのようで、大変羨ましいです。私の地元のハードオフでも、富士通製をジャンクで見つけ買ってしまいましたが、よく見るとデジタル端子はないし、それ以前に壊れていました。私も松下製のチューナーを捜している最中ですが、先日は¥10000の値段が付いていて、買えませんでした。 では、また寄らせて頂きますので、宜しくお願いします。 |
むらさき 98/12/07(月) 23:30
ども、また来てもらってうれしいです>花山さん。 GREENも閉鎖になってしまってさみしいですね(最近は書き込んでなかったけど)、リンクの所在確認しておきました。 ちょっと細かいことで申し訳ありませんが、もしよかったら「st.GIGA] を「St.GIGA」と表記していただけますか?、気になったので…。 #でも、HPのタイトル、自分でもなんとかしたほうがいいと思ってはいる…。 HTML自体は低いレベルなのに、リンクしてくれてどうもありがとう。 |
花山(多摩自慢) 98/12/07(月) 22:50
多*自慢は某酒造会社の登録商標なのでチャットでしか使ってないんです。(苦笑)st.GIGAのHPなんてユニークでないとの事ですが私的には十分ユニークです。(以前、見えるラジオのHPをつくっておられる方もいて、こちらにもリンク頼もうと思ったら、もう消えていた。。。残念だ。)何はともあれ、リンクの件、快諾して頂きましてどうも有難う御座います。早速以下のページにリンク貼らせて貰いました。 URL http://www02.u-page.so-net.ne.jp/bc4/misaki1/ |
むらさき 98/12/02(水) 19:50
どうも、こちらにいらして頂きありがとうございます>多満自慢さん(で間違いないですよね?、違ってたら申し訳ありません)。 リンクの件、どうぞリンクしてください(ユニークではないような気がしますが、どの辺がユニークなのでせう?)、歓迎いたします。 では、またどうぞ、リンクありがとうございます。 |
多摩自慢 98/12/01(火) 23:11
済みません、ここ、うちのサークルのホームページから リンク貼らせて貰っていいですか? ST.GIGAについて 語るユニークなHPとして紹介させて貰いたいんですけれど。 |