ミレニアム記念
|
曲 目 リ ス ト (110分テープ使用)
side A | 曲 名 | アーチスト名 | 演奏時間 | 発表年度 |
1, | スターティング・オーバー | ジョン・レノン | 3:55 | 1980 |
2, | ロスト・イン・ラブ | エア・サプライ | 3:53 | 1980 |
3, | キッス・オン・マイ・リスト | ダリル・ホール&ジョン・オーツ | 3:50 | 1981 |
4, | 愛に狂って | ジャーニー | 4:10 | 1981 |
5, | ニューヨーク・シティ・セレナーデ | クリストファー・クロス | 3:52 | 1981 |
6, | レイトリー | スティービー・ワンダー | 4:03 | 1981 |
7, | 素直になれなくて | シカゴ | 5:06 | 1982 |
8, | アフリカ | TOTO | 4:55 | 1982 |
9, | 見つめていたい | ポリス | 4:13 | 1983 |
10, | あの娘にアタック | ビリー・ジョエル | 3:50 | 1983 |
11, | ダンシング・イン・ザ・ダーク | ブルース・スプリングスティーン | 4:04 | 1984 |
12, | ひとりぼっちのロンリー・ナイト | ポール・マッカートニー | 4:58 | 1984 |
13, | 涙のフィーリング | REOスピードワゴン | 4:55 | 1984 |
sideB | ||||
1, | セイ・ユー・セイ・ミー | ライオネル・リッチー | 4:10 | 1985 |
2, | オン・マイ・オウン | パティ・ラベル&マイケル・マクドナルド | 4:50 | 1986 |
3, | アマンダ | ボストン | 4:16 | 1986 |
4, | セーラ | スターシップ | 4:52 | 1987 |
5, | 恋のアドバイス | ホイットニー・ヒューストン | 5:05 | 1987 |
6, | ホリー・マザー | エリック・クラプトン | 4:54 | 1987 |
7, | マイ・エバー・チェンジング・ムーズ | スタイル・カウンシル | 3:36 | 1987 |
8, | アイ・ニード・ユー | モーリス・ホワイト | 4:35 | 1987 |
9, | 急がせないで | ジャネット・ジャクソン | 4:40 | 1987 |
10, | ヘヴン・オン・アース | ベリンダ・カーライル | 4:06 | 1987 |
11, | ハート・オブ・マイン | ボズ・スキャッグス | 4:12 | 1988 |
12, | ドント・ウォーリー・ビー・ハッピー | ボビー・マクファーリン | 2:49F.O | 1988 |
13, | ロスト・イン・ユア・アイズ | デビー・ギブソン | 3:33 | 1989 |
コ メ ン ト
s i d e A
s i d e B
@セイ・ユー・セイ・ミー ; ライオネル・リッチー (1985年)
この曲がいいなぁと思ったのは夕暮れの湖西線に乗っていた時。この曲から私の旅の「トワイライト・セクション」
という発想が生まれたという点では記念すべき一曲である。
Aオン・マイ・オウン ; パティ・ラベル&マイケル・マクドナルド (1986年)
マイケル・マクドナルドの渋いボーカルが印象的な一曲。夏の前の淡い日差しの中で旅している時に聴きたい一曲である。
Bアマンダ ; ボストン (1986年)
彼らが久々にリリースした「サード・ステージ」からの一曲。アコースティック・ギターが効果的に使われている
佳曲である。
Cセーラ ; スターシップ (1987年)
80年代中盤にヒットを飛ばした彼らの曲の中でも最も美しい一曲。効果的なシンセサイザーが印象的で
間奏は特に幻想的である。
D恋のアドバイス ; ホイットニー・ヒューストン (1987年)
彼女も数々のヒット曲を持つが、その中でも一押しはこれ。「Spring Tour Attendants I」という
私の春のツアー用テープに収録されており、この曲を聴くと数々の春の旅の情景が思い出される。
曲の後半部の盛り上がりかたが感動的である。
Eホリー・マザー ; エリック・クラプトン (1987年)
90年代に入って再び注目された彼であるが、80年代にもジョージ・ハリソンの協力を得て「オーガスト」という
名盤を発表していた。この曲はそのアルバムからの一曲であるが終盤のギターソロは往年の「いとしのレイラ」
のソロを彷彿とさせる。社会人になってからの東北旅行での思い出の一曲でもある。
Fマイ・エバー・チェンジング・ムーズ ; スタイル・カウンシル (1987年)
ピアノ一本で伴奏している美しい曲。彼らは後にこの曲をブラス・ロック調にしたヴァージョンも発表しており
これもなかなか捨て難い。このごろCMのバックに流れているので、耳にしている人も多いかも。
Gアイ・ニード・ユー ; モーリス・ホワイト (1987年)
アース・ウインド&ファイアのメンバーであったモーリス・ホワイトのソロ曲。感動的なラブ・バラードで
さほどヒットはしなかったが、80年代の隠れた名曲である。私の編集したテープ「TWILIGHT SECTION」の上がり
3曲の中の1曲で、やはり数々の旅の場面が思い出される。
H急がせないで ; ジャネット・ジャクソン (1987年)
80年代といえば、ある意味マイケル・ジャクソンの年代であるといえるが、彼の曲はあんまり好きになれず
かわりに妹のジャネット・ジャクソンの曲を選んだ。「リズム・ネーション」のような激しい曲もいいが
彼女のボーカルはこの曲が一番だと私は思う。
Iヘヴン・オン・アース ; ベリンダ・カーライル (1987年)
発表は87年だが、ヒットしたのは翌年でちょうど私が就職活動に明け暮れていた頃。ゴーゴーズという
女の子バンドのメンバーだった彼女だったが、ソロになって花が開いたという感じ。この曲を聴くと
新幹線に乗って東へ西へ移動していた自分を思い出す。
Jハート・オブ・マイン ; ボズ・スキャッグス (1988年)
1980年の「ミドル・マン」以来、久々にリリースされたアルバム「アザー・ローズ」からの彼一流の
バラード。AOR全盛の時代に音楽を聴き始めた自分にとっては、やっぱりこういう曲が一番落ち着く。
同じくAORの大御所、ボビー・コールドウェルも同じ曲を唄っているが、貴方はどちらが好み?
Kドント・ウォーリー・ビー・ハッピー ; ボビー・マクファーリン (1988年)
映画「カクテル」とともに大ヒットしたアカペラの曲。天気のいい春の日に、この曲を流しながら海までドライヴ
した情景が思い出される。歌詞もいいよね!!
Lロスト・イン・ユア・アイズ ; デビー・ギブソン (1989年)
大学を卒業して社会人生活を始めた頃にヒットした思い出の一曲。大学卒業とともにふられた彼女のことを
思い出すデビー・ギブソンの甘く切ないボーカルである。
このテープが気に入った方、さらに74分に曲目を絞ったMDを無料でプレゼントします。ただし、80年代の曲に思い入れのある方に限らせていただきます。まずは、左のアイコンをクリックして「Mistytown掲示板」にあなたの80年代への思い入れを熱く書き込んでみてください。