山行記録
日付 98.12.27(土)〜30(水) 天気:ずっと晴天
山域、山名 南アルプス仙丈岳
参加者 箕西、西川、中川路(記)
経路
12/27
平塚→相模湖IC→中央高速→伊那IC→戸台口(泊)
12/28
戸台口→北沢峠→北沢長衛小屋(テント泊)
12/29
テント→小仙丈岳→仙丈岳→テント(泊)登り4時間、下り2時間くらい。
12/30
テント→北沢峠→戸台口→杖突街道→茅野IC→中央高速→相模湖IC→平塚
感想 天気に恵まれて良かった。雪は多いところで30cmくらいか。ザイル、わかんは使用せず。(というよりわかんは持参せずだった)
テン場は25張くらいパーティがいた。小屋は営業していなかったが、年末年始には小屋番が来るらしい。トイレも開放していないので、近くはキジだらけ!かもしれない。
山頂では、快晴に恵まれ北、中央アルプス、八ヶ岳、富士山の眺めがすばらしい。他の人々もさかんに写真を撮っていた。
私は今回2回目だが前回の時はガスの中でまったく視界がなかったので初めて登った時のような爽快感がある。下りは登ってきたルートをそのまま下る。
最終日、凍てついたところでアイゼンをつけていなかったので、私は足を滑らせ強くしりもちをついた。非常に痛かった。
車までの道中、我々を逆に登っていくパーティは非常に多かった。鳥クラブで瞬時に鳥数を数える練習を積んでいるM氏のカウントによると50人とか!?
さぞやテン場周辺はキジだらけになることだろう。。。!
[西川 追記]
ずっと好天に恵まれた。
登った日は快晴かつ無風に近く、山上でゆっくり山岳展望を楽しむことができた。
御岳の右奥にやや霞んで見えたのは遠く白山のようだ。
予想より雪が少なかった。
温泉 高遠町のさくら温泉に入るつもりが年末なので休業していたので、最寄の山室鉱泉に行くことにしたが、見つけられず素通り。
杖突街道を走っていてたまたま見つけた「蛇王鉱泉」という名前の鉱泉に入った(500円)。おどろおどろしい名前だが、蛇の入っている浴槽に入るのではなくて!普通の温泉場。
ひなびたところで感じよく湯温もちょうどいい。先客の地元のおじさんと世間話をしたのはいいが、なまりがあってよくわからなかった。
[西川 追記]
蛇王鉱泉 鳥ふじ山荘 R152 高遠町御堂垣外
観光客相手と言うより地元の人のお湯という感じで良い風呂だった。
大きな木の風呂でのんびりくつろぐ。
駐車 戸台の河原 沢山可


富士山と北岳をバックに最後の登り

山塩尾根へ向かう人が居る

仙丈から小仙丈へ戻ってくる

長兵衛小屋の前


目次へ戻る