山行記録
丹沢、モロクボ沢
日付 '97.7.6
山域、山名 丹沢、モロクボ沢
目的 沢登り教室の下見
参加者 北川、西川、箕西、中川路,
見所 こんなにきれいなナメ滝&釜が丹沢にあったのか!
経路
用木沢出合[9:15]-キャンプ場で支度[9:35]-遡行開始[9:50]-F1[10:15]-堰堤[10:40]-二又[11:00]-S字状ナメ沢[12:00]にて昼食 -再出発[12:30]-水枯れる[11:15]-登山道[14:00]-畦が丸[??]-本棚、下棚見物(スッゲ〜今度登ろう!でも本棚は無理だ。。)-西丹沢自然教室[??]
(西川氏記録より)
平塚   7:10
用木沢出合 9:15
沢入る 9:50
稜線 14:00着 14:15発
畦ガ丸山頂 14:30着 15:10発
西丹沢自然教室 17:20〜30着
(西川氏記録ここまで)
内容 天気:晴れ、気温高
感想:
(中川路)2、3個の釜があって泳ぐことができた。水は冷たいが暑い日だったので気持ちがいい。沢登教室の当日も、天気がよく暑ければ水遊びの時間を取ると好評かもしれない。 別に急いで歩いた訳ではないがコースタイム通りの遡行時間だった。
(西川) 水量が多く盛夏向きの沢。 下部連瀑帯の釜三つでの水遊びがこの沢の大きな魅力。 泳ぎわたり滝に取り付くも良し、上から飛び込むのも良し。遊べます。 上部もナメなどあり美しい。 つめはごく薄いやぶこぎ数分で稜線へ突破。 夏向きの沢として気に入った。 次は奥の二俣から右俣(仮称ジャガクチ丸沢?)を探ってみたい。 ←出合奥に長いナメ状滝が見え、遡行者を誘う。
装備 沢装備、(ロープは持参したが使用せず)
宿泊
アプローチ 往路:朝 7:15?寮発->用木沢出合 9:15
復路:?
駐車 用木沢出合 5,6台
温泉 蒼の山荘(よく行くところ、ただし、缶ビールの自販機がないので近くの酒屋で購入して持っていき、山荘のテラスで飲んだ)


目次へ戻る