山行記録
上州 鹿俣山
日付 2003/3/1〜3/2
山域、山名 上州 鹿叉山
目的 協会山スキー教室
参加者 石川 三郎、伊藤、石川 敬子、中丸、矢嶋、三橋 興蔵、箕西
概要 雪と風が強くゲレンデ終点まで上り帰る
経路
[3/1]
駐車場(9:30)-(11:00)第3ペアリフト終点(11:30)-石楠花群生地(13:00)-(13:30)リゾートセンター
[3/2]
駐車場(9:00)-(10:05)第3ペアリフト終点(10:25)-石楠花群生地(10:45) -(11:00)ゲレンデ最上部(11:20)-(11:35)リゾートセンター
装備
個人
山スキーセット・地図・磁石・ヘッドランプ・予備電池・筆記具・救急薬品 ・保険証・行動食・防寒具・・手袋・帽子(耳が隠れるもの)・サングラス
共同
ツエルト・スコップ・ザイル8mm×30m1本・工具
アプローチ
往路
平塚市真土(4:50)-入間IC-沼田IC-(9:00)タンバラスキー場
復路
タンバラスキー場(12:00)-(12:30)みのや(14:40)-沼田IC(15:00) -日の出IC(16:05)-左入橋(16:20)-厚木市金田(17:00)-(17:20)平塚市真土
駐車 タンバラスキー場第二駐車場 タンバラスキー場第一駐車場ゲートで断ってお金を払う\1,000-
宿泊 タンバラスキー場第二駐車場 隅の方は雨が降ると水溜りになる トイレあり
第一駐車場はテントを張らせてくれない。
温泉 みのや 露天無し 蕎麦屋さん とれたてフキノトウの佃煮が出た
[内容]
3/1(Sat) 曇り
 ゲレンデ右側ペンションのところでスキーをつけて、裏手の林の中を登る。 ペンション村が切れた辺りで傾斜が急になる。 第3ペアリフト終点のところでゲレンデに出て休憩。 樹林帯を登り石楠花群生地の看板を過ぎると小ピークになっている。 昨年はかなり手前から右側斜面をトラバースしたがすでにかなり登ってしまっている。 ゲレンデ側をゆっくり下る。 ここでゲレンデに登高会メンバーを発見する。 一緒に滑り降りて宴会開始。
 夜雨が降り出す。テントを張った場所が水浸しになりテントを移動。シュラフが濡れてしまう。 夜さらに水かさが増し、またテントを移動。風が強いので車を風除けに移動する。

3/1(Sat) 雪 風強し
 朝、食事をしていると三郎さんたちが到着。 天気が悪いので中止だろうと思っていたら行く気満々らしい。 テントを撤収していると手足の感覚が無くなる。 車のヒータをかけるがしばらくは準備にかかれなかった。 トイレに避難してシールを付ける。橋のところでスキーをつけて歩き出す。 歩き組みと合流すべくゲレンデの方へ向かう。 体は歩けば温まるが顔が冷たい。 強風の為リフトが止まっていて誰も居ないゲレンデを歩いていく。 ゲレンデの最上部から滑ることにする。 記念撮影なぞしていると天気が回復してきた。 下の初心者ゲレンデではリフトが動いていた。


目次へ戻る e