| 日付 | 2002/1/19〜 / |
| 山域、 | 霧ヶ峰 車山 |
| 目的 | 景色やスキーを楽しむ。オフピステの経験値を高める。 |
| 古家、清水、佐々木、箕西 | |
| 概要 | 適度な斜面。風紋と深雪と固い雪とゲレンデ。 |
| 経路 |
No4ロマンスリフト終点(9:10)-車山頂上(9:30)-コロボックルヒュッテ-ヒュッテジャベル-(12:10)車山高原スキー場管理棟 |
| 装備 |
個人:山スキー道具 共同: |
| アプローチ |
往路:富士山(14:30)-一宮御坂IC-\2100-諏訪IC-(18:20)蓼科山登山口(7:00)-(8:00)八島ヶ原高層湿原-(8:40)車山高原スキー場-No4ロマンスリフト\450-(9:10)リフト終点 復路:車山高原スキー場(12:30)-河童の湯-諏訪南IC-\3050-相模湖IC(15:30)-(17:00)平塚市厚木 渋滞には会わず。富士須走口の入口のところのガソリンスタンドで3号軽油を給油。ビーナスラインは2002年2月22日より全面無料化。冬期期間は和田峠〜美ヶ原台上は通行止。 |
| 駐車 | 車山高原スキー場 無料 |
| 宿泊 | 蓼科山登山口 静か トイレ無し |
| 温泉 | 河童の湯 \400 露天有り、休憩所有り、お酒無し |
ルートが全く分からなくて、古家さん任せだった。
| 場所 | J-Phone | au | NTTdocomo |
| 八島湿原 | ? | ○ | ? |
| 物見石付近 | ? | ? | ○ |
| 車山頂上 | ? | ○ | ○ |
| ヒュッテジャベル | ? | ○ | ? |
| 蝶々深山 | ○ | △ | ? |
![]() 風紋が出来てたり、深雪だったり、ちょうど良い雪だったり |
![]() 画面左上の車山から正面の斜面を通り右下の谷筋へ滑り込んだ。 |