山行記録
越後三山 平ヶ岳
日付 2000/10/20〜10/22
山域、山名 越後三山 平ヶ岳
目的 紅葉
参加者 石川三郎、小原、(敬称略) 箕西
見所 紅葉 池塘 平ヶ岳 ブルーベリー
経路
[10/21]
登山口[7:50]-[8:40]前坂-[9:43]下台倉山-[10:40]台倉山-[10:50]台倉清水 -[11:42]白沢清水-[13:00]池ノ岳-[13:55]平ヶ岳-池ノ岳
[10/22]
池ノ岳-玉子岩-池ノ岳[8:10]-[9:00]白沢清水-[9:42]台倉清水-[9:53]台倉山[10:05]-[10:40]下台倉山-[11:50]林道-[12:05]登山口
装備 個人:シュラフ、雨具、防寒具、食器、ライト
共同:テント、バーナー、ランタン、ボンベ×2、コッフェル
アプローチ 往路:平塚(20:00)-入間IC-圏央道-関越道-小出IC-シルバーライン-(2:45)平ヶ岳登山口
復路:平ヶ岳登山口(12:15)-シルバーライン-小出IC-関越道-圏央道-(21:00)厚木-(22:10)平塚
駐車 登山口 14〜5台
宿泊 池ノ岳のテラス
温泉 湯之谷村交流センター ユピオ \500- 風呂はあまり大きくない 露天無し 無料休憩所有り
恋の又川の時に利用した無人の温泉は外に車がいっぱい停まっていて断念。
すごく雰囲気の有る栃の又温泉も断水とかで断られがっかりだった。
[内容]
10/21(Sat)
  1. 歩き出しは曇っていて頂上付近にはガスがかかっていた。 紅葉はちょうど良い頃合いだった。黄緑色の点描状態 ぶなの木が多い山だそうで、ここにもブナ針茸が生えていた。
  2. 台倉山から台倉清水はヌカルミ状態。 防水の効かない靴だったのでしみ込む。 台倉清水付近から白沢清水までは完全では無いが、新しい木道が作られていて道がはかどった。
  3. 池ノ岳に荷物置き頂上に行く。こちらはヌカルミではないが道に水がたまっていて、靴の中にしみ込む。
  4. 三角点を過ぎ木道の終点まで行く。往復20分
  5. 水場に寄り水を汲む。少し登ったところにブルーベリーがなっていた。少ししぼんだ位のがおいしい。
  6. 池ノ岳に戻りテントを張る。16:00頃単独行の人が平ヶ岳に向かって行った。 その人が17:00も過ぎ暗くなってから戻ってきて、なんだか困っていると言う。 テントには余裕があったので一緒に飲むのも楽しいだろうと思ったが、 よく聞くと先行パーティーと合流するはずが見つからないとのことであった。 水場の方にテントを張っていたパーティが居たことを教える。 心配させるといけないので、ヘッドライトを点けて歩いていった。 夜、多少風が出たが快適であった。
10/22(Sun)
  1. 朝起きると池塘に氷が張っていた。昨夜の人達は早くも下っていく。 玉子岩へ往復し、朝食にする。
  2. 下りもぬかるんでいて良く滑る。皆、道の端に逃げるのでだんだん道が広がっている様子である。
  3. ぬかるみで足場にすべく枯れ木を拾って歩く。 しかしつい早まって使ってしまい。肝心の場所では手持ちが無くなってしまう。 皆がやれば1日で十分な足場が出来そうだ。
  4. 奥只見湖岸の道路は紅葉狩りの車で一杯だった。
    平塚山岳会記録


    目次へ戻る e