でんでん虫2


10月の下旬・・朝7時半頃自宅の垣根・・がらくたの置き場所にあるポリ容器の上で思いが けない場面に遭遇しました、つい2〜3日前インタ−ネットで勉強して間もないのに・・出会いました、 デンデン虫は何もかもゆっくりで繁殖行動も時間が掛かると書いて有りました、此はチャンスと思いカメラを取り に行きました。


カメラを取り出し電池を入れて現場に来ても先ほどと同じ状態で交尾を続けていました、カタツムリ の繁殖は梅雨時と聞きましたが交尾は秋にするのかな?・・また一つ疑問が増えました、飼育中のカタツムリは未だ交尾の 現場には出会いません・・卵を産んで孵る・・のが梅雨時なのか?・・それとも活動期には・・気の向いた時かな?
image1/jpg
ka005-1.jpg
私は未だカタツムリ観察の一年生だから手探り状態です、先ずは家の近くからと雨上がりに隣の屋敷 の石垣を見に行き・・1ヶ?1匹?1尾?・・1つ居た・・自分がその気になれば見つけられると感じた次第です、 これから先は自分の町から何Km離れたら、異なる種類に出会えるか調べてみたいと思います。



下の写真は私の飼育中のカタツムリです、なぜか広告 の紙がお気に入りの様で・・表のみ印刷・・裏の白いい広告が特に好きみたいです、飼育容器の蓋の角に穴が開いている ので広告の紙を四つ折りにして孔を塞いで措いたら広告を食べて脱走していた・・何度も同じ事の繰り返し・・もしやと 思い容器の側面に広告をぶら下げてみたら・・食べる食べる一晩で広告がぼろぼろになってしまうほど・・カタツムリの 数は大4つ中2つで・・リンゴもレタスも食べています。

ka008.jpg ka007jpg ka009.jpg

カタツムリ
蕃ちゃの趣味