北海道・東北の女性の気質
北海道
肌の白い美人が多いが,行動力のある男っぽい人が多い。これは開拓時代から男性と対等に働いて来た歴史があるため。札幌圏は開放的で好奇心旺盛で流行にも関心が強い。港町は元気で活動的で気さく、内陸部は何事も堅実で粘り強い。
青森県
母親の頑張りを見て育つため,しっかりとした女性が多い。気難しそうに見えても,本質はロマンティスト。男性に比べて活発で度量も広いが,姉御肌のところがあって男で苦労するタイプが多い。県西部の女性は、気が強い行動派で、お祭りも大好きな「燃えるタイプ」で友情にも厚い。東部は考え方も生活も堅実。真面目で芯が強く地道に努力する人。
青森県
岩手県
内陸北部の女性は、真面目なしっかり者。何事にも慎重で控えめ。内陸南部は活発な行動派が多く、元気で遊び心もある。淡泊なところもあるが友情には厚い。宮古、釜石など沿岸部はフランクで情熱的。
宮城県
楽天家で、おおらかな人が多く、細かいことにはこだわらない。男性に比べ明るく元気で積極的。飲み会やカラオケなどでは思い切り盛り上がるタイプが多い。なぜか、歳を取るほど色っぽくなる傾向が。
秋田県
全国の男性あこがれの「秋田美人」「角館美人」の地。肌のキメ細かさは化粧品メーカーの折り紙つき。(もちろん,美人に限るが)彫りの深い美人とポチャポチャ系美人の2タイプがいる。おおらかで結構陽気だが,几帳面で真面目。逆境にも強い頑張り屋。優しすぎて逆に悩むことも。落ち着いているし、口数は少なく控えめに見えるが、何事にもソツがない。男と同様酒はイケるクチ。
山形県
女性は地味で一見無愛想だが、何事にも真面目に粘り強く取り組むのが特徴。男っぽく見えても、本質的にはとても女性らしい人が多い。昔の日本女性の我慢強いタイプ。酒田出身者は元気で活動的。気さくな性格で新しいもの好きなので流行にも敏感。行動力はあるが、熱しやすく冷めやすいのが欠点かも。城下町の歴史を持つ米沢や鶴岡は控えめで辛抱強い性格。ファッションは落ち着いたものを好む。
福島県
おおらかで、東北のなかでは話好き。粘り強くて真面目な性格。元気もよく行動力もある。男性に比べて、明るくおおらかで粘り強い性格。人づきあいを大切にし、愛想もいい。外見で判断するより女らしい。道徳観念が強く嘘には厳しい。会津の人は人見知りしやすいが、辛抱強く情にも厚い。流行には安易に流されない。いわきや相馬、南相馬など太平洋側の浜通りの人は何事もおおざっぱで、細かいことを気にしないが、新しいもの好きでやや見栄っ張りの傾向も。
県民性ワールドTOP