PROFILE
|
| |||||||||||||
私の天文遍歴
| 1970ころ | 色収差のひどい自作屈折望遠鏡で観望を始める |
| 1975-80 | 自宅付近で月に1〜2回の観望を行っていた |
| 1985-90 | ハレ−彗星回帰をきっかけに、昔の天文熱がよみがえり ε-160+GN-170を購入し移動撮影を開始する |
| 1990-96 | 自宅新築時に天文台を作り、本格的に自宅で写真撮影を開始する 近年、光害がひどくなり撮影に適さなくなってきた |
| 1997-98 | 冷却CCDのすばらしさに魅せられて、撮像を開始する。 |
| 1998- | 長年の夢であった高橋の25センチと ビットラン社の組み合わせで惑星撮像に挑戦中。 |
| 2003-05 | 長年の夢であったデジカメ(一眼)Fuji S2pro購入と160万画素(CV-16L)で、PENTAX125SDとの組み合わせで銀河撮像に再挑戦。 |
| 2005- | 2台目のデジカメ(一眼)Canon 20D(IRcut)購入、ε-180で銀河撮像に再挑戦中。 |