こんにちは。ぼくのいちご号も納車されてから1ヶ月が過ぎました。走行距離は約1000KMといった感じです。こないだ会社帰りに(と言っても朝)横浜方面から東京都内に向かう国道1号線で真っ赤なパンダを発見しました。ファミリーで乗車していました。ドライバーの顔を覗き込んだら流し目で冷たくあしらわれました。。。こんなこともあるか。
話は変わってMYパンダですが、こないだボッシュのハーネス付けました。説明書通りに取り付けたのですが、最後にバッテリーのマイナスを取り付けようとしたときに「バチっ」と火花飛びました。おかしなぁ?と思って色々確認したんですけど何も問題ないんです。悔しいのでしばらくして再度取り付けたところ(配線変更なし)何事も無かったように付きました。何だったんでしょう???
それと、こっちの方が問題かもしれないのですが、ここ最近「ダー」っと走ってから信号待ちしている時、アイドリング中に息継ぎっていうんでしょうか?一瞬回転数が「ググ」っと落ちます。エンストするか?と思うと復活します。頻度は信号待ち10回に1回くらいです。その他は何も気になることはありません。お知恵を拝借願えませんでしょうか。。。
もう一ヶ月ですか〜、何というか、私最近月日が経つのが早くて焦ります(笑)
さて、リレーハーネス取り付けですね。火花が飛ぶことはたまにありますね。原因はよく分かりませんけど、、、(私は自分でいじる方ではないので。一応、リレーは自分で付けましたが、プロの監修付きです)。 繋ぎ方に間違いがないなら、大丈夫ですよ。
それより、エンジン回転が落ちるのが気になりますね。まだ新しいし、コンピュータ制御のインジェクションですから、本来こういうことは起こらないはずです。いきなり壊れることはないと思いますが、頻度が高いので、クルマ屋さんに診てもらった方がいいですね。どうせですから、気持ちよく載るための調整はちゃんとやっておきましょう。
こんにちは
Henlikさん、はじめまして
初めてホームページ「日本でイタリア!」を作成しましたので一度訪れてください。お待ちしております。
URLアドレスは
http://jns.ixla.jp/users/ruv24b6y567/myweb1_001.htm
です。
これからも楽しいサイト続けてください。
初めまして。
早速、見させていただきました。まだ見ぬイタリアに対する憧れが溢れてますよね。イタリアという国はかなり奥の深い国らしいですから(色々な意味でね(笑))、頑張ってくださいね〜。私はヨーロッパ雑貨は好きですけど、最近は何でも良くなってるかもしれません(^^;)。ホームページは続けていくことが大事だと思います。大変ですけど、日々充実していってください。私もまた見に行きますね。
ただ、当方はMacOSでIE6.0なのですが、ちょっと画面が崩れているみたいですね。
こんにちは。先日やっとマフラー交換終了しました。音も元通りになってホッとしました。しかしまた新たな異音が...。坂道を登っているときに、よくセンターラインを踏んで走ってしまったときのようなファーンって感じの音がしました。なんだったのかと思いながらもその後は音が消えました。そして家にたどり着く手前で今度はオイルのランプが点いたり消えたりしてきたので見てみるとなんとオイルが空っぽでした。ビビリました。
以前こちらに紹介されていた消耗品の交換サイクル一覧の印刷したものを持っていたので慌ててオートバックスへ行って入れてもらました。オートバックスでペトロカナダは無かったので、店員さんが欧州車用という事でトタル6500ユーロというオイルを勧めてくれました。とりあえず言われるままそのオイルを入れてもらいました。あと0.5L位しか残っていなかったみたいで危なかったですねぇと言われまたビビッてしまいました。今まで自分でボンネットを開けてみるという事はしたことがなかったのですがこれくらいの事はやっぱり自分でマメに点検しないとダメですよね。改めてつくづく実感しました。以前別の方にアドバイスされていましたが、私もメンテナンスの仕方の本でも買ってみようと思います。
しかし購入時にオイルは満タンにしてもらっていて約3000kmちょい走ってオイルって空になったりするものなんでしょうか?
まだ終わりだとは思えませんでしたが、ずいぶんと早く次のトラブルが来ましたね、、、。
前回のマフラー脱落など、トラブルとしては大したことなかったのですが、今回のトラブルは、かなりの確率で深刻なトラブルだと思います。本来のパンダのエンジンは、欧州車にしてはオイルの減りが少なく、(通常の交換サイクルである)6千キロ程度ではほとんど減りません。 その半分でこれほど減っているということは、いわゆるオイル上がりor下がりという症状になっていると考えられます。細かい説明は割愛しますが(詳しく知りたければ、ネットで調べてみて下さいね)、いずれにしてもいマフラーから白煙が出ますのでチェックしてみて下さい。
とにかく、このオイル消費量は異常ですから、早めにトリミさんへ行って診てもらって下さいね。場合によってはオーバーホールとなるかもしれません。添加剤で誤魔化せるレベルかもしれませんし、エンジンは開けてみないと分からないものですが、ある程度の出費は覚悟はしておいて下さい。
でも、ちくさんのパンダは96年式ですよね、、、うーん、前のオーナーは一体どういう扱いをしていたのか、ちょっと怒りを覚えます(もっと酷い例を見たことはありますけど)。
はじめて投稿させていただきますviscontiと申します。HenlikさんのHPはすごく参考になっていて読んでいるうちに思わずパンダ初心者のわたしも何年も乗った気になってしまいます。実はまだ昨年末に白パンダを購入しパンダライフを楽しみだしたばかりです。
ずっと以前からの「いつかパンダに」という想いをオークションで強引にかなえてしまいました。彼女に「パンダ取りに行くけどついてくる?」って聞いたら、「パンダさいこー!」ってすごく喜んでるので「そんなに気に入ってくれてるのかぁ。」と感動してたら、どうも「パンダを撮りにいく」と思ったらしく、動物園を想像しては数日ニコニコしていました。
えー、無駄な話が長くて申し訳ありません。タイヤの件でお聞きしたいのですがパンダ乗りの方々がおすすめするタイヤってあるのですか?気分的にピレリあたりにいくのは分かりますが、例えばロードノイズや消耗度や乗り心地などなど。パンダに適したタイヤをご存じであればご教授いただきたいのです。因みに今はTOYOが付いてます。ちょっと恥ずかしいけどなぜかそんなに悪くないのです。(そんなのTOYOさんに失礼ですね。)
初めまして!お便りコーナーは、ヴァーチャルにパンダオーナーの気分にさせてくれるものかもしれませんね。でも、基本的には「トラブルが起きたから投稿する」というパターンなので、かなり悲惨なパターンの疑似体験かもです(笑)。
「パンダ撮りに行く」のエピソード、なんだか微笑ましくていいですね〜。ホントにパンダでパンダを見に行く、なんていうのも面白いかもしれません(もう、行ってるかな?)。
さて、タイヤですが、パンダは元々タイヤ依存度の低いクルマですから、気に入っているブランドでいいと思いますよ。私の主観ですが、パンダ乗りにはミシュラン愛好家が多いような気がします(カリスマ・パンダメカニック、カルトスポルトの山口氏が勧めていたこともありましたし)。あとは、やはりピレリ、ブリヂストン、ダンロップと言ったところでしょうか。
ブランドはともかく、いわゆるコンフォート・タイヤがお勧めで、スポーツタイプのタイヤは、クルマが負けてしまうのであまりお勧めしません。ミシュランならMXTグリーン、ブリヂストンなら「スニーカー」などといったクラスですね。あと、今どのサイズを履いているのか分かりませんが、サイズは細めがいいです。私は135/80R13という、ほぼ本国ノーマルサイズにしていますが、日本仕様のパンダは155/65R13という、ちょっと太めのサイズが標準になっています。ノーマルの足周りと組み合わせると、乗り心地も固めだし、ドシドシという感じで軽快感に欠けるように思います。
ちなみに、今私がパンダに履かせているのは、ヨコハマのA200というタイヤです。可も不可もなく、といったところでしょうか?安かったですよ(笑)。
今、2代目PANDAに乗っています.先代は、(おそらく89年式の)SUPERでベージュ色(アイボリー?)でした。フィッシュマンズの方が乗っていたのと同じ色です。その後、7年前に今の赤色のPANDAに乗りかえました。ダブルサンルーフになったのと、パートタイム四駆なったのが先代と違うところです。僕は、ここに集ってある方のように、車やメカに詳しいわけではありません。ほとんど見た目で、PANDAを買っちゃいました(ちなみに初恋は17です。)。特に、どこをいじったとかそんなのはないのですが、13年間PANDAと普通にすごさせてもらいました。勿論、故障トラブルには相当泣かされてきました(特に先代は、、、)。すごくこの車を愛していたというわけではないのですが、先ほども申し上げたように本当に普通に一緒に生きてきました。このたび、家庭の事情でPANDAと別れることになったのですが、そうなると、人間っておセンチになるんですね。そんな矢先にこのサイトを知りました。別れるまでの間今までと同様普通に一緒にPANDAと生きていきたいと思います。
PS、僕も「犬は吠えるがキャラバンは進む」は大好きで、よく聴いていました(もち、PANDAの運転席で)。
初めまして。13年間、普通にパンダに乗っている、というのは素敵ですね。熱烈なパンダ・ファンもいいのですが、淡々と普通に乗り続けるのも格好いいですよ。本来、パンダとはそういうクルマであると思いますし。
別れる時に、急に気になってWebサイトを調べてみる、、、お気持ちはよく分かります。私がパンダ以前に所有していたごく普通の国産車でも、手放した後、同じ型のクルマを街で見かけると、つい目で追ってしまいますよ。生活に密着した道具というのは、無くなると自分の一部が欠けたような気がしてしまうのですよね。あと少しのようですが、最後までごく普通に、そして大事に乗ってあげて下さい。
ところで、フィッシュマンズの人がパンダに乗っていたというのは初耳ですね〜(一応、アルバム持っていたりするのですが)。スピッツの草野マサムネ氏が乗っていた、という未確認情報もあるのですが(^^;)。「犬」は本当によく聴きました。最初の愛車ファミリアでも、パンダでも、運転席でずっとずっと、、、今でも大半の曲を空で歌えますよ(笑)。
例の「息継ぎ問題」ですが、なんとあの投稿以来、ピタリと止んでしまいました。何だったのでしょうか??
そして、またまた最近気になることがありまして、走行中にブレーキがかかっているような音(スースー、キーキー)がランダムにします。特に低速走行時に顕著に出ているように思います。ハンドルを取られるようなことはないのですが、やはり気になります。。。お店で調整してもらえば直るのでしょうか?暇を見つけて行く予定ではありますが。。。
症状が止んでしまいましたか、、、1月始め頃、全国的に急激に寒くなったので、エンジン制御コンピュータの学習機能が追いつかなかったのかもしれませんね。こういう時は、一晩くらいバッテリーのターミナルを外して、コンピュータをリセットすると直ったりしますね。季節の変わり目などには、時々やってあげると、体感できるほど調子が良くなったりしますよ。
さて、走行中のブレーキ音ですが、これはパンダではよくある症状の一つで、取付の歪みか、ステアリングの角度によってパッドとローターが僅かに干渉することがあるようです。もちろん、キチンと調整すれば直ると思います。それほど気にする必要もないと思いますけど(^^;)。
お世話になります。長州パンダです。納車から約1ヶ月、愛車の「稟稟号」は運よく大きなトラブルもなく、毎日とっても楽しく過ごしています。
いつも質問ばかりで恐縮ですが、2つ質問させてください。運転中プラスチックの焼けるような臭いがするので、ボンネットを開けてみると、バンパーの裏あたりに張ってあるスポンジ状のものが熱かなにかで剥がれて、その付近の部品(たぶんエンジン?)にへばりついていました。エンジン?についたスポンジは手で簡単に剥がすことができたのですが、このスポンジがバンパーの裏側からなくなっても構造上問題はないですよね?
もう1つは、LLCのことなのです。うちの稟稟号は96年式のセレクタで走行距離9000kmなのですが、どうやらLLCを交換された形跡がありません。LLCは1年〜2年が寿命とのことなので、交換したほうがいいかな?と思い、ディーラーに問い合わせたのですが、量が減ってなければ大丈夫との回答。中身はもう魔女の不思議薬みたいな表現できないような色をしていて飲んだら絶対死ぬ色です。
で自分で交換しようと思い夫に尋ねると、醤油ちゅるちゅる(灯油の補充等につかうポンプみたいなやつ)で抜いて補充すれば良い、というようなことを申します。本当にこんな方法で大丈夫でしょうか?
中古の場合、トラブルはいきなり出ることが多いので、まずは1ヶ月無事に過ごせて安心ですね(^^)。
バンパー裏のスポンジは気休め程度の装備だと思いますから(衝突時の衝撃吸収でしょう。低速衝突には少しは役立つかも?)、無くても大丈夫だとは思います。でも普通はそんなことないのですけど、、、。
LLCですけど、「交換された形跡がない」ってどういうことでしょうか?ちゃんと量は入っているわけですし、クーラントの抜き方を知らない人がどうして分かるのでしょうか、、、うーん。クーラントって元々毒々しい色なので、文面からは劣化しているのかどうだか分からないですよ。ちなみに、クーラントは本当に飲んだら死んでしまう、非常に毒性の強いものですので気を付けましょう。
ディーラーの方の意見ですが、基本的に「冷却水」としての機能はただの水道水でも良いので、減っていなければ大丈夫という考え方もできますね。ただ、防錆のお粗末なパンダの冷却系を考えると、防錆機能がちゃんとしている、新鮮な(?)LLCを入れておくことに越したことはないと思いますよ。パンダのラジエーターはとても弱く、場合によっては3年くらいでオーバーホールやら交換が必要になってくることがありますね。
交換の方法ですが、そんな物では全部抜けません(^^;)。基本的にはラジエーターからウォーターポンプに繋がるホースを外すことで抜けますが、結構手間が掛かりますし、前述の通り毒性の高い液体ですから、自動車のメンテナンスに慣れていない人は止めて下さい。ディーラーは、そうは言っても頼まれれば交換に応じてくれると思いますよ。もっとも交換が必要かどうか、文面からでは全く判断できないですけど(^^;)。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もお世話になろうと思ってますのでひとつよろしくおねがいいたします。
という訳で早速どなたか情報を頂きたいのですが。僕は現在東京に住んでいるんですが、3月に実家のある島根に引っ越す予定なんです。今はトラブル&メンテは買ったお店でお願いできるんですが、島根に帰るとなるといいショップ、整備工場を探さなくてはなりません。どなたか島根でパンダを扱っているお店、整備工場を知っている方、教えて下さい。よろしくおねがいします!
あけましておめでとうございます。引っ越しですか、大変ですね〜。私も3月に引っ越しがあるかもしれないですが、、、。
さて、島根県ですが、調べてみると相変わらず正規ディーラーはないようですね。私が広島のディーラーでパンダを購入したとき、担当営業の人が「明日は島根に納車ですよ(笑)」なんて言っていましたが、、、。
こちらでも何人か、島根のパンダ乗りの方がおられましたね。情報を頂けると嬉しいですね。私からも、よろしくお願いします(^^)/