(仮)OFFLINE Meeting PANDA!PANDA!PANDA!
イベント実施概要計画案(1998年8月6日)
■実施目的 : オンライン上のコミュニケーションから、オフラインでのコミュニケーションへ
■実施概要 :
日本国中に散らばる、PANDA!PANDA!PANDA!の接続者が同会場に集まり、親睦を深めると同時にオンライン以外のパンダオーナーの参加も募り、広くPANDAの魅力を社会にアピールする。
・私見・
PANDA!PANDA!PANDA!の接続車だけではなく、パンダオーナーを対象とするのであれば「クラブパンダ」ミーティングと同時開催する手段も考慮できる。
■名 称 : (仮)OFFLINE Meeting PANDA!PANDA!PANDA!
■時 期 : 平成10年10月10日を設定
設定事由:
季節的によいとされる3〜5月は、他団体のイベントが開催されている可能性が高く、ブッキングはそのまま、当イベントの集客減少に繋がることと、社会的にも行楽シーズンのため殆どの行楽地で渋滞が発生する。
今回、全国からの参加者に応じるに当たり、移動時間を前後それぞれ1日づつ取れる3連休が理想とされる。
このため10月9/10/11に設定することで遠方者の主客の向上に繋げる。
■会 場 : 動員台数によっても変化するが、設定条件として下記の要件を満たす会場を考慮する必要がある
必要用件:
遠方来場者が前日付いた場合の宿泊施設(オートキャンプ場、ペンション等の営業している宿泊施設)
天候不順時に対応できる施設が設置されている
大量の車両を収容できるスペース及び、車両を離れ参加者全員が集まれるスペースがある
会場までのアクセスが容易である
可能な限り渋滞が少ない
候補地1:群馬県片品村「丸沼高原スキー場」
理由 :夏期はオートキャンプ場として営業、ゲレンデないにペンションがあり過去数回、いすゞ・ホンダ・三菱のオートキャンプを開催
スキー場のスタッフにイベント経験者が豊富。また、メイン会場にはステージが設置してあり、演出等の施工が安価となる。
雨天時は団体用ゲストルームの使用も可能(有料)
問題点:紅葉シーズンに当たるため、ある程度の渋滞が予想される。
価格 :開場使用料が発生しますが、現状では金額未定
参照 :通常フリーサイト、1日1泊 4,000円(温泉入浴料込み)ただし、グロス交渉も可能
・私見・昨年まで上記ゲレンデと片品村を担当していた関係で、多少の融通は効くと思います。
■運 営 :
(仮)OFFLINE MeetingPANDA!PANDA!PANDA!スタッフ(以下OMP実行委員会)により運営
但し、他団体との合同の場合、OMP実行委員会が総合運営、各団体が各セグメントの運営を担当
■実施準備 :OMP実施委員会により事前準備を行う
イベントボリュームの決定 : どの程度の規模で実施するのかを決定
参加動向調査 : 現時点でどれほどの参加が見込めるかの調査を行う
事前準備 : 実施形態の製作
●参加資格の設定
●告知手段の拡大(NET以外での訴求を行うか)
●参加申し込みをどのようにするか、当日参加をどのように扱うか
●参加費をどのように設定するか、当日参加をどのように扱うか
●準備費用をどのように捻出するか(ある程度はボランティアとして活動)
●他団体との渉外、協賛企業へのアプローチ
●必要公官庁への連絡及び書類提出(多分無いと思いますが、打ち上げ花火を行うための消防署への連絡とか)
当日全体スケジュールの製作
●各スタッフの役割分担の設定、スケジュールの作成
●イベント時のアトラクション計画
●受付形態の設定
●アテンダント運営マニュアルの制作
■実施準備 : 事前準備 : その他準備
●宿泊施設の手配
●食料の手配(イベントボリュームにより変更あり)
●現場事務局本部の設営
●レンタル備品の手配
■本 番 : 運営進行はアテンダント運営マニュアルに沿って行われる(詳細に関しては現在未決定)
●現場に本部事務局を設営した時点でイベント進行の開始となる
●現場の本部事務局を撤収した時点でイベント進行の終了となる
■終了後 :会計報告書作成、終了報告書作成、共に全参加者に公表
■終 了 :上記作業が全て終わった時点で、イベント運営が終了しOMP実行委員会が解散、業務は全て終了となる。
・私見・イベント運営に関して「仕込み8割」という言葉があります。事前準備で8割方イベントの業務が終了するという事です。
本番は、マニュアル通り進行すれば、大きな問題は起きにくいもので、本部事務局の主業務はインフォメーションと、突発事故の対応が殆どと言っても過言ではありません。
実施スケジュール(概案)
9
|
動員人数調査
イベントボリューム/会場決定
|
4
|
|
10
|
プレロケハン実施・・・問題点・課題の抽出
スタッフ決定 ・・・各担当決定
|
5
|
受付申し込み開始
媒体露出開始
|
11
|
イベント内容制作開始
|
6
|
各団体との調整終了
|
12
|
イベント内容決定
運営方法制作開始
|
7
|
アテンダント運営マニュアル制作
必要製作の制作開始
|
98/1
|
|
8
|
|
2
|
運営方法決定
|
9
|
最終ロケハン
|
3
|
各団体との調整開始
|
10
|
10/10本番
|
|
|
11
|
終了報告書提出、実行委員会解散
|
■その他留意点
●イベントボリュームにもよるが、企業からの協賛等を募ることも考えられる、また新聞社・地域自治体の後援等も考慮等団体が利益追求団体ではないことを明確に宣言する必要も考慮
●イベント会場において、保険をかける必要性も考慮か?
[BACK] [HOME]